♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

フジモリ大統領

2005-11-08 00:44:03 | 建築
フジモリ元チリ大統領がペルー帰国途中。チリが拘束。
いままでのフジモリ氏周辺の楽観的。希望が沸き立つ。動きが。穴から動物を誘い出す。ペルー当局側のワナ。とも思える結果。
しかし。フィリピンのアキノの二の舞はなかった。拘束されずに射殺されることは免れた。これだけでも良しとしなくては。
67歳ではあるが。気力はまだまだあるはず。また。体力も拘束に十分耐えられるはず。
チリはどう扱うつもりなのか。毒物使用か。麻薬か。事故か。健康で在らんことを祈るしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者用EV

2005-11-08 00:23:34 | 建築
家庭用エレベーターでナショナルさんにお願いがあります。
それは。家庭用EVの値段を施工費含めて100万円にすることです。
 高齢世帯が増え。高齢者は2階建て住宅の2階に足の不自由さから上がれなくなっているのです。つまり。2階はだれも住まず。押し入れ同然になっている。ということ。
 ここで登場するのが。100万円のEV。
外壁の外に設置。人間1人のみを上にあげるだけのスペースのEV。家具をのせることは考えてない。小荷物専用EVをほんのちょっと大きくしたEV。
 これでどうでしょう。
これなら。冬あたたかい2階で過ごせる時間も多くなり。高齢者も幸せというものです。
昔は。そう。昔昔の話。高齢者は縁側でひなたぼっこ。
 都市部ではこのことはどだい無理。
そうなれば。ひなたぼっこできる2階です。2階は。冬には暖かいのです。
 1人用の。現在よりもっと狭いが安価な1人用EV。
 これで2階に上がり。ポカポカ暖かく過ごせれば。言うこと無し。
EVは贅沢品ではないのです。
洗濯機だって普及品になったじゃないですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする