見出し画像

冬のソナタに恋をして

愛しい人


ミニョンはチェリンと別れて、夜の街を当てもなく歩いていた。無数に建っているビルの明かりや人波の中で、果てしない孤独を感じていた。悲しくて悲しくて、寂しくて寂しくてたまらなかった。自分が誰ともつながっておらず、世界中で一人きりのような気分になっていた。今会いたいのはただ一人だけ。ミニョンはいつのまにか、ユジンのアパートの前に来ていた。きっと電話して会いたいと言っても、ユジンは会ってくれないだろうが、一目ユジンを見るだけでも構わない、と思っていた。ミニョンは気がつくとユジンのアパートの前に立っていた。三階の部屋をじっと見つめてため息をついた。

そのころ、部屋でサンヒョクとユジンは話をしていた。サンヒョクはチンスクが帰るまで、と言いながら、名残り惜しそうにグスグスと話をしていた。
「サンヒョク、明日早いでしょう。もう帰っていいわよ。」
ユジンは優しくサンヒョクに話した。するとサンヒョクがユジンの胸元に目を止めた。
ゆっくりと手を伸ばして、ミニョンにもらったポラリスのネックレスに触れる。

「ユジン、あんまりアクセサリーを身につけないのに珍しいな。自分で買ったの?」
「ああ、これ?」
「とってもかわいい。似合ってるよ。」
「、、、ありがとう。」
ユジンは慌ててネックレスをシャツの中に閉まった。そして、サンヒョクを送るためにそそくさと部屋を出て行ってしまった。

ユジンはサンヒョクを送るために外に出て車の前までやってきた。
「サンヒョク、どうして薄着なの?風邪ひいちゃうわよ。」
ユジンはサンヒョクのジャケットの前を掻き合わせた。
「心が温かいから大丈夫。」
サンヒョクは笑顔で胸に手を当てて、おどけてみせた。
「もうっ、本当に風邪をひいたら怒るからね。」
ユジンが頬を膨らませて口を尖らせてみせると、サンヒョクはユジンを抱き寄せた。ユジンは諦めたように成すがままにじっとしていた。

そんな二人の様子を、木の影からそっと覗いている人物がいた。ミニョンだった。ミニョンはサンヒョクに抱きしめられているユジンを見て、深いため息をついた。本当は誰にも触れさせたくない、抱きしめさせたくない、と叫び出したかったが、それは叶わずに見つめるしかなかった。やがて、サンヒョクが名残り惜しそうに身体を離すと、ミニョンは安堵してもうひとつため息をついた。


どういう形でも、ユジンを一眼見ることが出来て、元気なことを確認出来て、心が温かくなり、笑みが溢れるのを止める事が出来なかった。一方で、車で去っていくサンヒョクを見送るユジンの顔からは笑顔が消え去っていた。ただ悲しげな眼差しでぼんやりと立っている。前で掻き合わされた腕が所在なさげに自分自身を抱きしめている。
やがて、ミニョンの視線に気がついたかのように、キョロキョロと周りを見回した。ミニョンは急いで木の影に隠れた。すると、ユジンは名残り惜しそうにゆっくりと前を向いて、階段を上がっていくのだった。そのか細い後ろ姿が、とても寂しげだった。ミニョンはそんなユジンの後ろ姿をいつまでも見送っていた。


コメント一覧

kirakira0611
@samsamhappy さま、ありがとうございます😊
なるほど、素晴らしいです👏
見事に状況を説明してくださってありがとうございます。その通りですね。ためになりました。
ここからのストーリーが好きなんですね。
どんどん辛い方向に行きますね!
またコメントよろしくお願いします。
嬉しかったです。
おやすみなさい😴
samsamhappy
こんばんは。
何事も無かったかのように
本音を言えば崩れてしまう関係を
そっとそっと自分に嘘をついて
守ろうとしているユジンとサンヒョク。
自分が何者かわからない泥沼の底でユジンの幸せを祈りつつ、自分の元へ戻ってほしいという思いだけが支えのミニョン。
いよいよ、ミニョンの自分探しと私の好きなシーンへと向かっていく、この先が楽しみです。
やはり、誰一人幸せじゃないなぁ。
kirakira0611
@breezemaster さま、ありがとうございます😊
パクソルミさんはチェリン役がハマってますね♪
ちょっと色気がないから惜しいです。サバサバしすぎていて。なんか、情というか情緒があまり感じられない一本調子な演技で、そこが涙をさそわないと個人的に思います。
いつもコメントありがとうございます😊
嬉しいです。
kirakira0611
@hinata_bocco さま、ありがとうございます😊
確かにぃ‼️3人とも能天気に恋してる場合じゃなくて、もっと深刻な事態ですよー‼️ですね。
さすがボッコさま、鋭い感性ですね❤️
良い週末をお過ごしください☆
kirakira0611
@hananoana1005 さま、ありがとうございます😊
恥ずかしながら、天晴と書いてあっぱれと読むとやっと知りました。そんなわたしです。恥ずかしいです。ちなみに今日は子供会やらなんやらでてんやわんやです。現実は退屈でわちゃわちゃしております。
良い週末を❗️
kirakira0611
@81sasayuri1018 さま、ありがとうございます😊
確かに切ない場面ですね。
結構好きな場面です。ユジンがなんとなく気配を感じて、ミニョンが木の影から見つめる。
寒いので、お身体を気をつけてお過ごし下さいませ。
kirakira0611
けいこさま、ありがとうございます😊
サンヒョクは幸せそうですね。
本当にノー天気ですね。
このあと自分好みのネックレスを買ってくるんですよね。何か感じるものがあったんでしょうか。
確かにドラマなので、異様に狭い人間関係で逃げ場がないですね。
的確な分析をありがとうございました😊
breezemaster
おはようございます^^
昨日は、パクソルミさんの詳しい紹介ありがとうございます^^
料理上手、片付け上手、自己顕示欲がたくさん(@_@)
良し悪しはあるかもですが、やはりチェリンがはまり役ですね^^;
ポラリスのネックレス、
ポラリスの言葉とともに物語の貴重なシーンを
良い意味で、彩っているのを感じます。
hinata_bocco
彼らの周りで、 どんどん 話が すごい方向に、いっているのに 3人だけ、ラブストーリーの世界です(・∀・)b
やっぱ、「自分は、誰?」って状態が、一番不安でしょうなあ(・∀・)
hananoana1005
こんばんは(´▽`*)

ミニョンの胸が張り裂けるほどの辛く悲しい気持ち。
何も手につかなくなるくらい、思うはユジンただ、一人。
ミニョンの心境を これほどまでに表現されてるキラキラさんに「天晴」とお伝えしたいです。
81sasayuri1018
こんばんは。

ミニョンにとって悲しすぎるシーンですね。

>ミニョンの視線に気がついたかのように

私も、あの時ユジンはミニョンの気配を感じたんだと思います。
好きあったもの同士・・・魂が引きあうのではと。
辛すぎる場面です・・・ゆり
けいこ
更新ありがとうございます。
やはり 父の態度とか おかしなことも気にならないくらい有頂天なんですよね、、サンヒョクは。
好きな 愛しい人が アクセサリーを今まで付けたことがないのになぜ?って思わないなんて。。
それにしても 友人関係が狭いのも 彼らの欠点たと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「冬のソナタ 11話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事