JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

今年もまた見事に玉砕!(笑)

2022年11月30日 | グルメ

今年も応募した「スターバックス」の福袋。

エントリーした時のブログはこちらです

11月28日が当選発表日でしたが。

さて、どうなったか?!(笑)

もう当選発表日過ぎてますよね。 実際当選発表日忘れてました!(笑)

そんなんじゃ当たるわけない!(笑) その通り、今年も見事玉砕!

今年はママさんにも参加していただいたのですがね。

これだけ連続で当選しないとなると、本当に当たってる人がいるのかという疑問が。(笑)

当選した人にはメールで当選メールが来るらしい。こうなると外れた人にもメールが欲しいところだ!(笑)

とにかく何か連絡が来ないと、ホントに外れたのか心配になる。何だその心配事。(笑)

そこで、スタバのホームページにあった、当選確認が出来るサービスがある事を確認し、ショートメールに確認メールが来るとの事で、

そのサービスに確認を依頼。するとショートメールに!

 



完全玉砕決定!(笑)
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーの清水タンクのお掃除

2022年11月29日 | キャンピングカー

キャンピングカーの水道システムの清水タンクのメンテナンスをしました。

メンテナンスと言っても大がかりな作業ではなく、清水タンク内の清掃です。

清掃に使うのはこちら!

そう!「ミルトン」 哺乳瓶などの消毒液です。

こちらを清水タンクに水をいれて、そこへ投入。

投入する量はミルトンに「80倍に薄める」と記載があるので、その通りに清水タンクへ投入。

その後少しキャンピングカーを走らせて、撹拌させます。

そして、4,5時間放置。その後蛇口よりタンク内の水を放出。

これで、とりあえず清水タンク内の清掃完了!

清水タンク内を常に満水状態に保てて、空気との触れ合いが無ければ、清掃の必要ありませんが、やはりそれは無理。

どうしても水を使えばタンク内の水が減り、空気との触れ合いが発生。すると雑菌が発生します。

あまり、見る事はないと思いますが、水タンクって結構汚いらしいですよ!(笑)カビや苔が発生してね。

まあ、気休めで時々この様な清掃をしようと思います。 ほんと気休めです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳と混ぜるいちごミルクの素を炭酸水で割ってみた!

2022年11月28日 | グルメ

先日、Costcoで購入した「久世福商店」の「牛乳と混ぜるいちごミルクの素」を炭酸で割ってみました!

本来は牛乳と割るのが良いらしいのですが、炭酸でも美味しい!と表記があったので、まずは炭酸割を!

牛乳2:本品1とあったので、炭酸2:本品1位の割合で。

まずはコップに「いちごミルクの素」を入れます。かなり果肉が入っているのがわかります。

そして、炭酸水を投入!

色が薄まりますが、美味しそうな感じです。

先日昼神温泉朝市で購入した「いちごシロップ」より果肉たっぷりな感じです。

飲んでみると、甘さはきつくなく、程よい甘さです。香りがかなり感じられますね。

炭酸で割っても美味しくいただけます。本来はミルクと割るので、次回はミルクで割っていただいてみましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアモニ4のアラート発報レベルの変更

2022年11月27日 | キャンピングカー
先週、キャンピングカーのタイヤをスタッドレスに履き替えました。
 
それに伴い、タイヤ空気圧も変更。前輪2輪が5.5kgf/cm2 後輪4輪が5.0kgf/cm2
 
いままでのエアモニの警告発報設定圧力だと、後輪がの最低数値が5.0kgf/cm2なので、常に警告音がなってしまうので、
 
警告発報圧力設定を変更しました。
 
前輪の高圧発報レベルを6.5kgf/cm2 低圧発報レベルを4.5kgf/cm2
 
後輪の高圧発報レベルを6.0kgf/cm2 低圧発報レベルを4.0kgf/cm2
 
上記値に変更しました。これで常時警報音が発報することが無くなります。
 
 
タイヤ空気圧は走行中はかなり圧力が高くなります。高速走行時には0.5~0.7kgf/cm2位は上がります。
 
夏場だともう少し上がってしまう事もあります。その辺を考慮に入れて、高圧発報レベル設定をしないといけません。
 
しっかりと警報発報レベルの設定をしないと、警報音が鳴りっぱなしって事もありますので!
 
寒い時期は気温により空気圧が下がる事もあり、今度は最低圧のレベルも気を付けないと、気温による圧低下で、警報音発報もあります。
 
夏、冬で設置値を変更しないといけませんね。
 
それでも、このTPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム)はバーストを経験している自分にとっては、とっても大事な装置です。
 
精神衛生上とても便利なアイテムとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前々から気になっていたアイテムをゲット!

2022年11月26日 | コストコ
前々から気になっていたアイテムがありまして。
 
そのアイテムが販売されているのはこちら!
 

やっとゲット出来ました!
 
そのアイテムがこちら!
 
 
「久世福商店」の「いちごミルクの素」
 
「久世福商店」で2019年11月に発売され、半年で25,000本販売したメガヒット商品。
 
大人気の為、売り切れ続出だったようです。Costcoでは575ml瓶で¥980(税込)で販売中。
 
原材料欄には「いちご」「フラクトオリゴ糖シロップ」「砂糖」「バニラビーンズペースト」の4種類のみ。超シンプル。
 
作り方は牛乳2:いちごミルクの素1を混ぜるだけ。牛乳の代わりに炭酸水などでもOK
 
先日昼神温泉朝市で購入した「いちごシロップ」よりも濃厚そうな感じ。
 
実際に作ってみた時にまたレポしますね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ?!なんか違うぞ!(笑)

2022年11月25日 | 日常
いつも何気なく使っているお札。でも最近はカード払いだったり、PayPayだったり、キャッシュレスが主流になりつつあり、

あまり現金は持ち歩かないなんて人も多いですよね。

そんな中、なんか違和感のあるお札が。それがこちら。



一瞬、違和感を覚えるも、千円札だよなぁ~。とおもったのですが、なんか違う感じもする。(笑)

肖像になっているのが「夏目漱石」。そういえば、千円札は今確か「野口英世」だったような?!
 
そうなんですよね、この千円札現行の千円札ではないんですよね。現在現行の千円券はこちら。
 
 
「夏目漱石」は2007年4月2日に発行停止になっています。もちろん使う事は出来ますよね。
 
ぱっと見気が付かないかもしれないですね。色目も似てますしね。
 
 
でもやはり並べると違いがよくわかりますね。
 
まだ、「夏目漱石」は見かける事があっても、「夏目漱石」の前の「伊藤博文」はめっきり見かけませんね。
 
伊藤博文は1986年1月4日発行停止だそうです。
 
もう次の千円券の発行も決まっているんですよね。2024年度上期をめどに次は「北里柴三郎」に変わるんですよね。
 
そうすると、余計に「夏目漱石」は見かけなくなるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼神温泉朝市で購入のお土産Part2

2022年11月24日 | グルメ
昼神温泉朝市で購入したお土産Part2です。
 
朝市だと試食が出来るので、味を確かめて購入できるので間違いがありません!(笑)
 
こちらもしっかりと味見をさせていただき購入いたしました。
 
 
ピリ辛で旨かった!
 
これは絶対ご飯のお供。
 
 
手作り感満載の美味しそうな瓶詰です。
 
 
原材料は「野沢菜」、「醤油」、「砂糖」、「ごま」、「食塩」、「唐辛子」、「ニンニク」、「タマネギ」、「食用調合油」。
 
黄色く見えるのは「ニンニク」?!
 
絶対に熱いご飯が合うだろうと。
 
 
そこそこ辛いのであまりたくさんトッピングすると辛さが。
 
この位の量がちょうど良いと思います。
 
 
これ絶対旨いやつ!です。(笑)
 
いくらでもご飯。無限ご飯!って感じになります。
 
間違いない旨さ!ってやつでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追熟中のルレクチェ

2022年11月23日 | グルメ
本日も先週末の飯田市で調達したお土産のお話。
 
「たかどやファーム」で売られていた果物。
 
なんと半額になっていたので、思わず購入。何を購入したかというと「ようなし」 「お前はもう用無しだ!」の「用無し」ではなく(笑)
 
「洋ナシ」の方です。「洋ナシ」と聞くと「ラフランス」を思い浮かべる方が多いと思いますが、
 
「たかどやファーム」で販売されていた「洋ナシ」は「「ルレクチェ」
 

これが購入した「ルレクチェ」

ラフランスと比べてみると、「ルレクチェ」は一回りほど大きいですね。
 
あと、「ラフランス」よりも「ルレクチェ」の方が香りが強いという特徴があります。
 
「ルレクチェ」は、追熟させることで美味しく食べる事が出来るようです。
 
追熟させることで、甘みと香りが増して美味しさ倍増らしい。
 
でもどの位追熟させるのが良いか素人には情報が無いので、ちょっとネットで調べてみると、
 
追熟が進むにつれてヘタの周辺が黒くなったり柔らかい感触になったら食べ頃という情報が。
 
なので、写真の手前の「ルレクチェ」はそろそろ食べ頃かもしれない。
 
 
実は、「ひるがみの森」での車中泊キャンプ中にくにちゃんが「ルレクチェ」をカットしてくれて食べたんです。
 
それがとても甘くてコクがあって美味しくて!それで、購入に至ったという訳で。
 
「ルレクチェ」はそのまま食べるだけでなく、「コンポート」や「焼き菓子」にしても美味しくいただけるそうですが、
 
今回はそのままいただこうと思います。またカットした時にレポします。もう少しだけ追熟させてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼神温泉朝市で購入のお土産

2022年11月22日 | グルメ

先週末、昼神温泉朝市で購入したお土産の一つをご紹介。

手作りの「いちごシロップ」

蓋を開けると、香りがもう「いちご」(笑)当たり前かっ!

着色はもちろんしていません。果肉っぽい物がシロップの中に入っています。

いただき方としては、炭酸で割っていただきました。

トロトロ感はなくどちらかと言えばサラッとした液体です。

ナチュラルな美味しさとでも言いましょうか。何も足しても引いてもいない「いちご」本来の旨さが詰まっている感じ。

いちご本来の香りがほんのりとしてとても良い感じ。

炭酸で割ると色が薄くなりますが、味は抜群に良いです。コップの下の方に小さいゴミの様に見えますが果肉が。

下に沈んでいるのが果肉ですね。

これは、旨い! しかし、量が少ないです。そして、ちょっと割高ですね。でも手作りと美味しさを考えたら、

まあ、仕方ないかな?!って感じです。人工的に作った感が無くナチュラルを感じられる素晴らしいシロップですね。

ヨーグルトなどにトッピングでストレートでかけても美味しいと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉のマルトの馬刺し

2022年11月21日 | グルメ

安曇野の「肉のマルト」で購入した「馬刺し」をいただいた。

トロ馬刺しです。ニンニク醤油でいただくと最高です。

牛刺しはNGだけど馬刺しはOKという基準がわからないが(笑)

赤身も旨いがやはりトロ馬刺しの方が自分は好きかな?!

あと、コウネ、タテガミ、フタエゴなど馬刺しフルセットも久しぶりにたべてみたいなぁ~としみじみ。(笑)

食欲の秋?!冬か?!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする