♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

日本人カメラマン

2005-11-15 23:26:23 | 彼らは我々の社会を彼らの都合のいい社会に変えようとしています
特に人物カメラマンさんの写真のとりかた。
 これが私には気に入らない。
FENの音は最高にラウドネスをきかしています。
 プレイボーイのおねえさまがたの写真。あれを見てください。今のPLAYBOYは見ていないのであしからず。とても写真とは思えません。絵です。日本の写真は。こどもでも撮れる光が回りすぎの写真。こどもの絵そのもの。
 これなのです。私は。PLAYBOY を見て 日本とあちらの文化の差を知りました。
 野際陽子の写真を見て。PLAYBOY を思い出しました。イマゴンを使ってくださいよ。このレンズの名前は正確ではないかもしれない。しかし。写真の世界にいる方であれば私のいいたいことはわかるはず。ソフトフォーカスにしてください。しわがうつりすぎるのです。これが絵だったら。絵の考え方に基づいた写真だったら。もっと尊厳ある写真になっていたはずです。現場写真じゃないんですからイメージを大切にして撮ってくださいよ。
 いつも私は。日本人カメラマンに。レンブラントから 絵から 学んでほしい。と。いつも感じています。
むこうの方々は。勉強しています。日本人もあの 感覚 をもてるはず。です。光の使い方を。
 品  があるんですよ。 仲間うちだけで自慢できる写真はもうやめましょうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀宮さま

2005-11-15 22:13:15 | 彼らは我々の社会を彼らの都合のいい社会に変えようとしています
我孫子市にあるやましな山階鳥類研究所にときどき来ているということは以前から知り合いから聞いていました。知り合いの我孫子市の家にも訪問されたことがあると自慢していました。15年ほど前のこと。普通の家なんです。普通の家が見たかったのでしょうね。
 ひさしぶりに気分のいいニュースでした。
 我孫子市はバードウォッチングにも適している緑多い市。
 そういえば。黒田氏はロータスをもっているんですね。
 タイヤが4本ついているだけ。みたいなレーシイングスタイルの車です。
 マニアしか所有しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教職員人材確保法

2005-11-15 21:49:47 | 「人間獣化計画を」実現する教育です
この法律は田中角栄元首相が成立させたことで有名です。おしてしるべし。
 この条文に明確に書かれてあることがあります。
義務教育諸学校の教育職員の給与は一般の公務員の給与水準に比較して必要な優遇措置が講じられなければならない。と定められています。
 このことにより。教職員の給与は相当の高水準なことは確かなのです。
しかし。この高水準が攻撃にさらされています。教職員の給与が下がらざるを得なくなるでしょう。最初に意欲が下がります。そして。教職への人気度が下がります。USでも日本みたいにべらぼー。ではない。低い水準です。教職は聖職ですのでそれでもがんばらなくてはならないのです。むかしにもどるのです。派手な生活。派手な言動。そんなことは昔話になります。バブルは終わりました。教職になりたくてもなれないことは異常です。他国ではそんなことはありません。普通の職業になりましょう。と世間様は呼びかけているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉政権広報

2005-11-15 21:07:00 | 政治を知らないと負けます
ニュースを聞きながら。ふと。気づいたことがあります。
 それは。 おとし   の手法に似通っています。
相手方の求めるものを与える と いう手法です。
 これはききます。
拉致問題にこのことが見受けられる。
 心理学者のアドバイスがそうとうきいています。
いままでの政権にはこんなことはありませんでした。
 日本の政権も 近代化 に向かってひた走る。
小泉頭領の すごさ。
 異次元のものだとだんだんわかってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔認証

2005-11-15 21:00:05 | 
2005東京モーターショーで。
 デンソー
が顔認証システムを紹介していました。
 これで別人が車を運転できなくなります。
 心電計測  これは心臓発作を検知します。
 まばたき計測  いねむり運転防止。
顔認証 の記事をはじめて見たのは。英国の防犯ビデオの話でした。
 だいぶシステムが進んでいるらしい。変装しても見破る。水準アップが図られており。あとは実用化により改良していくはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市の広報紙

2005-11-15 20:28:02 | 彼らは我々の社会を彼らの都合のいい社会に変えようとしています
柏市の市長は本多晃で2期目の当選ほやほやです。身長は見るところ180cmはあるはずです。これならブッシュ大統領と握手してもさまになります。日本人の例によりめがね。当選最初の広報誌で。  福祉の拡大と安心。希望。の実現。
 と歌っています。この歌う。で当選お祝いをあらわします。
 これで彼氏はあと4年。無事にやり遂げれば1億円を超える退職金を手にします。だいたい。市の特別職。の 退職金は 6千万円。 収入役。水道管理者。助役。みんなこんなもんです。
 あと。広報かしわ の1面に こういう記事があります。 

   幸福な生活を送るために 守られていますか あなたの人権

 社会的な人権問題  まずは相談を

 こうです。
 実は。人権問題をどの地方自治体でも狂ったように喧伝。
 正に狂った。としたいいようがない。
なぜ。でしょう。あ。そう。ここでは柏市の広報かしわの紹介ですので。次回。
 それに1面に
 人権身の上相談。人権相談。子ども人権相談。女性人権ホットライン。
と。人権に関する相談窓口がずらー。と。記載されてある。
 
 あなたの自宅が傍聴席に。12月市議会から。本会議のネット中継を開始。
と。なかなか侮りがたい記事が並びます。
 個人情報を守ります。住民基本台帳の閲覧を制限
 4月からの入園者を募集。市内29の保育園
 公立保育園 23
 私立保育園  6
これは生後57日から5歳となっています。ちなみに柏市の人口は 381,873人
 147,054世帯 2005年11月1日現在
AEDの配置。市役所ロビー 市立中学校 市立高校 に設置
AED使用にあたっては 普通救命講習3時間が必要。
中央公民館のパソコン講座 12月2日から12月22日まで12日間
行事紹介
 さわやか県民プラザ 市民文化会館 アミュゼ柏 市民ギャラリー
 プラネタリウム 図書館
講座。講演
 不登校を考える親の集い 初心者向け男の料理教室 楽しい絵本のせかい
 肢体不自由者パソコン講習会 女性に対する暴力をなくす運動
 洋ラン講座 職業生活セミナー1日コース 生と死を考えるセミナー生と死を考 える会2005全国大会 就職基礎能力速成講座 健康づくり教室生活習慣病を 防ぐ デジタルカメラ講座応用編 NHK学園通信教育学生受講者を募集
路上喫煙ごみのぽい捨てには過料が。2000円の過料
求人
 時間外保育職員 小中学校臨時講師サポート教員 自衛隊生徒自衛官
定年の引き上げを義務化
 法律の改正により65歳までの安定した雇用を確保するため65歳未満の定年を 定めている事業主は来年4月1日から62歳。最終的には65歳。までの定年引 き上げ継続雇用制度が義務化されます。年齢は別表のとおり段階的に引き上げて いくことになっています。詳しくは最寄の公共職業安定所へ問い合わせを。
柏の癒しスポット
 旧吉田邸を特別公開 これは庄屋と思われる邸宅が柏市に寄付されたことによる もの。かやぶきの平屋。写真では60坪くらいか。築200年とのこと。
かしわ市場まつり
    。。。こんなところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする