JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

自宅で旧型炙りやで焼肉!

2024年05月11日 | グルメ
何となく、焼肉食べたいなぁ~という衝動にかられ外食ではなく、自宅で焼肉をすることに。
 
昨年秋に下呂温泉に行った時、自動販売機で飛騨牛塩ホルモン(冷凍)を購入していたのを思い出した。
 
そうだまだ食べてない!(笑)冷凍庫から引っ張り出して、スーパーで和牛カルビ、豚カルビ、ホタテや野菜などを購入。
 
ホントは炭火で焼肉が良かったのだが、自宅リビングで七輪を持ち込み、焼肉する勇気はなかったので(笑)
 
「イワタニの炙りや」旧タイプで自宅焼肉を実行。
 
 
和牛カルビは「スタミナ源 たれ」に漬け込み、豚カルビは「ほりにし」で。
 
飛騨牛ホルモンは塩味が付いているのそのまま焼く事に。
 
 
「ほろよい レモみかん」も用意して準備万端!
 
 
野菜はしいたけ、ピーマン、玉ねぎ。
 
 
この飛騨牛ホルモン塩味が抜群に旨かった!確か自販機で購入したのだが、これはリピしても良いレベルのアイテムでした!
 
 
そして、今回は肉系だけでなく海鮮系もってことで、ホタテを用意。
 
 
バター醤油でじっくりと焼き上げます。
 
このホタテも最高に旨かった!肉類も良いけど海鮮類も良いですよね。
 
ホタテバター醤油また食べたいですね。
 
 

ホタテのエキスとバターと醤油が混ざったこの貝殻の上にある汁がもう Go To Heaven!(笑)



和牛はやはり旨いですね。ステーキなどはアメリカ牛もありですが、焼肉はやはり和牛が良いかと思います。

次回は海鮮系の海老やイカなども用意して海鮮中心のBBQも良いかもです。
 
 
でもやはりアウトドアで炭火が一番旨いです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌーベル梅林堂のくるみやまびこ | トップ | 北陸のお土産その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿