JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ちゃんこ鍋

2007年11月30日 | グルメ
先日うちの両親が70歳の古希を迎えたので、
弟家族と一緒にささやかな「宴」を催した。
古希は数えの70歳(=満69歳)のこと。
古来は70歳まで生きるのは希であったことから、
長寿の祝いとされている。お祝いの色は、
喜寿祝いと同じく、紫色。
長寿の祝いには、他に、還暦(かんれき)、
喜寿(きじゅ)、傘寿(さんじゅ)、米寿(べいじゅ)、
卆寿(そつじゅ)、白寿(はくじゅ)、
百寿(ひゃくじゅ)などがある。


何処へ食べにいこうか?と「宴」の1週間前に
弟と相談した結果、すこし前にオープンした
「ちゃんこダイニング若」に決定。「塩ちゃんこ」が
おすすめらしい。
私もどちらかというと、醤油系の鍋より塩系の鍋の方が
好きなので期待大!

当日19:15に大人6名 子供2名 犬1匹 
いやっ!犬は無理で、大人6名、子供2名で予約完了。

当日は私の家に集合していただき、「ちゃんこだいにんぐ若」に
お出かけです。
予約をしてあるので、スムースに席に着けました。
予約をしてないとかなり並ぶみたいです。
今回はコース料理を6名分オーダー 子供はキッズメニューを
2名分オーダー。だけどこのキッズメニューはFree(無料)
いいじゃん! 子供だけで来て、みんなキッズメニューをオーダー
したら「タダ飯」? そんな訳ないよね~。


                興味津々


             早くできないかな~?!


このお店はご存知の通りあの若花田のプロデュースのお店です。
10%のサービス料を取ります。けど、給仕してくれるホストの
人はいつも笑顔でとても好感がもてました。
それに鍋といってもゲストは特に何もしなくてもホストがすべて
鍋の仕込みから取り分けまですべてやってくれるので、椅子に座って
まっていれば、おいしいごちそうにありつけます。
ただし、いつも鍋将軍の人は物足りないかもしれません。


今回はコース料理なので、前菜から始まって、サラダ、刺身、蒸物
揚物、鍋、デザートとフルコース。
どの料理も値段のことだけあって、おいしかった。当たり前か!?
安くておいしい物がやはり究極だよね。高くてうまいものは誰にでも
出来る。って思うのは私だけでしょうか?


          かつおのたたきもうまかった!


      左端の「あん肝ちり酢かけ」がうまかった!


         「カブと塩角煮のわさびあん」


        「ザーサイと豚シャブの豆腐サラダ」
ふつう家では豚シャブサラダですが、これはザーサイと豆腐がプラスされてます。


       「静岡産桜海老とさつま揚げの二種盛り」


           塩ちゃんこ仕込み中


         『塩ちゃんこ』出来上がり!!

メインの「塩ちゃんこ」は噂通り、絶品でした。
食べ終った後のスープを利用しての「ラーメン」がまた格別。
いやー!高かったけどうまかったぁ!


          ラーメン 抜群です!!


           デザートでおしまいです。

これで月うん百万円の養育費も渡せるんだな~って実感!
まあおいしかったし、今日はお祝い事なんで良しとしましょう。
食べたうちらも「ごっつぁんです!!」ですが、きっと
若のほうがよっぽど「ごっつぁんです!!」なんだろうな~?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2007年11月29日 | 日常
最近朝が暗い。
夏は4:00でも明るいのに

今は6:00だと薄明るいといった感じかな

12月、1月になると7時にならないと明るくならない。

マリンの朝の散歩は今6:00頃出発だが、朝がすこし暗い
おかげで、こんな場面に出会える事もある。


            神秘的な朝焼け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉さん事件です!!

2007年11月28日 | キャンピングカー
袋井に紅葉見物に行った帰りに義姉の家にお邪魔したんですが、
義姉の家の駐車場にキャンカーを入れようと縦列駐車の要領で幅寄せ
していると、後ろの方から「バキッ!」っという嫌な音が・・・。
バックモニターとサイドミラーで確認していて絶対に壁などには
触れていないはずなのに??? もしかして、マフラーが階段で
擦った?キャンカーから降りて音のした後ろへまわってみるが、
どこも当たってないし、マフラーと地面、階段等のクリアランスは
保たれているので、キャンカーから出た音ではなさそうだが?
しかし先程かなり大きな音で「バキッ!」って その音はどこから?
注意深く周辺を検索すると・・・あった!なんと駐車場にあった下水の
蓋が見事に割れてる~ 自分の家の駐車場でも割れたんだよね~。
だけどそれは乗用車(サーフ)だったけどね。
昔は金属製の重たい蓋だったけど今は軽い何製なんだろうとにかく
軽い蓋なんだよね~。 ごめんね~! 車輌総重量が3tあるからね。
だけどこの蓋良く割れるらしいよ。


             やっちまった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉見物

2007年11月27日 | お出かけ
11月24日(土)



袋井の義姉から「小國神社と大洞院の紅葉を見に行かない?」というお誘いを受け、
静岡にいる義父、義母を連れて袋井までお出かけしてきました。
25日(日)が小國神社の紅葉まつりだそうで、前日の土曜日なら日曜ほど混まないだろう
という事で土曜日に行くことになったのです。
静岡~袋井はETCの通勤時間帯割引を利用し袋井に到着。
義姉夫婦を自宅で拾いそのまま小國神社に直行です。
結構早い時間に現地到着しましたが、一番近い駐車場は既に満車。ちょっと離れていますが、
問題ない距離にある駐車場に車を止め、いざ紅葉見物です。 
が・・・、もみじはまだ、青々した木もそこそこある。
一部色付いて綺麗なところもあるが、あと1週間後が見頃か?って感じです。
今年はどこも紅葉が遅れているようですね。


         小國神社散策中のマリン

明日紅葉祭りなので、今晩青いもみじは赤いスプレーで・・・なんて事はないと思いますが・・・。


              小國神社紅葉


              小國神社紅葉

つづいて、小國神社から車で10分程のところにある「大洞院」へ。
ここは森の石松のお墓があるお寺です。

石松のお墓はギャンブルにご利益があるとか言われて墓石を削っていく人が
後をたたなかった事で有名ですよね。
現在の墓は三度建て直され、一度修復したものだそうだ。


             森の石松の墓

肝心の紅葉ですが、小國神社よりこちらの方が、少し綺麗だった。
今回訪れた小國神社~大洞院というコースは紅葉見物のお決まりコースみたです。
12月初旬が紅葉ピークなんじゃないかな~?!


             大洞院の紅葉


             大洞院の紅葉 
    

             大洞院の紅葉
     

           大洞院散策中のマリン


            大洞院のいちょう

紅葉見物の後、義姉のお宅にお邪魔して夕飯をご馳走になり静岡に戻ってきました。
義姉の家の駐車場でちょっと事件があったのですが、それはまた別のお話で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富士ハーネス」までおでかけ

2007年11月26日 | お出かけ
11月23日(金)勤労感謝の日
リフレッシュ休暇も今日を入れてあと3日間。すでに7日間が終わっている。
まあ四国キャラバンに5日出ていたので、そこそこ充実したリフレッシュ休暇に
なりつつある。休暇の前半キャラバンに出ていたので、後半はゆっくり休もうと
考えていたのだが、やはり根っからのお出かけ好きなんだろう、昨日、一昨日と
旅の疲れを癒そうと自宅でまったりと過ごしていると、もう今日あたりは何となく
どこかへお出かけしたいな~!なんて気持ちになってくる。天気が良いのも手伝って、
巷では「紅葉だ!」とか「ドッグショーだ!」とか「キャンピングカー展示会だ!」
という声を聞くと「じゃあ、うちもどこか行こうか~?!」って事になり、
遅れてる紅葉は高度の高いところにって事で、富士山朝霧方面に行って見ることに
した。特に「ここに行きたい!!」という目的はないが、とりあえず出発です。


今日は高速ではなく下道を行きます。すでに高速のETC通勤時間帯割引の時間は
過ぎてしまっているので、下道です。富士川沿いから山を抜けて富士宮市街に入っていきます。
富士山麓の紅葉はどうかな~なんて考えながら走っていくと、突然「そうだ、富士ハーネスに
行ってみよう。」と思い出したように頭に浮かび、富士ハーネスにナビをセット。
「富士ハーネス」は日本盲導犬協会が運営する、盲導犬の育成施設で富士宮市にあります。
前から一度行ってみたかった所です。
一般の人も見学することが出来、1日に何回か盲導犬のデモンストレーションを行っていて
その様子が見学でき、飼い犬もエリアが限られるが、同行できるのである。盲導犬は
ラブラドールレトリバーやゴールデンレトリバー、などレトリバー系の犬が多数活躍している。
うちのマリンも一応ゴールデンなので、同じ犬種として大変興味があるところだ。
ナビの案内で無事「富士ハーネス」に到着です。


   富士ハーネス到着です。


       富士ハーネス駐車場から建物を望む


          未来の盲導犬たち登場です。
 

        盲導犬国内第一号の「チトセ号」


          富士ハーネスでのマリン

見学は無料で出来ますが、「ご寄付をお願いします。」というスタイルです。
ちょうど着いて30分後位の14:00より盲導犬のデモンストレーションがあったので、
見学させていただきました。
盲導犬はあんまり頭が良すぎてもだめだそうです。あまり頭の良すぎる犬だと
「この人の言うことは適当にやればいいや」とか「この人の言うことはちゃんとやろう」
とか判断をしてしまうそうです。だからといってあまりおばかさんではちょっとね~。
盲導犬はその仕事がつらそうとか思われる事が多いようですが、犬達はその仕事が
楽しくてやっているので、人が思うような苦痛やストレスは無いと訓練士さんは言っておりました。


       盲導犬のデモンストレーション


         こんなショップもありました。


お昼ごはん抜きで、デモやパピーを見学していたので、お腹が空いてきました。
来る途中に富士宮やきそばとお好み焼きのお店「むめさん」があったので、そこで
遅めのお昼ご飯です。「むめさん」は犬仲間のあられママから「おいしいよ!」と
聞いていたお店です。富士宮やきそばの「えび・いか」とお好み焼きの「ミックス」を注文し、
いただきました。


     富士宮やきそば、お好み焼きの店「むめさん」


        お好み焼き 焼き焼き中!


        お好み焼き出来上がり!!



       富士宮やきそばもいただきま~す!

焼きそばも、お好み焼きもおいしかったです。お出かけするといつもグルメツアーになってしまいますね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国キャラバン6日目

2007年11月25日 | キャラバン
11月20日(火)とうとう四国キャラバンも最終日の朝になった。
昨晩もキャンプサイトはとても静かで、というか3組しか宿泊がなく
夏のガヤガヤうるさいサイトもどうかと思いますが、あまりひっそり
してるのも、チョッと寂しいきがしますが、安眠できました。まずは、
安眠できるかが一番重要かな?!
昨日の朝(道の駅かわうその里すさき)この秋初めてFFヒーターを
入れました。やはりキャンカーにFFヒーターは付いてて良かったと
思えるオプションの上位に来るアイテムですよね。今朝と昨晩もFF
ヒーターのお世話になりました。


     ホッとステイまんのうオートキャンプ場の朝


           キャンピングカーサイト



「ホッとステイまんのうオートキャンプ場」はまんのう国営公園内に
あるオートキャンプ場なんですが、火曜日が公園休園日のため、本来
なら、チェックアウトまで、公園内の散策を楽しめますが、きょうは
NGです。少しだけオートキャンプ場の中を朝散歩しました。
最近はいつものことですが、寒いのでマリンのテンションは朝から上
がりっぱなし。芝生の広場をノーリードで8の字を描いて全速力で疾走
しております。


             本日も秋晴れ


             本日朝のマリン



このオートキャンプ場にはキャンピングカーサイトの他一般オートサ
イト、フリーサイト、キャビン等の施設が揃っており、キャビンの中
には、うちの家より大きいんじゃねえの?!なんて物までありました。
四国初の五つ星の高規格キャンプ場で、快適にアウトドアを楽しめます。
さぬきうどんツアーや徳島ラーメンツアーのベースキャンプに持ってこ
いです。



         うちの家よりでかい?!キャビン


今日はさぬきうどんと徳島ラーメンを食してから静岡へ帰るという予定
です。まずは「朝うどん」ってことで、候補のうどん屋さんから行き先
を決めなければなりません。今回の店決めも「AKML」のメンバー
推薦のお店に決定。キャンプ場から約30分。人気店のため並ぶ覚悟で
キャンプ場をチェックアウトし出発です。


             ガラガラの徳島道

さぬきうどんのお店は「山越」営業時間は朝9:00~昼13:30まで、
日曜定休。ここでは釜玉をいただきます。釜玉は釜から上がった麺を水で
しめる事なく生卵をかけ冷やだしをかけかき混ぜていただくうどんです。
これで150円!
安い!! うまい!! 早い!!とはこの事です。
後はお好みで揚げ物のトッピングをして会計ですが、2人で500円で
おつりが来るってどういう事?! 一瞬会計の時「えっ!それって
一人分の金額?」って錯覚に陥ります。
本当はもう2件位はしごしたっかのですが、時間の関係で次の目的地徳島に
向け出発です。その目的は徳島ラーメン。麺類がつづきます。
お店を選ぶのもさぬきうどん同様「AKML」のメンバー推薦の「王王軒」に
決定。ここも人気店のため、行列覚悟でしたが、「山越」同様タイミングよく
すぐに席に座ることが出来ました。
徳島ラーメンは 茶色の豚骨醤油スープに中細麺、トッピングには豚バラ肉・ネギ・もやし・生卵 どうも地元の人はご飯のおかずにラーメンを食べるという
スタイルらしい。これだけご飯に合うラーメンは他に無いかもしれない。
450円(小)、550円(肉入小)を注文しお昼ご飯にいただいた。
これもまたうまかった。


          山越うどん 並んでます


            釜玉 海老天のせ


         釜玉 かにクリームコロッケのせ


               王王軒


              徳島ラーメン

自分たちの欲求だけを満足させていると「わたしも」と言い出す、犬1頭。
って訳で、「うどん」「ラーメン」を食べている間、良い子でお留守番が出来た
マリンをどこかで遊ばせてあげなくてはいけない。この後は高速に乗って一路
静岡までひた走る旅になるので、ストレスを発散させてあげなくてはいけない。
カーナビで付近の公園を検索し、板野町にある公園をチョイスそこに向うことに
した。

この公園が大正解! 芝生で結構広くお散歩も出来る。ここでマリンのおトイレ
四国最後のゴロゴロでストレスを解消していただき、一路静岡向け高速道走行態勢
に入る。






        四国最後のゴロゴロ 存分にどうぞ


         イタノザウルス?と一緒に

ちょっと心配なのは、今日結構風が強いこと。
予定では、大鳴門橋を渡り、明石海峡大橋を渡り本州上陸の予定ですが、橋上の風
がちょっと心配です。キャンカーは非常に風に敏感なのです。運転した事のある人
でないと分からないと思いますが、例えば高速道路で走行車線を走行中追越車線を
大型トラックやバスが自車を追抜く時、自車は左側へ1メートル位簡単にはじき出されます。風圧で。サイドミラーで追抜かれる事が分かっていれば、「来るぞ、
来るぞ」って準備できますが、分からない時は、小パニックになります。
それだけ風受面積が大きいので、強風が吹いている時の高速道路は非常に怖いのです。今日もそこそこの風が吹いておりまして、橋上は障害物が無いので、風の
勢いは増すのです。
少し怖かったですが、何とか2つの橋を無事クリアすることが出来ました。


         大鳴門橋 風が強~い!


       淡路SA これから明石海峡大橋です。


        明石海峡大橋 これを渡ります。


     明石海峡大橋渡ってます。 風が強~い!


帰り道は途中「多賀SA」「浜名湖SA」で休憩をしながら、ゆっくり帰り、静岡着は22:30でした。

今回は6日間でしたが、やはりもう少し時間があったらと思いました。計画してたけど行けなかった所や、訪問したけどもう少し時間が欲しかった所、などありました。また機会があれば、四国訪問したいと思います。おいしいものが豊富で景色も
良く、ドリームアイランドでした。 また行くぞ四国! 待ってろよ四国!

総走行距離 1,907Km




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国キャラバン5日目

2007年11月24日 | キャラバン
11月19日(月)四国キャラバンも残すところあと2日間だ。
昨日は高知県須崎市にある道の駅「かわうその里すさき」にお世話になった。
国道沿いだが、それほど騒音も気にならず安眠できた。日中の運転の疲れが
あるのか、21:00を過ぎるとタイマーのごとく睡魔が襲ってくる。
しかし昨晩は、ブログの更新と掲示板への書き込みをしようとパソコンに向って
いたのだ。「かわうその里すさき」は「AIREDGE」のサービス圏内だった
ので、作業を進めていたのだが・・・。やはり有線で繋ぐのとは通信品質が違う
のでしょうか、エラーが出たり、アップロードがうまく出来なかったりを繰り返し、MacG4ノートのバッテリーが無くなりスリープ状態になってしまった。
こういう事もあろうかと思い、WINノートも持って来ていたのですが、無線で
飛ばす機器は相当消費電力があるようで、こまめに接続を切ったり繋いだりを
すれば良かったのだが、面倒で繋ぎっぱなしにしておいたら、こちらも作業中に
電圧低下のアラートが出てあえなくダウン。 100V出力のインバーターを積んでいないのですが、キャンカーには、2.5KWのジェネレーター(発電機)があり
それを回せば問題解決なんですが、やはり夜間、道の駅なので、マナーを守ろう!
ってことでジェネレーターは回しませんでした。昼間に予約した19日に宿泊予定のキャンプ場はキャンピングカーサイトを頼んだので、そこではフックアップ(
100V)できるので、その時更新作業すればいいやって判断をしました。
しかしその判断があとでまたトラブルにつながるのはまた別のお話。
この日は更新を諦め、布団に潜り込むと深~い眠りに就くのでした。


            道の駅かわうその里すさき


            かわうその里すさきの朝


19日は土佐久礼の大正町市場、ふるさと海岸、桂浜を周って、本日宿泊地香川県
までの移動です。
「かわうその里すさき」から「大正町市場」へは来た道を少し戻る感じです。
せっかく走ったのに戻るのもったいないな~なんて思うのは私だけでしょうか?
ほんの20分位なんですけどね。
「大正町市場」もキャンカーのメーリングリスト「AKML」のメンバーから教えていただき、今回初訪問です。旅の楽しみの一つにその地場の新鮮な食材を味わう
ってのがありますよね。市場があって一般人が購入出来るのであれば、これはもう寄るしかありません。「大正町市場」は土佐久礼の港から漁師が午前2、3時頃漁に出て、採れた物を持って帰港するのが午前11時頃からということで、市場は
11時から開かれます。要は朝捕れの新鮮な物が手に入るという事です。

11時まで時間があるので、ふるさと海岸で少しマリンを遊ばせました。
しかし、さすが漁師の町、さかなの町です。海岸とか町中には、猫ちゃんがたくさんおります。海岸には猫のコロニーみたいなものがあり、さすが港町でした。
マリンは、猫ちゃんを見ると異常に興味を示し、近づいていこうとします。
おとなしい猫ちゃんならいいですが、そんな猫ちゃんばかりではありません。中には、攻撃をしてくる猫ちゃんもいるので、マリンを猫ちゃんに近づける訳には行きません。むかし、キャットフードのCMで、「ねこまっしぐら!」なんてのがありましたが、マリンの場合猫ちゃんを見ると「マリンがまっしぐら!」になりますので、要注意です。

マリンの散歩も済ませ、いざ市場へ向います。海岸沿いの無料駐車場にはトイレもあり、市場まで歩いて5分位。ここでも車中泊できそうです。


              土佐久礼の港


              ふるさと海岸


           ふるさと海岸にこんなものが・・・。


市場に向う途中「くれてん」なる物を発見。練り製品の揚げ物のような感じです。
2枚購入し、1枚づつ食べる。「うま~い!!」ほんのり甘くおいしかったです。


              「くれてん」で~す。

そしてもう一つ「アイスクリン」アイスクリームではなく「クリン」です。高知の名物らしく、食感はシャーベット、味は昔子供の頃食べた懐かしい味のアイス?
シャーベット?表現べたですみません。これもおいしかったです。


            土佐久礼「大正町市場」

そして市場に到着です。なんといっても、やはり「かつおのたたき」でしょう。
特徴は「藁焼き」だそうです。お土産用と今晩の夕食用に購入です。
あと、色々お土産をこの市場で仕入れました。
もう一つこの市場でのお楽しみは、「浜ちゃん食堂」です。市場で買った食材をここで味わえるのです。今回は、こちらの食堂のオリジナルメニューの「かつおどんぶり」を注文。どんぶりにご飯(酢飯ではない)と「のり」、「かつおの刺身」、
「とろろ」「紅しょうが」「わさび」が乗っかって、専用のたれをかけていただくのですが、味噌汁がついて550円!バカうまです。あと『さばの干物』『かますの干物』も注文しました。この2品は脂がのっていて炭火で焼いてくれるので、もう降参です。
普段食べる『かますの干物』はパサパサしてあまり良いイメージがなかったのですが、「浜ちゃん」ちのは、脂ノリノリで、イメージが変わってしまいました。
何とも大満足の昼食を頂くことができ、このあとは桂浜に向け約1時間半のドライブです。


         かつおどんぶり 550円 安っ!!


             かます一夜干し


             さば一夜干し


              炭で焼きます。

桂浜は今回が初めてです。ガイドブックや台風中継なので見た事はありましたが実際に行った事は今までありませんでした。
駐車場に車を停め桂浜に向う途中に「闘犬センター」があり、この横を通って桂浜に向うのですが、この場所でマリンはしきりに臭いを嗅ぎまくりです。やはり犬の臭いが気になるのでしょう。
桂浜は想像通り、砂浜がきれいで、何より海水の透明度が高いことに 驚かされました。


             桂浜駐車場


               桂浜


         桂浜にもお友達たくさんいました。


          桂浜の透明度高いです。


このあと本日の宿泊場所である、香川県の「まんのう公園」内にある、「ホッとステイまんのうオートキャンプ場」に向け再び2時間強のドライブです。

夕食用に買った「藁焼きかつおのたたき」がありますが、他何も準備していなかったので途中スーパーに買出しに寄って鍋物の材料を調達して17:00頃キャンプ場に到着しました。
本日のキャンプ場利用者は我が家を含め3組のみで、しかもキャンカーばかりです。ものすごく広いキャンプ場なんですが、3組だけ。まあシーズンオフの平日ですのでこんなもんでしょうか?
このキャンプ場は国営まんのう公園内にあるのですが、明日火曜日は公園の休園日の為、公園内の散策が今回は出来ません。次回は是非まんのう公園も見て周りたいのですが、静岡からだと結構距離が・・・。でもまた来ますよ!!


    ホッとステイまんのうオートキャンプ場の夕焼け

晩ご飯の前にお風呂を済ましたいのです。このキャンプ場の近くに温泉施設があるのですが、このキャンプ場管理棟内にも温泉ではありませんが、お風呂が完備されており、今日はこのお風呂で汗を流すことにしました。

そしてお楽しみの夕食「藁焼きかつおのたたき」の登場です。
土佐久礼の大正市場で購入したたたきです。とろかつおを藁の火であぶりたたきにしています。「ねぎ」をたっぷりと「わさび」と「しょうゆ」もしくは、ちょと薄めのだし醤油で頂くのですが、えっ!「しょうが」じゃなくて「わさび」?って
思いますが、かつおに臭みがまったくないので、「わさび」でいけます。
また関東風(銚子)でにんにく醤油も最高!!
地元ならではの新鮮さで、あんなにうまいかつおを食べたのは、初めてでした。
これは、絶対お勧めです。


     藁焼きかつおのたたき すんげ~うめ~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国キャラバン4日目

2007年11月22日 | キャラバン
11月18日(日)
昨夜は愛媛県西宇和郡伊方町の友人宅に泊めさせていただきました。
ほぼ1年振りの再会です。漁師町ならではの夕ご飯でもてなしていただき
感謝です。友人の娘、おねえちゃんの「さやちゃん」妹の「のりちゃん」に
「マリンちゃんかわいい!!」と大歓迎を受けマリンも大喜びの夜でした。

朝、マリンのお散歩はさやちゃん、のりちゃんも一緒にお散歩してもらいました。
お姉ちゃんがマリンのリードを持ちたいというので、持ってもらいましたが、
マリンは初めて訪れる土地で情報収集の「臭い嗅ぎ」が忙しく、リードを
グイグイ引っ張るので、転びはしないかとヒヤヒヤの朝のお散歩でした。

今日は、四万十川方面へ行く予定です。四万十川でカヌー体験も考えた
のですが、さやちゃん、のりちゃんが小さい事と、今日は気温も低めで
風が強くアウトドアはちょっとつらいかもしれないので、昨晩検索しておいた
道の駅併設の淡水魚水族館に行く事にしました。
伊方町より南へ移動開始です。予想はしていましたが、さやちゃん、のりちゃんは
キャンピングカーに乗って行きたいというので、水族館までこちらの車に同乗です。
おさかな館は道の駅「虹の森公園まつの」に併設されています。
四万十川の生態系が学べます。淡水魚の水族館ということでしたが、「ペンギン」
がいて、ペンギンのお散歩タイムがあったり、「クリオネ」が展示されていたり
すこし??な所もありましたが、さやちゃん、のりちゃんは楽しんでいました。
おさかな館見学中マリンはキャンカーでお留守番でしたが、見学が終わると、
道の駅に芝生公園がありそこで、少し遊ばせてもらいました。
その後同じ道の駅内に「ガラス工房」がありそこで、リサイクルガラスを使った
サンドブラストの体験製作が出来るということで、友人一家は楽しんでいました。




             おさかな館です。


             レインボートラウト


          おさかな館ペンギンと記念撮影



     おさかな館裏の芝生公園でくつろぐマリン


             サンドブラスト体験


この道の駅で友人一家とはお別れをして、我々は、四万十川目指して南下していきます。噂では道が狭いと聞いておりました。が、やはり細い!向うから車が来たら
ど~する~!?って所が何箇所もあり、ヒヤヒヤの運転となりました。一応国道なんですがね~、細い道は何度も通っていますが、国道がこれだけ細いのは初体験!
そしてその細い国道を行くと今回のキャラバンのキーワードのひとつでもある、
「沈下橋」に到着。
四万十川には、いくつもの沈下橋が架かっていますが、そのうちの一つ「岩間の
沈下橋」を見学。
沈下橋は増水時に橋が流されないよう欄干がありません。欄干が無いので普通の時は落ちて人が流されそうです?!
幅が車1台分しかなく、今日は強風が吹いているため、キャンカーでの走行は断念
しました。、普通乗用車であれば、渡ったのですが、風の影響をもろに受けるキャンカーではとても渡る勇気はありません。この後知ったのですが、この日関東では
木枯らし一番が吹いたそうです。風が強かった訳だ。


          岩間の沈下橋に到着です。


              岩間の沈下橋


              車1台分の幅です。


        その1台分を利用して通ってます。


               国道狭っ!!


 キャンカーは背が高いから軒と看板気をつけて!でも国道


本当は四万十川沿いをずっと南下して、四万十川河口まで行く予定でしたが、時間がだいぶ遅くなり、河口は断念。風が強いので、河口付近にある、キャンプ場「とまろっと」で今日はお世話になろうと思っていたのでしたが、風が強いと車が揺れ
寝れないのでは?ということになり、明日訪問予定の土佐久礼方面に車を走らせ、
道の駅を探すことにしました。
土佐久礼方面へ走行中温泉を発見!今日の入浴はここで済ませようと『佐賀温泉』に立ち寄り、今日かいた汗を流しました。
そして本日の車中泊地を道の駅「かわうその里すさき」に決定し、ここで休ませていただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国キャラバン3日目

2007年11月20日 | キャラバン
11月17日(土) 昨日道後に到着したのが、夜になってしまい、
道後の温泉街をあまり見ていないので、朝マリンの散歩がてら、
早朝の道後を歩いた。
あちらこちらに、無料の足湯があり、この時期少し気温が下がり
始めているので、足湯は嬉しい。からくり時計、坊ちゃん列車等を
見学し、車に戻り朝食を食べた。





本日のキーワードは、下灘駅、鯛めし、伊方町の友人宅。
まずは、下灘駅に向かう。 途中に「双海」という所があり
前回四国に来た時すごい綺麗なイメージがありましたので、
下灘駅の前にちょこっと寄り道。やはり、きれいだった。
海水の透明度は抜群だし、白い砂浜もとってもGoodです。
またここには、タープのような設備や、コインシャワーも
完備されており夏場は人気の海水浴場なのだろう。





            早くボールなげて!


              透明度は抜群!


              海辺の既設タープ  
    

              コインシャワー
   
双海海岸から、次は下灘駅に向かいます。この駅は青春18切符の
ポスターに採用されたり、ドラマ「HERO」のロケ地でキムタクがここで
撮影をしたりという駅で、海のすぐそばにあります。
国道もすぐ脇を走っているのですが、線路の方がすこし高い所にあり
車は気になりません。青い空、青い海、青い駅名板。
国道から脇道に入って駅まで行くのですが、この脇道が「細い!」
乗用車なら問題ありませんがキャンカーだと離合するのが大変でした。






そして、お昼ごはんを食べに宇和島まで移動です。
昨日道後の駐車場まで来てくれたAKMLメンバーから教えてもらった
お店に向け出発です。
その店は「天赦園さがの」というお店です。
中はすべて個室になっており、小さいお子様のいる家庭でもOKです。
実際に部屋に通され、メニューを見ましたが、いくら探しても「鯛めし」の
文字がありません。「鯛めし」がたべたかったのに・・・。っと思っていたら、
店員さんが部屋に見えられて、「○○商会の○○さんからきいております。鯛めしはメニューに載っていませんが、○○さんから鯛めしをと聞いておりますので」ってことはもしかして、裏メニュー?!
いや~とってもおいしかった。のりの掛かっているどんぶりめしに 鯛のお刺身、薬味、それになま卵と「たれ」をまぜあわせたものを上から豪快にかける。
少し甘口のたれですね。卵と良い具合に混ざって最高!!
食べ終わると、サイドメニューまですべて完食でした。 うまかった!!


             「さがの」の個室


               鯛めしセット


              鯛めし メチャウマ!!
      
食べ終わったあとは、伊方町の友人宅に向け出発です。
宇和島からは1時間30分位でしょうか、向う途中、妙な物を発見!!
普通コンビニの『ローソン』って看板は青色ですよね~?
オレンジ色の看板の『ローソン』発見!!うちの地元には1軒もありませんが、
なんと2軒も発見!! ただし写真は撮れませんでした。
友人宅に無事到着し、オレンジ色のローソンの話を聞くとそれは、『ローソンプラス』だそうで、野菜やお花なども扱っているローソンだそうで、愛媛には普通にあるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国キャラバン 2日目

2007年11月17日 | キャラバン
11月16日(金) 四国キャラバン2日目
今日は昨日の就寝時間の遅れから朝は少しのんびりだった。
天気はくもり。大津SAから山陽道の岡山県にある山陽ICを
目指す。、目的地は「ドイツの森 クローネンベルク」



ここは、ドッグランがあるということで、長時間ドライブで
ストレスが溜まっているマリンのストレス発散のために選んだ
場所だ。




滋賀県内ではくもりだった天気も岡山県に入ると
雨がポツポツと。施設の名前がドイツだからといってお天気まで
旧西ドイツのじめじめしたイメージにならなくてもいいのに・・。
だけどそんなに気になる量の雨ではないので、良しとしよう。
ドッグランでは、同じゴールデンの「ももちゃん」がいて一緒に
遊んでもらいました。



15:00過ぎに「ドイツの森」をあとにして、一路しまなみ海道
経由で今夜の車中泊先である道後温泉に向います。




以前愛媛に来た時は道後温泉は来ておらず、今回初訪問になります。


キャンピングカーの同じビルダーの人たちが集まるメーリングリスト
「AKML」に所属する愛媛の仲間が車中泊場所まで訪ねてきていただき
明日の鯛めしの情報や、四国の情報をいただき 感謝!!持つべきものは
良き仲間だと実感!
この夜は道後温泉にゆっくり浸かり1、2日目の疲れを洗い流しました。



車中泊場所の駐車場はとても静かで安眠できそうです。
明日は早起きしてもう少し道後の温泉街を散策してみたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする