ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

クロエと一緒にゆっくりのんびり初詣

2021年01月17日 | お出かけ


松の内も過ぎていましたが
今年は、蜜を避けて、ゆっくり行こうと
暖かかった土曜日に行ってきました




手水舎に行ってみると
タッチレスになっていて、びっくり!
今の時代は、仕方がないですね



最初に、御社殿で、手を合わせてから
境内をぐるりと回ります


いつもなら、気がつかない
石の配列が、おもしろいと思ったり



神楽殿の、しめ飾りが
きれいだと思ったり



クロエを、狛犬さん風に撮ってみたりしました( 艸`*) 
三が日には、お詣りできなかったけど
行ってこられて、気持ちもすっきりしました

次は、気になっていた
お煎餅屋さんの記事です

いつも応援ありがとう
クリックしてね
コメント欄。お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルプー・クロエ*お部屋での過ごし方

2021年01月15日 | クロエ(マルプー)


みなしゃん、こんにちは
マルプーのクロエです
毎日、さむいですが、お元気ですか?
クロエは、こんな風に、こたつに入ってるですよ


あったかい日は、リビングで
おにいちゃんと、まったりしたり



キリンさんを、バックドロップで投げ飛ばしたりしてるですよ


そして、おかあさんが、キッチンで
何を作ってるのか、かんさつするのがにっかです


晴れた日は、ひなたぼっこで
ビタミンDをごうせいしたり


ぽかぽかしながら
いろいろ、楽しいことをそうぞうしてるです


そして、おにいちゃんが
いつも、なでなでしてくれるので
クロエは、とっても、しあわせです

みなしゃん、たいへんなこともありますが
いつかは、どっかへ行ってくれるです
クロエは、そう思ってるですよ
また、クロエに会いにきてね


いつも応援*ありがとうです
クリックしてね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの食堂*今日のまかないご飯♪

2021年01月11日 | 料理


今日は、朝から、とても忙しかったので
簡単まかないご飯です

えび天は、スーパーのお惣菜コーナーで調達
この、えび天は、年末にも買って、年越しそばにトッピング
衣ばかりかなと思って食べると
一口目から、ぷりっとしたエビが口の中に
想像以上の大きさに、満足でした

お出汁は、昆布とかつおぶし
醤油は、薄口しょうゆを使っています

私が、東京に来て、初めて、お店で食べた、きつねうどんは
濃い口醤油だったと思います
関西出身なので、「色が違う!」と、驚きました





そして、3時の休憩は
丹波大納言のつぶあんの缶詰を使った、ぜんざいを作りました



父や母が、元気だった頃は
お餅をついて、毎年、送ってくれました
頬に触れる、温かい湯気とともに
あの懐かしい味も、一緒に頂きました

今日も、ほのぼの食堂にお越しくださり
ありがとうございます
またのお越しを、お待ちしています


ランキングに参加しています
ポチっとクリック*応援してね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度、行ってみたい場所*角川武蔵野ミュージアム

2021年01月09日 | 建物


おもしろい形の建物でしょ
おとうさん(夫)が、昨年の暮れに撮影しました
ところざわサクラタウンにある
角川武蔵野ミュージアムです

外壁には、花崗岩が使われていて
形も、岩みたいなので
ロックミュージアムとも呼ばれています

この中の、本棚劇場と言う場所を
実際に見てみたいです
高さ8メートルの天井近くまで
3万冊の本が並んでいるそうです

年末の紅白歌合戦で
YOASOBIの歌が
ここから生中継されました



今は、緊急事態宣言が出て
ステイホームですが
今度、行ってみたい場所を想像しながら
その日が来るのを、待つことにします


ランキングに参加しています
ポチっとクリック*応援してね♡
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局でもらった年賀状チョコレートが素晴らしい!

2021年01月06日 | 美味しい物


年末に、郵便局に年賀状を買いに行きました
いつも、親しく話してくださる局員さんが
「これどうぞ、あまり数がないので珍しいですよ」と
渡してくださったのが、上の写真の箱です
もらったときは、何が入っているのかわかりませんでした




ふたを開けてみると
カカオ59パーセントのチョコレート♪
年賀はがきの文字は、印刷した紙が入っていると思っていました



中身を出して、よく見ると
紙ではなく
チョコレートに直接、文字がプリントしてあるではないですか


平面的ではなくて、文字が浮かび上がっています
QRコードも、マクロレンズで見ると、精密です
今、書いていて気付きましたが
もしかして、このQRコードは
実際に使えたんじゃないかしら
あぁ、後の祭り、もう、チョコは、おなかの中に。。


チョコを、手で、少し持っているだけで
体温で溶けて行きました
食べるのが、もったいないと思いましたが
溶けないうちに、お口の中へ
本格的な味でした


ランキングに参加しています
チョコをクリック*応援してね
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村