50代、子なし主婦のKakurega

心のままに…
日常のこと、思った事を気まぐれに好き勝手書いてみたくなりました。「ネガティブだっていいじゃない」

浮気や不倫がダメという古い考えはない???

2024年04月26日 11時04分00秒 | 想う🤔
一昨日の夕方、
1年ぶりくらい?
知り合い(2つ上の女性)から電話がきました。




久しぶりのお喋りをしていましたが、
なんだかいつもより早口でテンション高くて 

何かありましたか???

と思っていたのですが、


突然 彼女が、

「のあって旦那さん以外と
   付き合ったりしないの?」


と言ってきた。


「なんだそれ?」

と思いながら、

「他にやりたい事とかいっぱいあるし
   興味ないかもですね…」


と言ったのです。


そしたら、  

「私の周りはみんな彼氏いるよ。」

と。




「 私の周り?
  どの周りだよ?? 
  みんなって誰だよ???」


と心で思いながらも、

「そうなんですか…」

と答えたわけです。



「一体何がいいたいの?」



と思いながら軽くストレス。



すると、


「アタシ、浮気とか不倫がダメっていう
 古い考えの人間じゃないから
 恋愛は自由だと思ってるんだよね」


「やっぱり女はいくつになっても
恋をしてないとババアになるだけだもんね」

       と。


「 ババアになるだけだもんね???」

「 古い考えだからダメとか
  新しい考えだからいいって
  話じゃないだろうよ。 」


と思いながら
段々イライラ💢してきてしまい、 


「 で、何? 彼でも出来たんですか? 」



と聞いたら、


「わかったぁ?!

  実はそうなのよ〜」


        だって。




結局 彼氏ができたって事を話したい
だけのようでした。


彼がどうとか、
2人で過ごすアパート借りたとか
聞いてもいないことを楽しそうに
ベラベラ話始めたので、

どうしても誰かに話したいなら
そういう話は私じゃない 
別の人にして欲しいって本気で思ってしまい

「 ごめんなさい…
私 めちゃ古い人間だから
そういう話無理ですわー。
旦那さんとどんな顔して会っていいか
わからなくなるんでそれ以上聞かないでおきますよ」

思わず言ってしまいました…


1年ぶりくらいなのに、
結局その後は話は続かず、
電話を切りましたが
声の感じから
若干相手はイラっとしてたのかも💦


でも、いい!


そーいう話をされても
こちらもほんとストレスだから。



なんだろ…


不倫を否定されたくないから
余計な一言加えて話し始めたのか
本気でそう思って言ったのかは謎ですが、
別に誰かを好きになる事は否定もしないし
仕方がないのかも知れないけれど
そういうのはほんと黙ってやって欲しい。


黙って2人で楽しく恋愛したり
恋をしながら勝手に若返ればいいのに
なぜ不倫してる人って自分からわざわざ
いいたがるのでしょうか?


そんな話をされて楽しい人っているのでしょうか?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景観を損なうもの

2024年04月11日 12時43分00秒 | 想う🤔
山や田舎の景色が大好きですが、
年々気になるのは太陽光発電パネル。





山林を活かす投資と理解はしていても、
景観は損なわれ残念な気持ちに
なってしまいます。

ついでに、

太陽光パネルと同じくらい景観を損なってると
思うものは、、、


レトロで素敵な雰囲気の町ほど
あちこちに貼られまくっている
選挙ポスター。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年上の友人。

2024年04月04日 17時38分00秒 | 想う🤔
いつも旅行のお土産を送ってくださる
友人から伊豆のお土産が届きました。


この友人は為替取引(FX)通じて
知り合った人で
10年ちょっとのお付き合いになります。
他にも共通のトレーダー仲間が数人いますが、
何故か1番歳の離れたこの方と話があって
しまうのは不思議です(笑)


お友達…

と言っても
20歳近くも歳上の70代の方なので
娘さんや息子さんと私が同世代で
本当はお友達というよりはお父さん?
のような感じなのでしょうが、 
お互い「ちゃん付け愛称」 
で呼び合っていて
周りの方々にも私を友達として
丁寧に紹介してくださいます。


ただ、 
いくら仲良よくしていただいてるとは言っても、
そこは調子づかず
親しき仲にも…
ということで
程よく距離感を保ちながら
礼儀をわきまえた振る舞いするよう
心がけてお付き合いをさせていただいてますが、
私もおこがましくも自分の周りの人には
お友達として紹介させて
いただいています。



コロナ禍前のように頻繁に人と会ったり、
大勢の中に行ったり…

コロナをきっかけに
私自身の行動範囲や人付き合いの仕方が
極端に変わったと感じていますが、
その方とはコロナ前から現在も変わりなく
埼玉にくると連絡をもらえば
私の夫やその方の奥様や息子さんたちと
定期的に食事をしたりと
家族ぐるみで楽しくお付き合いをさせていただいていますが、
何だかんだこの友人やご家族と
1番会っているような気がします。


年下のお友達ももちろんいますが、
私が1番仲の良い仙台の友人も
10歳上の方ですし、
親しくなるとどちらかというと
歳上の方の方が
安心して付き合えるような気がしますし
年齢は違えど、
心地よいと思える人達と付き合うのが
楽しいです。


月の半分は海外や日本の各地を
ご家族で旅行をしながら、
たくさんの写真を送ってくれたり
旅の途中に贈り物をしてくださるのですが、
いつまでも健康でご家族と楽しい時間を
過ごして欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月ですね…

2024年02月01日 15時44分00秒 | 想う🤔
お鍋の蒸気で火傷をしました💦

最初は気づかずにいましたが、
どんどんヒリヒリジンジンと痛みが出てきて
見てみたら水ぶくれになっていました。

以前も火傷をしてしまい、
痛くて痛くて病院に行きましたが
その時処方された軟膏もあまり効かず、
薬局で勧められたのがキシロA軟膏。


火傷のヒリヒリ痛みも直ぐにおさまり
今回もこれを塗っているので
痛みも感じず
もう少しで治りそうです。




今日から2月。
早いですね…



今月の目標というのは特別ありませんが、
常に思っているように、
やりたいと思ったことをやりたいと思います笑

明日のことはわからないですからね…

あとは
出来るだけ好きな人達、
素敵な人達と関わりながら
笑って過ごせることを意識して生活したいと思ってます。




能登半島地震からも1か月経ちましたが、
被災地の方々からすれば
また違う時間の感じ方なのかも知れません。


少しずつ改善できたことがあったり

元の生活に戻れている方も
増えてきてるとは思いますが、
依然として辛い生活を余儀無くされている
方も多いでしょうし、
まだまだ復興には時間がかかると思います。

同じ被災地でも地域や被災状況によっても
全く違ってくると思うので、
そんな状況に、
取り残されてしまっているような
不安や孤独感、
もしかしたら怒りを感じてしまう方も
増えてくる時期なのかも知れません。


私たちに出来ることは限られているかも
知れませんが、
「忘れてないからね」
の意味でも、
例えわずかでも自分の出来る支援の形で
応援させていただきながら、
間接的にでも被災地と繋がっていきたいと思ってます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼馴染の旦那様の一周忌

2024年01月23日 02時18分00秒 | 想う🤔
日曜日、幼馴染の旦那様の一周忌法要がありました。

かなりの雨が降っていた中、
納骨も一緒に行ったので
少し大変ではありましたが、
無事に終えることが出来て良かったです。


コロナをきっかけに
冠婚葬祭の形も変わって
きていますが、
久しぶりに会食もある法要でした。


暮れの日記
にも書いたように、
突然の癌告知から3ヶ月もたずして
亡くなってしまい
友人もなかなか気持ちの整理が出来ず、
苦しい1年だったと思いますが、
少しずつ心を落ち着かせ
一周忌を期に納骨することを決心したようです。


今でも会えば涙を流してはいますが、
それでも、この一年、
彼女は本当に本当に頑張っていたと思います。


28歳、25歳、20歳の3人の子供達も
頼もしく、支えになってくれたことでしょう。


生きている人は、
どんなに悲しく辛いことがあっても、
日々生きていかなければならない。

それがわかっているから
余計に苦しいと思う時もあるでしょう。

もうやめたいと思うことだって
あるかも知れない。
それでも諦めず生きていれば
また笑って過ごせる日がきっとくる…
そう信じています。
 

友人に幸あれ。
 


今日泣いている人が
明日は笑顔になれますように…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする