50代、子なし主婦のKakurega

心のままに…
日常のこと、思った事を気まぐれに好き勝手書いてみたくなりました。「ネガティブだっていいじゃない」

🇯🇵日本3-1バーレーン🇧🇭 準々決勝進出決定!

2024年01月31日 22時41分00秒 | スポーツ⚽️
 
スタメン発表されました。
 
初めから点取りに行く気満々ですね‼️
 




控え
 GK 1 前川黛也
 DF 3 谷口彰悟
 DF 15 町田浩樹◀️上田綺世
 DF 21 伊藤洋輝
 DF 2 菅原由勢
 MF 14 伊東純也
 MF 8 南野拓実 ◀️ 久保 建英
 MF 5 守田英正 ◀️ 旗手怜央
 MF 7 三笘薫 ◀️ 中村 敬斗
 MF 26 佐野海舟
 FW 18 浅野拓磨◀️堂安律
 FW 25 前田大然
 
 
 
三苫選手ベンチ入りしましたね!
 
1時間後にキックオフ⚽️
 
 20:30 キックオフ!
頑張れ日本🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵

前半31分  律のゴール⚽️


前半36分 旗手 怜央→守田 英正
 
前半45分、アディショナルタイム3分
 
前半終了 日本1-0
 
 
後半開始。
 
4分 久保ゴール‼️


後半19分、ゴール前ミスでまさかのオウンゴール😢
 
 
後半23分
久保 建英➡️南野 拓実
中村 敬斗➡️三笘 薫
 
 
後半27分 綺世のゴーーーール⚽️


後半35分
堂安    律➡️町田 浩樹
上田 綺世➡️浅野 拓磨
 
後半45分、アディショナルタイム10分😱
 
ここから、最後の1分1秒まで集中して頑張れ!
 
 
日本準々決勝進出決定。 
おめでとう㊗️
 
 
 
日本が勝利しホッとしたのと
連日の寝不足で
イラン🇮🇷🆚シリア🇸🇾戦は
後半途中から記憶がなく(寝落ち…)
 
PK戦まで絡れたんですね。
 
結果イラン🇮🇷が勝利したようです。




🇯🇵の準々決勝は2/3イラン🇮🇷との対戦となり、
ある意味決勝戦のような感じになってしまいました💦
 
 
どちらが勝ってもおかしくないような
予想が難しい試合で
激しい試合になることだけは想像できますが、
いずれにしても、ここで勝てなければ
アジア杯優勝はできないわけなので
休養して次戦に向けしっかり準備して
欲しいと思います!
 
 
準々決勝からはテレ朝での放送があるので、
1試合でも多く見られる様に
応援したいと思います❗️
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア杯 タイ🇹🇭 残念でしたが試合後の雰囲気が素晴らしかった。

2024年01月31日 08時55分00秒 | スポーツ⚽️
おはようございます☀

またまた朝からアジア杯⚽️ネタです(笑)

昨夜20:30〜

ウズベキスタン🇺🇿vsタイ🇹🇭
 
石井正忠監督率いるタイ代表🇹🇭を
応援してました。

前半37分、ウズベキスタン🇺🇿に先制。

丁寧にボールを繋ぎながら
なんとか1点取り返して欲しいと願うも
得点ならず前半終了。

ボールの支配率はウズベキスタンに劣っては
いないものの、
後半に入りタイのバックパスや
細かいパスミスが目立ち始めるも
後半13分、
コンサドーレ札幌に所属しているスパチョーク 
の素晴らしいシュートで同点に追いつく! 

私も思わず
「やったー🙌」と
まるで日本戦🇯🇵を応援しているかのような興奮(笑)



この同点弾で、一気にタイ🇹🇭の雰囲気も良くなるも、
7分後の後半20分、
ウズベキスタンのゴールで逆転。

その後守って攻めてと奮闘しましたが、
得点には繋がらず、

ウズベキスタン🇺🇿2-1タイ🇹🇭

ウズベキスタンが勝利し準々決勝への
進出を決めました。

ウズベキスタンおめでとう㊗️
タイの皆さん、お疲れ様でした。



後半のタイ🇹🇭のサッカー⚽️を見ていたら
なんだか少し前の日本代表を見ている様でした。

試合は負けてしまいましたが、
監督が選手達に対して
敬意を持って迎えている姿、
試合後のタイの選手、ベンチの選手
礼儀正しさ、



サポーターさん達、全てが
温かくとても素敵に見えました。


以前W杯予選でタイ戦があった時に
スタジアムでお会いしたタイの大勢のサポーターさん達。

試合前からずっと応援を続けていて
側から見てると少し怖いと思えるくらい
気合いが入っているのに、
私たちと目が合うと優しく微笑んでくれて、
お互いの国のマフラーを持って一緒に写真を撮ったり、
勝敗関係なくスポーツを楽しんでいるのが
伝わって、タイに対していい印象しかないので
ついひいき目に応援してしまいます(笑)



そして 25:00〜は
サウジアラビア🇸🇦 vs 韓国🇰🇷

開始よりサウジアラビアの応援をしていましたが、両チーム共に上手いです。

前半0-0で後半戦へ。

後半開始1分、サウジ先制。

韓国も攻撃し続けるも得点に繋がらず、
後半、アディショナルタイム10分表示。

サウジアラビア🇸🇦が、
そのまま勝ち切れるかと思ったら…

後半45分(+9分) 

またまた終了間際に韓国が同点に追いつく。

アジア杯最後の1分、1秒までわかりませんね💦

後半終了し1-1で、延長戦へ。
ここでも決着つかず、
とうとうPK戦になってしまいました。


 PK戦は韓国のGKが2本止め
サウジアラビア🇸🇦 (2-4) 韓国🇰🇷
で韓国が勝利し、準々決勝進出を決めました。



サウジアラビア🇸🇦は残念でしたが、
とても良い試合だったと思います。

お疲れ様でした。





そして本日はいよいよ
日本代表🇯🇵vsバーレーン🇧🇭の対決です。



審判団がまた中東勢なのが少し気になりますが、
とにかく最後の1分1秒まで
集中して頑張って欲しいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ。イラク🇮🇶対ヨルダン🇯🇴はまさかの展開😱

2024年01月30日 03時48分00秒 | スポーツ⚽️
29日20:30〜

イラク🇮🇶2-3ヨルダン🇯🇴


前半45分まで0-0のまま
+アディショナルタイム7分

45分(+1分)ヨルダン🇯🇴 先制ゴール。

 🇯🇴1-0🇮🇶で前半終了

後半23分 イラク🇮🇶同点ゴール
  30分 イラク🇮🇶逆転ゴール

逆転ゴールを決めたイラクの選手が
ゴールパフォーマンスで芝を食べるwww


この行為がゴールセレブレーションとなり
レッド🟥カードで退場


後半終了+アディショナルタイム7分表示。

45分(+5分)ヨルダン🇯🇴の同点弾。

ここで終了し延長戦か⁉️と思った
45分(+7分)

なんと❗️
ヨルダン🇯🇴の逆転弾により準々決勝進出㊗️



25:00〜
カタール2-1パレスチナ。



前半37分 パレスチナ🇵🇸先制

前半45分+アディショナルタイム6分の表示

45分(+6分)前半終了ギリギリで
       カタール🇶🇦同点に追いつく。

後半に入り4分。
カタール🇶🇦PK獲得、逆転に成功。

後半アディショナルタイム7分。

両チーム追加点ないまま
開催国で予選全勝ですすんできたカタールが、準々決勝に進出決定㊗️


アジアカップ、
最後の1秒まで何が起こるかわからない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア杯 決勝トーナメントが面白すぎる。

2024年01月29日 16時23分00秒 | スポーツ⚽️
アジア杯  決勝トーナメント

昨夜20:30〜
オーストラリア🇦🇺4-0インドネシア🇮🇩

結果だけ見ると、
オーストラリアの圧勝っぽいですが、
オーストラリアもなかなかやりにくそうで
オーストラリアに2点目が入ったあとでも
押される場面も多く、
インドネシアもチャンスがあれば
取り返せるのではないかと思えるような
勢いでした。

が、

後半は両国共に当たりが激しく
イラつきも目立ち
残念なプレーも増えてきたな
と思っていたら
後半44分辺りにインドネシア3失点目。

そのままアディショナルタイムに入り
更に1点と一気に2失点してしまい
4-0で試合終了。

オーストラリア🇦🇺が準々決勝進出を決めました㊗️

 
25:00からの
タジキスタン🇹🇯 1(5PK3]1 UAE🇦🇪

最初は眠くなるまでと
なんとなく観ていましたが
すごい試合でした!

タジキスタンが先制した時は
「おぉ!」 と声が出てしまいましたが、
UAEに直ぐに追いつかれるだろう…
と勝手に思っていましたが
なかなかゴールが決まらず。

後半になっても1-0のまま。
もしかして、タジキスタンがこのまま
逃げ切れるのか?!
と思った後半アディショナルタイム終了間際
でUAEの意地のゴール!

夜中なのに目が覚めるくらい興奮しました。

このUAEのゴールで同点となり延長戦へ。

ここでも決着がつかず、
とうとうPK戦になってしまいました。

タジキスタン、PK落ち着いていたし
うまかった!

結果PK5-3でタジキスタンの勝利。

初出場でベスト8進出!
素晴らしいです✨

内心驚きながらも、
タジキスタン選手、ベンチ、サポーターさん
の歓喜の様子を見ていたら、
ジーン😢とくるものがあり、
素晴らしい戦いに
拍手を送りたくなりました。


タジキスタンもUAEの選手の皆さん、
長い時間、走って攻めて守ってと
本当にお疲れ様でした。


アジアサッカーの驚くべき進化で
最後まで何が起こるかわからない
楽しさとスリルもあるので、
つい見てしまい寝不足になってしまいます。


これは日本戦も簡単にはいかないだろう
と思いますが、
あとは信じて応援するのみです🇯🇵




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメント始まります!

2024年01月28日 18時11分00秒 | スポーツ⚽️
AFC アジアカップ カタール 2023⚽️
今夜から
決勝トーナメントが始まります。


今回のアジア杯は
特に東南アジア勢の奮闘で目が離せず
日本以外の試合の時でも
自然と応援している自分がいます。

最後まで諦めず必死に食らいつく姿は
国関係なく感動します。


今夜から24の出場国の
予選を突破した16ヶ国による
負けたら終わりの
決勝トーナメントなので
予選より更に熱い🔥試合になるでしょうし、
試合終了まで何が起こるかわからない
怖さと楽しみがあります。


早速 今夜の
オーストラリア🇦🇺VSインドネシア🇮🇩
戦から楽しみです‼️

1月28日(日)


1月29日(月)


1月30日(火) 

個人的に注目しているのが、
日本人の石井正忠監督率いるタイ🇹🇭。

予選ではF組2位で
決勝リーグに進出したわけですが、
予選3戦、無敗、無失点と
素晴らしい成績なんですよね。

なんでも、無敗で突破したのは同国史上初の快挙なんだとか。

決勝トーナメント1回戦は30日。
ウズベキスタン🇺🇿と対戦なので
🇹🇭応援したいと思います!



1月31日(水)

そして、
日本代表🇯🇵は31日、
20:30⚽️から!


サッカー⚽️も地上波がなくなってきていますが
残念なことに31日の試合も
地上波放送はないので、
この1戦をなんとか勝ち切って
準々決勝からテレ朝で放送予定される
中継をみながら、
みんなが応援🇯🇵できるように願ってます。


スポーツも結果が全てなのはわかりますが、
勝ち負けとは関係なく
人の心に深く伝わってくるものが
スポーツだと思ってます。


サッカーに限ったことではありませんが、
マスコミなどは勝てば優勝、
メダルが当たり前だと大騒ぎ、
負ければ手のひら返しで
まるで戦犯みたいにボロクソ言われる
のが本当に納得がいきません。

もちろん強くなる為には馴れ合いも良くないし
愛のある厳しい意見や批判は必要だと思いますが、
この日の為に努力を重ねて
日の丸🇯🇵を背負い必死に戦う選手を
プレイ以外の人格否定とも取れる様な批判を
する権利は誰にもないと思ってます。

頑張ってる姿を見るだけで
勇気や感動をもらえますし、
他の国ではなかなか見られない
日本選手達のさりげないマナーや
所作などから見えてくる行儀の良さも
毎回見ていて気持ちの良いものです。

やはり結果だけではわからない感動もあるので、
地上波放送でたくさんの人に観てもらえるよう
この一戦は頑張ってほしいと思ってます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする