羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

THE ICE 2015

2015-07-26 12:15:45 | 日記
 長岡市政だより

 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 オーサーとツルシンバエワちゃん
 2枚目のお写真です。

 アイスネットワークより

 Elizabet Tursynbaeva FS 15 Skate Detroit
 デトロイト、ツルシンバエワちゃんのFS

 こちらへリンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゴゴレフ君です!

 Stephen Gogolev FS - Skate Detroit 2015
 こちらへリンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 もちさんのツイより
 前に羽生くんが 萩の月を差し入れで持っていって余ると自分がもらえる時が
 あって萩の月大好きだからそれが嬉しいって言ってて、
 なんだそれめっちゃかわいいたまらんなって思ったことを今急速に思い出した
  あと、萩の月はたくさん食べても太らないんですよ!って言ってた
 いや、普通は太るぞ…

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆過去記事☆

 羽生結弦、絶対王者チャンから得た「勝利以上の収穫」
 折山淑美 取材・文 2013.11.18


 今シーズン、GPシリーズ初戦10月のカナダ大会ではパトリック・チャン
 (カナダ)に次ぐ2位だった羽生結弦(ゆづる)。
 表彰台に登る結果を残せたものの、ショートプログラム(SP)、
 フリーともにミスが出てしまい、本人にとって不本意な内容だった。
 だが、2戦目となった11月15日からのフランス大会は納得の滑り出し。
 当日の公式練習からキレのいい動きで、4回転トーループやトリプルアクセルも
 余裕を持って決めていた羽生は、夕方からのSPでもその好調を維持した。
 
 「SP最初の4回転トーループは、自分の中では納得できるジャンプではなかった」
 と本人が満足していないように、着氷で少し重心の位置がズレたものの、
 審判のGOE(技の出来ばえ)は2・00点が出る高評価。
 その後の要素も、すべて加点をもらう出来で自己最高の95・37点を獲得した。
 
 昨シーズン序盤、羽生はSPで歴代最高点を連発しながらも、年が明けた13年からは
 ミスが続いていたが、それを今季、やっと完璧に近い形でできたという満足感はあった。
 だが「昨年に比べれば体もすごく動いていると思うし、スケーティングも
 頑張ってやってきた。それなのに去年の最高点を0・03点しか上回っていないのは残念。
 もう少し頑張らなければいけない」と羽生は悔しがる。
 
 そして、その羽生以上の出来を見せたのが、現在世界選手権を3連覇中のチャンだった。
 冒頭の4回転トーループ+3回転トーループからすべてのジャンプと演技を完璧に決め、
 技術点こそ羽生より0・38点下回ったが、芸術要素点で上回って98・52点の
 世界歴代最高点を記録したのだ。
 
 チャンとの差は3・15点。「SPの3点差というのは大きいですね。
 エレメンツ(技術点)で少し上回ったけど、5コンポーネンツ(芸術要素点)で
 あれだけ差をつけられると太刀打ちできない部分もあるので……。
 でもカナダの時はSPが終わった後に2位しか狙えなかったけど、今回は何とか
 首の皮一枚(優勝に)つながった感じですね」
 
 こう話す羽生は、記者会見場で5コンポーネンツの点数を上げるための方法と、
 スケーティングについてのチャンの発言を頷(うなず)きながら聞き、
 「パトリックが会見で言ったことがためになったので、ちょっと実践して
  みようと思います」と話していた。

 
 
 しかし、翌日のフリーは、序盤にいきなりつまずいてしまった。
 最初の4回転サルコウを跳ぼうとした瞬間、踏み切る左足のエッジが傷ついた
 リンクの溝にはまってしまう不運に見舞われ、ジャンプできなかったのだ。

 「しょうがない。次は跳ばなきゃ」と切り替えたが、次の4回転トーループでは
 焦りが出てしまい転倒。さらに3回転フリップは跳びきったが、
 ロングエッジで減点されてしまった。続くステップシークエンスも本来の
 スピードがなかったが、そこから、羽生は自分の気持ちを立て直した。

 「プログラムではジャンプに集中しなければいけないが、今回の試合までの
  練習では、ステップとかスケーティングや振り付けに力を入れたうえで
  ジャンプを跳べるように練習をしてきた。そういうトレーニングをしてきたので、
  動きながら心を落ち着かせることができたのだと思います」
 
 こう話す羽生は中盤のトリプルアクセル+3回転トーループを、2点の加点を
 もらうほど完璧に決めると波に乗った。その後もふたつのコンビネーション
 ジャンプを含む4つのジャンプをきれいに決め、スピンでもすべてレベル4を
 もらう演技でフリーを滑りきると、カナダ大会を13・78点上回る168・22点を獲得。
 合計も263・59点まで伸ばした。

 「カナダの時はその前のアメリカでの町田樹(たつき)選手の優勝を見て、
  プレッシャーや緊張感もあり、『パトリックに勝ちたい』という思いが
  強かったですね。その後、高橋大輔選手がNHK杯で優勝して、(総合ポイントの)
  上位をとるのが大変になったので、ファイナルを目指すというより、
  今できる自分のことに集中しようと思いました。
 
  昨シーズンだったら、前半のふたつの大きなジャンプでミスをしていたら、
  気持ちが落ち込んでいたと思いますが、今回は演技の後半に落ち着いて修正できた。
  カナダからの2週間弱で、SPだけでなくフリーでも少しずつ完成度を高めて
  いけていると思うので、次はファイナルに向けて、もっといいプログラムを
  作っていけるかなと思います」
 
 こう話す羽生の前に、今回もチャンが立ちはだかった。
 チャンはフリーのすべての要素で加点をもらい、芸術要素の5コンポーネンツも
 すべてが9・39から9・86点まで獲得する完璧な演技。
 フリーは196・75点、合計では295・27点という世界歴代高得点を獲得して完勝した。
 ジャンプで少々軸がブレ気味になっても、きれいに跳んでしまう技術の高さ。
 スローな曲でもメリハリを付けた重厚なスケーティングで、技と技のつなぎでも
 常に表現を意識する滑り。

 スピードとキレで高い評価を得ている羽生も、重厚さという面ではなかなか
 対抗できないだろう。
 
 それについて羽生は
 「スケーティングは人によって違うもの。パトリック選手のスケーティングは
  ものすごく力を使うが、小塚(崇彦)選手のようにエッジに素直に乗って
  スーッと行くスケーティングや、高橋選手のようにものすごく滑らかな
  スケーティングもある。その中で誰のタイプをというのはないが、
  強いて言えば高橋選手のような、力を入れなくても流れに乗っていけるような
  スケーティングを目指したいと思います」と話す。

 それでも、パトリック・チャンという絶対王者との戦いを経験していくなかで、
 今回のSPでは彼の存在感や同じ大会で滑るプレッシャーに左右されずに
 「自分の演技ができたことが大きな収穫」と羽生は言う。

 「(今回のチャンのように)SP、フリーともノーミスというのは、
  スケーターにとって稀(まれ)なこと。
  その舞台に一緒にいられたというのは光栄なこと。
  彼は雲の上の存在ですけど、その演技を見たことで、
 『自分はもっと頑張らなきゃ』と思える部分がありました」

 また羽生は、SPの後の記者会見での
 「曲や音を表現するために、膝の使い方を意識している」というチャンの
  言葉が「衝撃的だった」とも言う。

 「スケーティングではただ滑っているだけではなく手や上半身を使いますが、
  彼の場合は下半身でもしっかりと曲やリズムを表現しきれているんです。
  ものすごく高度な技術ですが、『そういうこともできるんだ』と思いました。
  そして、それができるからこそ、点数も伸びるんだと」
 
 さらにカナダ大会では、チャンが19歳で挑んだ2010年バンクーバー五輪の
 時の話も聞けたという。
 「そういうことは演技終了後の記者会見の場でしか聞けないことだと思うし、
  ものすごく勉強になった。今シーズン、英語が少しずつわかるように
  なっているので、海外の選手の言葉にも耳を傾けられるようになった。
  そういう点で、すごく利点になっていると思います」
 
 今季出場したGPシリーズで、世界王者のパトリック・チャンと同じ時間を
 過ごした羽生は、この2大会で、勝利すること以上の貴重な収穫を得たといえる。

 スポルティーバより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 インサイドスケーティングより

 2015 Worlds: glimpses from the men’s practice in Shanghai

 2015ワールド:上海の練習から見えるもの

 (羽生選手のみ和訳)

 A very-focused Yuzuru Hanyu during practice U+2013 of course,
 he had come to Shanghai to defend his World title; in the end,
 as we all know, it was his team mate who won the gold. Still,
 the 20-year-old Japanese had a magnificent set of programs during
 2014-2015 season U+2013 and I’ll mostly emphasize the short one:
 skating to Chopin’s Ballade no. 1, Yuzuru was one with the music.

 練習中も注目される羽生結弦~
 もちろん、彼はワールドのタイトル防衛をするため上海にやってきた
 (結果はご存知のように、彼のチームメイトが金を獲得した。
  この20歳の日本人が2014-2015シーズンに素晴らしいプログラムを
  揃えてきたというのに。)
 私は特にSPショパンのバラード1を推すだろう。
 結弦は音楽に溶け込んでいた。
 (けーたんさんが、翻訳してくださいました。)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Patrick Chan - THE ICE 2015
 Japan Figure Skating より

 こちらの動画になります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Mao & Carolina & Joannie - THE ICE 2015
 Japan Figure Skating より

 こちらの動画になります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ほほほさんのツイより
 モノクロだし小さくてわかりづらいと思いますが、
 これ、無良選手と浅田選手ですよね…。2人とも小さい!

 雪野*さんのVINE(動画)より
 テンション↑になれる羽生君投下( ^ω^ )
 パワー注入して下さいw

 승희짱さんのVINE(動画)より
 Versaillesレポ4 表彰式後半

 まきぞー◆The Ice 大阪&仙台さんのツイより
 羽生選手の縄跳び

 スケアメ、ズサー、別アングルだ!
 こちらのサイトです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 日本フィギュア界が憂慮、平昌五輪の前哨戦は本番と別の場所?
 =韓国ネット「どうせ審判買収でしょ」「浅田真央がメダルを獲れなかった時の言い訳?」

 015年7月24日、韓国・ノーカットニュースは
 「浅田真央が復帰を宣言した日本フィギュアスケートが、今から2018年の
  韓国・平昌五輪の心配をしている」と伝えた。

 続きは、こちらの記事でどうぞ。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦image写真館(9) yuzuru hanyu image photos 9
 Yuzu Honey(ゆづ小町さんの動画から)です。

 羽生結弦image写真館(9)up致しました♪
 大好きなミスチルの曲に乗せて、色んな結弦クンの名シーンをギュギュッと
 詰め込んでみました。ぜひぜひ楽しみ下さい♪
 ※合成画像で構成されております。苦手な方はご視聴をご遠慮下さいませ。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【カナダBOLD】GPF 2011 羽生結弦 EX

 
 こちらへリンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆過去映像☆

 2008 JGP Merano FP practice Yuzuru Hanyu
 fsup1さんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【ソチ】メダリスト会見/羽生結弦選手(フィギュアスケート)
 JapanOlympicTeam
 ソチオリンピックのフィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得した
 羽生結弦選手が、一夜明けた15日にオリンピックパーク内の
 ジャパンハウスで記者会見を行いました。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・

2015-07-25 00:50:42 | 日記
 24HTV CM
 yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。

 8月22日ー23日

 こちらの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ジャパン オープン2015「第3弾出場選手発表」

 パトリック・チャン選手、ジェレミー・アボット選手の
 出場が決まりました。

 2015年 10月3日 さいたまスーパーアリーナ

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 JasonBrownJPFanClubさんのツイより
 懐かしいの写真コーナー:世界選手権ガラの練習風景、
 羽生選手とジェイソン選手の写真です。
 練習見学は非公式だったのであまり写真は出回っていないと思います。
 写真は関係者の方から頂きました。
 世界選手権が遠い昔の出来事のように感じます。

 空色羊さんのツイより
 羽生選手の軌道を映像とともに書いてくださってます!
 (下にスクロールしてください)

 みるく*THE ICE 仙台 楽さんのツイより
 さっきのツイで思い出した。 大切な宝物は? の質問。
 「スケート靴」や「家族」は他の人も答えてるけど、
 ただ一人「スケートリンク」と答えてる結弦くん…
 2度もホームリンクをなくした大変さを思い、涙が出た。

 adarippさんのインスタより

 リッポン選手の4Lz

 ボーヤン選手の4Lz+3T
 こちらへ、リンクしてください。

 でも、やっぱり羽生選手、すごいな~
 枯れ葉が舞ってるみたい。

 こちらへリンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今年は147人のゲーム業界著名人が語る。
 2014年の注目タイトルと2015年へのメッセージ


 この中で、注目人物に羽生選手を上げてくれたのが、
 下のお二方・・

 スパイク・チュンソフト ディレクター,シナリオライター
 打越鋼太郎
 代表作:「極限脱出 9時間9人9の扉」「極限脱出ADV 善人シボウデス」

 <質問3>2014年に、個人的に注目した(している)人物

 羽生結弦さん
 
 可愛いから♪

 こちらです。

 質問3>2014年に、個人的に注目した(している)人物
 日本ファルコム 代表取締役社長 近藤季洋
 代表作:軌跡シリーズ,イースシリーズ

 羽生結弦選手でしょうか。
 ファンというわけではないのですが話題が多いので、
 ついつい目で追ってしまいました。
 本人もとてもしっかりとしていて、それでいてコーチの方が
 いつもぬいぐるみを抱いていて、面白い選手だなあと思います。
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 佳作にゆづ人形が!

 こちらになります。

  
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 君に見せたい東北がある・・

 青森編の映像に出てきます!!
 
 (けーたんさんから17時頃、頂いた情報だったのですが今になってしまいました)

 西谷さんの「大好き♡弘前」ムービー
 最後に、羽生選手も出てきます。

 こちらです。

 SLふくしまDC号に手を振ろう~ふくしまDCファイナルイベント~
 福島県観光復興キャンペーン委員会さんからの動画です。

 平成27年6月28日(日)にふくしまデスティネーションキャンペーンの
 ファイナルイベントとして実施した「SLふくしまDC号に手を振ろう!!」
 の映像です。
 当日は、雨の中約2万人の県民がSLに手を振り、ふくしまDC期間中の
 お客様の来県と東日本大震災以降の応援に対する「感謝の気持ち」

 とても素的な動画なのでご覧になってくだされば嬉しいです。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【画像】 2020東京五輪のエンブレムがダサすぎると話題に

 日本を分断している意味?

 梅干しがずれちゃったノリ弁か?

 酷いな 黒はいかんぞ どうなってるんだ?

 こちらのサイトからです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづもやったであろう、イヤホンの型取り

 フィギュアスケーター無良崇人選手がカスタムIEMを作ってみた!
 【怒濤の耳型採取編】

 (GETPNAVIより)

 羽生選手の話も出てきます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 スケオタデイズ
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 MWOなみはや

 開催期間 : 2016年01月15日
 会  場 : 大阪府門真市・なみはやドーム(予定)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュア小塚、大島アナへ氷上プロポーズの一部始終

 前日に婚約発表をしたフィギュアスケートの小塚崇彦(26)=トヨタ自動車=と、
 フジテレビ・アナウンサーの大島由香里(31)のプロポーズの一部始終が24日、
 フジテレビ情報番組「直撃LIVE グッディ!」で明かされた。

 武田祐子アナが映像と共に詳細を報告。
 「『なんじゃこりゃ』とみんなが思うくらいロマンチックでした」と、
 あきれ顔を見せていた。
 続きはこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【GPS2015-16】フィギュア男子応援【世界ランク】

 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru Hanyu    白と黒の世界
 Choco Chocoさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアフォーラムより ABC放送版『天と地のレクイエム』感想

2015-07-24 11:15:37 | 日記
 <イタリアにお住まいのミラノ在住さんコーナー
 イタリアフォーラムの新しいメッセージを翻訳してくださいました。
 (ミラノ在住さん、いつもお忙しい所ありがとうございます)

 イタリアフォーラムより

 「ABC放送版『天と地のレクイエム』感想・他」 

 ABC放送版『天と地のレクイエム』 

 こちらの動画を御覧ください。

 BS放送版とABC放送版レクイエムの比較動画

 


 「昨晩、(もう何回目数えきれないけれど)

  レクイエムをまた見たわ。

  ABC放送版では・・・

  (その他のマジカルモーメントの中でも)

  私が特に好きな奇跡のような瞬間がある・・・

  そしてこの若い男性にどれほど表現力が
  あるかを見せつけている・・・

  レクイエム動画の3.32-3.33・・・

  ユヅの細かい手の動きを見て・・・

  音に合わせてそっと手を開いている。

  朝日テレビ版ではこの部分の手と腕の動きが  

  全く違っていたわ・・・」

 「そして見るたびにどんどん魅了される」

 「レクイエムの2つ目のバージョンは

  最初のバーションとは違うように見えるわ。

  つまり、2つ目のバージョンでは私にも希望が見えるという意味よ・・・

  プログラム終盤に向けて、

  彼の表情は

 「物事は再び良い方向に向かって行くだろう」とか

 「未来は良くなるはず」と言っているように見える。

  ほんの一瞬だけれど、私にはそれが見える!!」

 「私は昨日放送されたバージョンの3.09、

  ユヅが腕を下げて指を開きながら微かな動作を
  
  するところが大好きだわ・・・

  (先週土曜日のバージョンではこの動きはなかった)」

 「ありがとうブルー!!!

  そうね、あなたがいう動作をしている時、

  彼は微笑んでいるように見える・・・

  まるで一縷の希望を見出したかのように。

  私には最初のバージョンほど悲劇的では
  
  ないように感じられた。

  きっとその時、彼が何を感じてるかによって
  
  変化するんでしょうね」

 「確かに、感情的過ぎるブログラムだから、
  
  彼のその時の精神状態が

  演技に大きく投影されるんでしょうね。

  そして彼がそれぞれのプログラムに込める意味も、
  
  それを見る人の精神状態によって違うものになる」

 「シーズンを通してこのエキシナンバーが見られたらいいわね。

  そして見るたびにいつも違う感動を味わうことが出来る」

 「本当にそうね、

  日本以外の国でも滑ってくれることを願っているわ・・・」

 「昨日、レクイエムの新しいバージョンを見て、

  涙が溢れるほどに感動したわ。

  みんなの言う通り、今回は微かな希望が見える。

  きっと珠玉のエキシになるわね」

 <スピンについて

 2014年バルセロナGPFの公式練習の動画

 

 「過去をほじくり返したいわけじゃないけれど・・・

  バルセロナGPFのこの動画を見つけたわ。

  それで

  (ユヅリーテに蝕まれた頭の中で)

  私のささやかなデイリーコラムを開いて・・・

  『バルセロナを夢見て』というタイトルを書き記したの!!

  つまり何が言いたいかというと・・彼のスピンは・・・

  彼のスピンについて語っていいい???

  止めた方がいいわね・・・

  だっていくら語っても語り足りなくなるから!

  私は彼のスピンを見ていたら

  世界は平和になると思うわ!!!

  この動画ではユヅリアーナスピンの

  最高の見本を至近距離から撮影している

  (プログラム最後よ)・・・

  この最後のチェンジエッジは・・・

  私を即死させる!!!

  もうやめるわね・・・誰か看護婦を!!!」

  (精神科の先生を呼んで!)

 「本当に素晴らしいわね・・・
  SEIMEIの最後のスピンは音楽の変化に合わせて

  何度もポジションチェンジをするのよ

  (オペラ座の最後のスピンもそうだった!)」

 「アリジュの言う通りね!

  ユヅのスピンは他の惑星のスピンだわ

  (彼の他の部分同様に)。

  ポジションだけじゃない、回転速度とエッジもよ。

  そして全ての動きが完璧に音楽に合ってる。

  ハビが言うように、

  ユヅはオールラウンダーのスケーターなのよ!!!」

  以上です。

 ミラノ在住さん、ミラノも相当暑いようですね。
 お体大切になさってください。
 有難うございました。また、楽しみにしています!

 ミラノ在住さんはご自身でも素敵なブログをお持ちです。
 羽生選手関連の(イタリア)記事を翻訳して
 くださっています。

 こちらになります↓

 「惑星ハニューにようこそ
 是非、ご覧になってください。素敵ですよ!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュアスケートTV

 【今回の放送日時】 2015年8月 9日(日)12:00~12:55

 今回は、真夏の強化合宿スペシャル3本立て!
 ○ ニッポンのトップスケーターたちが集まる、シニアの軽井沢合宿、
   ジュニアの中京大学合宿、ノービスの野辺山合宿の模様をドカンと密着!
 
 ○ トップ選手たちの新プログラムを、いち早く実況・解説付きでお届け!
 
 ○ カナダ・トロント、羽生結弦選手の公開練習も!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 150723 24h TV CM
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画になります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 GPF Barcelona 2015さんのツイより
 Do you want to see again Yuzuru Hanyu in Barcelona for gpfbarcelona?
  We hope so!
 GPFバルセロナでもう一度羽生結弦を見たいですか?
 見れるといいなぁ!

 Rin Nitayaさんのツイより
 メーテレ杯観に行った時に話しかけてくれたジェームズくん
 名前聞かれて答えようとしたら、隣にいた昌磨が凜より先に
 「おばさん!」って答えて、おばさんの意味も知ったから
 ずっとおばさんって言って馬鹿にしてくる

 会いたいけどおばさんはやめて

 ゆづ★マミさんのVINE(動画)より
 テレビメッセージの最後のキラースマイルが毎度ヤバい件

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュアはぶっつけ本番? プレ大会はソウル近郊で開催の方向

 日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長は23日、
 2018年平昌五輪のプレ大会を本番のフィギュアスケート会場で
 行えない可能性があることを明らかにした。

 リンクの建設が遅れており、プレ大会に予定されていた17年2月の
 四大陸選手権は現時点でソウル近郊で開催される方向という。
 伊東委員長は「ソウルでやるなら普通の大会になる。(五輪会場で)
 滑らせていただく手立てはないか」と
 “ぶっつけ本番”となることを懸念した。

 産経ニュースより

 平昌五輪 フィギュアは午前開始も、北米向けの放送優先で

 2018年平昌冬季五輪のフィギュアスケートが、この競技では異例の
 午前開始で行われる可能性があることが23日、分かった。
 東京都内で開かれた日本オリンピック委員会(JOC)の冬季競技コーチ会議に
 出席した日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長が明らかにした。

 同委員長は、時差により夜の時間帯となる北米大陸向けの放送を
 優先した開始時間となることを懸念。
 まだ変更の可能性はあるものの「コンディションづくりをどうすればいいか」と
 不安をのぞかせた。

 また、五輪前年のテスト大会が会場建設の遅れにより、現時点では
 ソウル近郊で行われる見通しであることも明らかにした。
 (スポニチアネックスより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ショピンの魚に恋してさんのブログより

 一部紹介させて頂きます。

 今年も24時間テレビに結弦くんの一夜限りのアイスショー出演が
 決定したらしい。
 ファンの間ではシーズン前の最大の懸念事項だったかもしれない。

 昨年はオリンピックのメダリストが軒並み休養や引退宣言を発表する中、
 金メダリストとしてただ一人、その責任と重圧を背負い、
 各地で膨大な数のアイス・ショーをこなしながら感謝の行脚を続けた。

 昨年の24時間テレビは、正直、見ているこちら側もハラハラするような
 コンディションの悪さが見てとれた。
 蓄積した疲労を抱えながら、スケジュール通りにいかない生放送に合わせての
 演技は、どれほどの負担をスケーターに与えるものだっただろう。

 森の詩、タイトルが素敵です!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ザ・アイス・・
 バックステージの映像も入りました!

 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 0723 祝・婚約発表(Engagement announcement)
 hana02014さんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 大島アナ、小塚選手の戦う姿「尊敬」 来年結婚へ

 フジテレビの大島由香里アナウンサー(31)が23日、フィギュアスケート男子の
 小塚崇彦(26)との婚約を発表した。同局を通じて大島アナは
 「氷上で魅せる通りのまっすぐで純粋なところ、日本を背負って
  戦う姿を尊敬しています。
  どんな経験を通しても喜怒哀楽を心から共有でき、私の知らない世界を次々と
  見せてくれる人です」と喜びのコメントを寄せた。

 二人が知り合ったのは、小塚が8位だった2010年のバンクーバー五輪。
 小塚は「股関節のけがによるスランプでつらかった時期を支えてもらい、
 また話をしているだけで焦る気持ちも消え
 『スケートに戻ろう』と思わせてくれる存在になっていきました」と
 結婚を意識し
 「私にとって忘れることのできない全日本選手権を共に2度経験して
  くれたことが、今回の婚約を決断する大きなキッカケとなりました」
 と明かした。
 詳しくは、こちらの記事から・・

 小塚崇彦、“公開”プロポーズ実らせフジ大島由香里アナと来年結婚

 2010年のバンクーバー五輪で出会った2人は、約3年間の交際を実らせ、
 来年結婚する予定。
 関係者によると、先週末に小塚が出演したアイスショー後、
 スケートリンクから大島アナに求婚し、氷上でアツアツの愛を実らせた。
 (サンスポより)

 さかな君の帽子・・?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 午後から出かけます。

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 
人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブソルートスケーティング 羽生選手

2015-07-23 00:29:06 | 日記
 Dreams on Ice 2015
 アブソルートスケーティングより

 (羽生選手部分のみ和訳)

 The world silver medallist, Yuzuru Hanyu, chose music from the
 Japanese movie Onmyoji, and he named this program "SEIMEI".
 An Onmyoji means a bureaucrat who performed divination and magic
 for the government. SEIMEI is the name of the hero of this movie,

 and was one of the most famous Onmyojis in ancient Japan.
 At the same time, SEIMEI means life, statement, purity and clearness
 in Japanese. He might have infused the title with several spiritual
 meanings. I didn't think he could interpret the view of the world
 of the movie fully yet, but it will improve with time.
 What I really noticed was the harmony with the music.
 He seemed very young and today's kind of person, however, he looked
 really comfortable with the ancient, Japan-inspired music.
 I imagined prayers and mojoes from his performance, and believe it will
  become one of the most unforgettable programs in the upcoming season.
 He attempted three quads, but didn't land them well on that day.
 He landed his other jumps cleanly. We also enjoyed other techniques,
 wonderful skating skills, spins, steps and edgework a lot.

 ワールド銀メダリスト羽生結弦は、日本映画「陰陽師」から選曲し、
 自ら「SEIMEI」と名付けた。

 陰陽師とは、貴族に占術や魔術をあやつる官職のことだ。

 SEIMEIは、映画の主人公安倍晴明のことで、古代日本で最も有名な陰陽師だ。
 と同時に日本語でSEIMEIは、生命、声明、清明(清く明るい)の意味を持つ。
 彼は、タイトルにいくつかのスピリチュアルな意味を込めた。

 彼はまだ、この映画の世界を完全に表現できてるとは思わなかったが、
 それは時間とともに改善されていくだろう。

 私が確かに言えることは、音楽との調和だ。

 彼はとても若い現代の人間だ、けれども彼は本当に純和風の古典音楽に
 なじんでいるように見えた。

 私は、彼の演技から祈りと祓いをイメージした、そして来るシーズン
 最も忘れられないプログラムの1つになると信じている。

 彼は3つの4回転に挑んだが、その日はうまく着氷できなかった。
 他のジャンプはキレイに降りていた。
 私たちは、他のテクニック

 (素晴らしいスケーティングスキル、スピン、ステップ&エッジワークなどたくさん)
 も楽しめた。

 けーたんさんが翻訳してくださいました。
 有難うございます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦は小学校のときに、ソチ五輪金メダルを自ら予言していた

 20日の「くりぃむしちゅーの!THE★レジェンド2015」(日本テレビ)で、
 ソチオリンピック金メダリストの羽生結弦選手の秘蔵映像が公開され、
 子ども時代に金メダルを獲ることを宣言していた。

 レジェンド級の人気を誇る羽生。

 アイスショーではトラック1台分のプレゼントが届くという
 ずば抜けた人気ぶり。

 小学校時代は天才フィギア少年として注目されていたほどで、
 その滑り方は当時から華麗そのもの。

 小学校時代に、あるインタビューで答えている羽生の映像では、
 インタビュアーから「将来の夢は?」と聞かれ、
 
 「オリンピック金メダル」と宣言。

 さらに、「バンクーバーの次(ソチ)」と言いきり、
 「出ていればいいですけどね」と、羽生スマイルで語っていたが、
 まさに今の自分を予言した答えだった。

 ライブドアニュースより

 150720 THE★LEGEND
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 (まだ、ご覧になってない方は・・)

 こちらの動画になります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 愛弓さんのツイより
 は!羽生さんがロロ様のダルタニアンを語っておられる!
 ♥また観れてよかったね!

 CREA WEBさんからのツイより
 羽生結弦とハビエル・フェルナンデスのカワイイやり取り、
 ジョニー・ウィアーの眩しすぎる輝き、プルシェンコの皇帝ぶり、
 ブライアン・ジュベールのはにかみ笑顔、ステファン・ランビエールの繊細さ・・・
 挙げたらキリがないアイスショーの魅力。

 作家の松田青子さんによる観劇コラムはCREA8月号で 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 過去の記事シリーズ(羽生結弦選手)

 世界を萌えさす17歳 その1
 投稿者:tanizaki 投稿日時:2012年04月18日 20:09

 ■世界の正統派ファンからの高評価
 イタリア、フランス、ロシア、スペイン、イギリス、アメリカ、カナダ、
 中国、スウェーデンまで。

 動画サイトのフィギュア世界選手権実況シリーズの充実ぶりと再生回数が
 異常と思うのだが、どうして週刊誌はそっちのほうをネタにしなかったのか(笑)?
 世界のコメンンタリーが羽生の演技に心うたれる様子、はたまた
 「これはただ事ではない」とド肝をぬかれ興奮する様子が、あまりにも
 気持ちいいのだが!

 (そして翻訳神のハンパない降臨ぶりにもびっくりなのだが!)

 グランプリファイナル初参戦となった中国杯。
 SPのブリティッシュユーロスポーツ実況はとても印象的だった。
 解説のクリスとサイモンの「羽生推し」は、ここから始まる。

 この人たちの解説が小気味良いのは、どこがどう良いか悪いかの根拠を
 明確に示しはっきり自分の意見を言うところ。
 ひとつひとつの動きを丁寧に見て、技術やルールの解説も安定感がある。
 彼らは羽生の非凡な才能をすぐに見抜き、とてもうれしそうに
 「新しいスター」の出現を伝えた。

 出場選手もいないイギリスの解説がこんなにも良心的なのは不思議だが、
 奇特なことに彼らは

 「(羽生の)こういうスピンを見れてよかったよ」と喜んでしまうほど、
 本当にフィギュアスケートが好きなのだ。

 この試合で羽生は81.37というパーソナルベストを出すが思いのほか
 加点がつかず、クリスとサイモンがルールを熱弁し絶賛していた部分を
 ジャッジが理解してたのか疑問なほどジャンプに減点がついた。
 羽生自身は「80点を出せたのは良かった。4回転が決まったし、いい演技は
 できたと思う。でも、やろうとしている構成ではないし、
 4回転―3回転を決めたかったので少し残念」とコメントしている。

 解説者と採点にここまで食い違いが出ると困るので、
 「フィギュアが盛ん」な日本ではかえって細かい解説はせず
 あいまいにしておくのかも。

 こういう「ジャッジがブラックボックス」現象をなくすためには、
 ファンの裾野を広げてより多くの人に関心を持ってもらう必要があるだろうが、
 世界的に見てフィギュアスケートはあまりにもマイナーなスポーツ。

 スポーツ扱いされてるかどうかさえ定かではない…
 というのはヨーロッパのメジャースポーツは賭けの対象だが、そもそも
 フィギュアスケートの特性では賭けが成立しそうにないからだが。
 賭け対象になるほど正確なジャッジができるルールなら別だけど。
 スポーツ内カテゴリーでオリンピックスポーツの一種という程度の認識だろう。

 テニスの4大大会決勝さえ地上波で全ては放映されないのに
 フィギュアのグランプリシリーズが放映されている日本は
 やっぱりちょっと特殊だ。

 羽生の演技を実況する世界の実況の調子に、「待っていた素材が現れた!」
 というニュアンスを感じたのは私だけではあるまい。
 競技人気を支えるのは、やはりスター選手の存在だからだ。

 世界を萌えさす17歳 その2
 投稿者:tanizaki 投稿日時:2012年04月27日 04:25

 さて、世界羽生萌え計画は早くもカナダから始まったようですw
 申し遅れましたが、タイトルがミサワ風なのは、羽生結弦がまさに
 「カッコカワイイ」からに他なりません…?

 ■世界に通じるピュアな闘争心

 そのルックスからは想像がつかないほど、羽生結弦は闘争心の強い選手だ。
 内に秘めているのではない、かといって暑苦しさも感じさせない。
 淡々とあたりまえのように、熱い闘争心を語る。
 そして、その闘争心と上昇志向はアスリートとしての高い意識に
 支えられている。

 羽生が「自分よりはるかに上の存在」と感じている高橋大輔は、
 後輩の羽生に刺激を受けたと言っている。
 お互いをリスペクトし自分の発奮材料にできるのは、アスリートとして
 理想的な関係だ。
 フェアなスポーツマンシップの中で、羽生の「俺はやるぞ!」という気合が
 ベテラン選手のモチベーションに働きかけるのは、見ていて気持ちがいい。

 エフゲニー・プルシェンコとジョニー・ウィアー。
 この二人は羽生が最も影響受けた選手たちだ。
 今ではプルシェンコからはソチでのライバル指名を受け、「自分を超えろ」
 と声をかけられているという。
 試合の緊張感が好き・大舞台が好きなプルシェンコと羽生の闘争心は、
 言葉や世代の壁を越えてつながっているように思える。

 そして、昨シーズンは羽生のために衣装デザインをしたり、自らのファンに
 「ユヅルの応援」を呼びかけたり「ガンバッテ!」と応援してくれた
 ジョニーも、来シーズンの復帰を目指している。
 世界選手権前に高橋、羽生を含む親しい選手の名前を挙げてツイッターで
 応援の言葉を述べていた彼は、それから数日後、4回転コンビネーションの
 練習風景をYOU TUBEにアップした。
 ライサチェクが復帰するだろうし有望な若手もいるアメリカで、代表の切符を
 勝ち取るのはたやすいことではない。
 ジョニーの「俺はやるぞ!」が伝わってきた。

 この二人は氷上でも現実生活でも自分の世界を貫く姿勢が共通しているし、
 さまざまな逆境をはねかえす力を持っている。
 そして、唯一無二の個性で魅せるスター選手という点でも共通している。
 羽生にとって競技以外の部分でも、学ぶところが多い選手たちと思われる。

 世選のスモールメダル表彰式で、羽生はこの二人とパトリック・チャンの
 名前を挙げていた。
 「蒼い炎」でも、繰り返しチャンの質の高いスケーティングに触れていて、
 今一番存在を意識していることを伺わせる。
 そのチャンから「今回一番輝いていたのは君だよ」と言われたと羽生が
 とてもうれしそうにしていたのは印象的だった。
 チャンは比較的年齢が近い選手だし、カナダを練習拠点に選んだわけだから、
 これからますますお互いの刺激になっていくのだろう。

 「プルシェンコ+ジョニーって完璧じゃない!」と、昔私は思った。
 そしてそこにチャンが加わった。彼の尊敬する選手がそのまま彼の目標に
 なるとしたら、高い技術と美しさ、観客へのアピール力、そして点数…
 羽生は今、すべてを欲しているのだ。

 羽生の目はは自分が凄いと思うものにストレートに反応する。
 自分と同世代の選手、さらに年下の選手にも同様の視線を向けて、今後も
 尊敬する選手の名前とライバルの名前は増え続けるのだろうなと思う。

 彼の理想は、全員がパーフェクトな状態の中で「一番」をとることだという。
 終わらない自分との戦いをすることになる個人競技において、
 ライバルという他人の存在をそのまま燃料とすること。

 「一緒に戦いたい」と、ライバルを大切にする気持ち。

 それはあくまでフェアで合理的な考え方だし、羽生が言うとどこか
 「少年ジャンプ」っぽいニュアンスだ。
 しかし、それが口で言うほどたやすいこととは思えないのも事実だ。
 レベルの高い選手であっても、その時々のメンタリティでこういうのが
 合わないことはあると思う。
 自分にとってベストな考え方で戦いに向き合う時、これが一番合う人と
 いうのは、根っからのファイター系だ。
 だから、羽生結弦は「アーティスト」+「アスリート」プラス「ファイター」
 なのではないかと思っている。

 世界を萌えさす17歳 その3
 投稿者:tanizaki 投稿日時:2012年05月12日 06:18

 雑誌インタビューでハニュウム補給しました。
 カナダに出発した羽生選手を応援しつつの3回目です。
 このシリーズは一気に書いた我ながらよくわからない文章を翻訳しつつ
 分けてアップしていまして、あと一回続く見込みです。

 ■バレエからプロレスまで

 映画監督ダーレン・アロノフスキーは「レスラー」と「ブラック・スワン」は
 元々ひとつの映画の企画だったとしてこう言っている。
 「ある者はレスリングは最低の芸術と言い、またある者はバレエを最高の
  芸術と呼ぶ。しかし、私にとって驚くべきことは、これらの世界両方の
  パフォーマーがいかに似通っているかである。
  どちらでも、パフォーマー自身の身体を信じられないほど使って何かを
  表現している」。

 世界選手権の演技を見ていてこの言葉を思い出した。
 それになぞらえて言えば、羽生はバレエファンからプロレスファンまで、
 非常にレンジの広いファン層を獲得する選手になる気がした。
 フィギュアスケートは舞台芸術に近い特質を持ちつつ、技術と美を競い合う
 スポーツだ。
 観客は時には勝敗以上に「観る愉しみ」にポイントをおくことさえできる。
 スポーツから受ける感動に+αが加わるのが理想のフィギュアスケートと
 いうことになるだろう。

 そしてその「芸術性」にはバレエ的な繊細さ・美しさからプロレス的な
 豪快さ・エンターテイメント性までが内包されている。
 それを逆から見れば、フィギュアスケートの枠内にとどまらず、さらに
 さまざまなニーズを満たす存在になるということでもある。
 「こういうのが観たかった」という観客の思いを満たす演技であると同時に、
  キャラクターの魅力に注目が集まるのもまたこの競技ならではの特徴だ。
  それがほとんど競技そっちのけの人気であったとしても、広義でひとつの
  実力としてカウントしうる。

 フィギュアスケーター=「魅了する」「アスリート」なのだから。

 競技のもつそのアンビバレントな特徴は、羽生結弦の個性に
 重なっている。
 今の羽生には高校野球的な爽やかさ・がむしゃらさ・礼儀正しさと、繊細な
 美しさが共存している。
 そして演技中の表情と演技後の素顔のギャップ。こうした振幅の大きさが
 彼の魅力になっていることは間違いない。
 それらはまだ未完成の魅力に見える。完成された時、どれほどの演技の幅となって
 観客を魅了するのだろうか。

 羽生の演技はどこか挑発的で、さらに言うとそれがさまになっているのだ。

 羽生自身、スケートを始めた頃から「目立てる」試合は好きで練習は
 嫌だったと言っているし、野球も好きという彼がフィギュアの方をを
 選んで続けたのは、他のスポーツにはありえないほど彼の個性に
 合致していたからではないだろうか。
 観衆の前に出て輝きを増す力、自分のさらし方のうまさといった要素は、
 誰かに教えられて身につく部分ではない。
 彼は「見られていないと練習できない」とも言っていて、それは誰かが
 見ていないと成立しない採点競技の練習の仕方としてとても正しく思える。
 人目を気にする過程をショートカットできるとしたら、それはこの
 競技の「天才」の素質のひとつに違いないのだ。


 ■生々しさ回避のための「萌え」

 タイトルに「萌え」を使った理由のひとつをここで少し説明しておく。

 「萌え」の定義はいろいろあるのだが、「瞬間的にちょっといいと思った」
 という「好き」未満の状態からドツボにはまっている状態まで全て「萌え」
 に含まれる。
 ここで使っているのはゲームで言うところのCERO全年齢対象の「萌え」で、
 羽生結弦について考えるときこの概念は自分にとって大変都合が良い。

 「萌え」が単なる「好き」と決定的に違うのは、対象が2次元もしくは
 2.5次元の存在、という距離感をキープすることによって、キャラクターを
 共有する喜びが気軽に安心して得られることだ。
 さらに、「萌え」ポイントが自分と同じ場合も違う場合も同様に楽しめるため、
 ファンの多様化や経路や方向性の違いがいろいろでも、羽生結弦に対する
 関心の強度さえ確認できれば満足できる。

 「好きすぎる」こと自体を何とかしようと思うのでなくそこはいさぎよく
 諦めて、自分なんか全然軽症と思える境地こそ最終目標だ。

 ゆえに、世界中が羽生萌えする日を楽しみにしている。

 とはいえ「萌え」にはもうひとつ上記とは対極のメリットがある。
 それは絶妙な責任感の薄さだ。
 同時多発可能、次々に違う対象に萌えられる自由度の高さは、
 「移り気なファン」という言葉の持つ残酷さと無縁だ。
 誰に対しても萌えどころはすかさず萌えるフラットでブレない視点は、
 フィギュア観戦向きといえる。

 まあ、17歳の選手に対する期待に情念がこもるのが自分には違和感があるので、
 こんなことを言っているのかもしれないのだがw

 スポルティナビより

 まさしく予言通りでしたね。  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いよいよ開催!!「THE ICE」
 浅田真央座長と豪華スケーターの饗宴は見る価値あり!

 フィギュアスケートファンが、毎年夏の開催を楽しみに待っているアイスショー
 「THE ICE」が、いよいよ開幕します。
 今年は、浅田真央選手が正式に初座長に就任したということで、いつも以上に
 彼女の魅力がたっぷりと詰まったショーになりそうです。
 事前情報から見どころをおさらいしておきましょう。

 詳しくはこちらです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 10times Anniversary フレンズオンアイスあなたが選ぶベストプログラム

 放送日時 ≪オリジナル≫
 ◇新登場 10月放送予定

 トリノ五輪金メダリスト・荒川静香がプロデュースする真夏のアイスショー
 「フレンズオンアイス」が今年10回目を迎えます。

 フレンズオンアイスと言えば、毎回趣向を凝らしたグループナンバーが
 ファンの注目と関心を集めています。
 そこで、これまでの公演の中から印象に残ったベストプログラムはどれか?

 視聴者投票で決定!

 番組では上位に選ばれたプログラムをノーカットでご紹介します。

 「フレンズオンアイスあなたが選ぶベストプログラム」投票受付 7/25から!

 日テレプラスより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 大気にとけて花になれ・・・羽生結弦
 koh Flipさんからの動画です。
 今まで作ったコラージュ集です。
 羽生選手の願いがいつか大気にとけて世界中に届けばいいなって思います。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦【MAD】思いが重なるその前に
 kottymaru sanからの動画です。
 笑顔とモノクロで・・・・思いを重ねて・・・

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ小町さんが、涼しさお届け~~!
 浴衣姿の安倍晴明です。
 (待ち受け)

 

 ゆづ小町さん、今日も涼しいゆづさん、有難うございます。

 ゆづ小町さんは、たくさんのコラ画を作っています。
 動画もありますよ!!!

 ゆづ小町ツイッターはこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 
人気ブログランキングへ
 
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事~

2015-07-22 00:16:57 | 日記
 Joluskatingさんのツイより
 「ビューティフル・モーメント・オブ・フィギュアスケート 2013年」の
  販売を再開致しました

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 THE ICE 情報

 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 夏休みはお台場で羽生結弦選手と握手!?

 ハリウッドスター、ミュージシャン、スポーツ選手など世界のスターや
 セレブたちの等身大フィギュアが60体以上する、東京港区台場の
 マダム・タッソー東京では、7月17日から8月31日(月)の期間限定で
 「~マダム・タッソー東京プレゼンツ~ 羽生結弦 写真展
  photo by 能登直」を実施している。
 (ニュースウォーカーより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 みぽさんのツイより
 昨日のマダムたちを庇うとかではありませんが、テレビの編集って本当に怖いです。
 知り合いの羽生さんファンのお姉さんが某テレビで密着取材を受けていましたが、
 オーバーリアクション、過度の応援、アイドル視を指示され、あげくに
 仮名の予定だったのに実名を出すと言われ断ったことがあるそうです。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆過去記事です☆
 
 プログラムの振付の重要性
 Text by 田村 明子

 プログラムの振付というものが、今ほど注目された時代はないかもしれない。
 選手が本人の良さを最大限に引き立てるプログラムにめぐり合うとき、
 スケーターとしての評価がぐっと上がる。

 一昔前で言えば、15歳のミッシェル・クワンに世界タイトルをもたらした
 「サロメ」、アレクセイ・ヤグディンがセンセーショナルなイメージチェンジを
 はかった「アラビアのロレンス」、さらに2005年に高橋大輔が
 初のスケートアメリカタイトルを取った、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲2番」なども、
 忘れられない名プログラムである。

 たとえトップクラスでも、このようなプログラムにめぐり合えないまま
 競技人生を終える選手も多い中で、こうした人々の記憶に残る名プログラムは、
 フィギュア史上にキラキラ光る宝石のような存在だ。

 今シーズンに限っていうなら、羽生結弦のSP「パリの散歩道」が良い例だろう。

 振付は2008年世界チャンピオンのジェフリー・バトル。
 洗練された滑りを見せていたバトルらしく、ゲリー・ムーアのギターの音色を
 使って、一味違ったお洒落な作品に仕上げた。
 まだ高校生の羽生は体全体を大きく使ってそれをよく滑りこなし、スケートアメリカ、
 そしてNHK杯と、SPの歴代最高点を更新してきた。

 また浅田真央のSP、「アイガット・リズム」もスランプに陥っていた彼女を
 再生させた、名プログラムである。振付師のローリー・ニコルは
 「マオに滑る喜びをもう一度見つけさせてあげたかったので、リンクで
  かけるたびに元気が出る音楽を選んだ」と言う。

 彼女が本来持っていた、スケートに対する純粋な愛情と喜びを生き生きと
 表現させた作品で、大阪の四大陸選手権では、このプログラムで初めて
 3アクセルを取り入れて、今シーズン女子の最高SP点を叩き出した。

 その一方で、今シーズン、プログラムで試行錯誤しているのは高橋大輔である。
 初のGPファイナルタイトルを手にして、決して全体的に悪いシーズンでは
 ないのだが、全日本選手権で2位に終った後、SPをそれまでの「ロックンロール」から、
 ベートーベンの「月光ソナタ」へと変えた。
 当初からしっくり来ずに、得点の伸びも今ひとつだったことから
 決心したのだという。

 昨シーズンから高橋は、「五輪のプログラムは大体イメージがあるけれど、
 来季は何を滑るのか選ぶのが難しい」と語っていたが、その心配どおりに
 少し迷いが出てしまったようだ。フリーもこれまでの高橋の、のりの良い
 ステップで最後は盛り上げて終る、という構成とは違うタイプの作品である。
 もちろんこうして五輪の前に様々な試行錯誤をするのは、決してマイナスな
 ことではない。だがやはり五輪の勝負の年は、思い切り高橋らしい、
 ジャッジも観客もうならせる凄いプログラムを滑って欲しい。

 改めてプログラムの振付の重要性というものを見せ付けられた、
 シーズン前半だった。
 (Jスポーツより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 [14]四大陸選手権リポート(上)
 ルポ 羽生結弦 夢のかなたに
 青嶋ひろの

 「ショートプログラムには、ずいぶん助けられているよ」
 そう苦笑いしたのは、全日本選手権後のブライアン・オーサーコーチだ。

 これまでの5戦中、3戦でショートプログラム首位に立ち、フリーでミスが
 あってもそのまま逃げ切る試合が多かった。
 何よりもインパクトが大きかったのは、スケートアメリカ、NHK杯と、
 2戦連続で叩きだした世界最高得点だろう。

 「あれは嬉しかったよ。僕も信じられないくらい興奮した!」

 手放しで喜ぶのは、振り付けを担当したジェフリー・バトルだ。
 新進気鋭の振付師であるバトルの作品がいかに優れていて、
 羽生結弦の個性にいかに巧くマッチしたかは、本連載5回目でもふれている。

 「僕のところにも、たくさんのおめでとうメールが来ていたよ。
  みんなが、『ユヅルのショートはすごかった』、って書いてきてくれて! 
  僕だって、彼の世界最高得点を、自分の手柄にしたかった(笑)。
  でもあれは、僕が彼にアドバイスしたことに対して、ユヅル自身が取り組んだ結果だ。
  彼が自分の個性をあそこまで氷の上で表現できなかったら、
  『パリの散歩道』はあんなに面白いものにはなかっただろう。

  彼みたいには、なかなかできない。僕は彼が誇らしいよ!」(バトル)

 元世界チャンピオンも手放しで賞賛する、今シーズンのショートプログラム。
 四大陸選手権では3つ目のジャンプ、3回転ルッツ-3回転トウで
 失敗したにもかかわらず、十分見応えのある滑りを披露してくれた。

 「ショートプログラムに、不安はないです。
  でも全日本の時点では、まだジャンプが跳べた、ってだけでした。
  今回は表情も気を配って作って、音楽の雰囲気も大事にして、
  とにかく全てに集中して行きたい」
 (羽生、四大陸選手権前のコメント)

 彼の大事にしたいという、「音楽の雰囲気」。
 これを彩るいくつもの仕掛けが、今年のショートプログラムにはある。

 まずはジャンプに入る前の複雑なステップ。
 特にトリプルアクセルを跳ぶ寸前の複雑なターンの連続などは、
 「難しいジャンプのテイクオフ」として加点対象になるだけでなく、
 見る人の目にも楽しく、プログラムのよいアクセサリーになっている。
 
 考案したのは、振付師バトルだ。

 「そう、彼のジャンプは素晴らしい。
  生まれつきのジャンプの才能があるんだから、これは生かさなくちゃと
  思ったんだ。

  特に一本足にのっかったトリプルアクセル! 
  選手時代の僕には到底できなかった技だよ。
  僕だって、できるならやって見せたかったのに(笑)。

  最初、そんな難しい跳び方全部ができなくてもいい、ひとつでも
  入れられればな、と思ったんだ。
  ところが彼は、全てを試して全部できるようになっちゃった! 
  もう、やらない手はないよね(笑)。

  多くの選手は、一回試してできなかったらあきらめるのに、
  彼はがんばって全部できるようなってしまうんだから……
  だから彼のジャンプは、難しい跳び方だらけになっちゃった(笑)」(バトル)

 ジャンプをはじめスピンやステップなど、採点対象となるエレメンツ(要素)には、
 すべてに様々な工夫が織り込まれた。
 さらに直接加点対象とならないつなぎのパートにも、印象的な動きが
 たくさん散りばめられている。

 四大陸選手権でも大きな喝采を浴びた、腰を低くして右足を折り、
 左足は延ばしてかかとで滑る動作。
 ここで彼が両手をまっすぐ前に突き出して客席にアピールする様は、
 ちょっと小癪(こしゃく)な彼のキャラクターによく合っていて、
 盛り上がりどころのひとつだ。

 この動き、「イナ・バウアー」のような呼び名がついていても
 よさそうだが……。

 「そう、あれをなんて言うのか、僕も知らないんですよ。
  ジェフに聞いといてくださいよ!」(羽生)

 「僕も知らないよ(笑)。
  ある日ユヅルといろいろな動きを試していたら、ふたりともリンクの
  はじのほうまで来てしまった。
  じゃあ、ここから観客席に向かって何かしようか、ってことになったんだ。
  観客席の一番見やすい位置にいるのはジャッジだから、彼らを
  からかうような動きにしようか、と。

  もう、ほとんどエキシビションみたいな動きになったよね(笑)。
  作っていても楽しかった。

  ただ印象的なだけでなく、動きながらターンなども入れていて、
  『難しいことをやってますよ』とジャッジにもアピールできる動き、
  そんなものができたんだ」(バトル)

 作られた時から様々に用意されていた、魅力的なプログラムになるための仕掛け。
 それが、振りつけられて半年たった今、こなれた動きで見せられるようになったのだろう。

 (WEBRONZAより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 四大陸選手権リポート(下)
 ルポ 羽生結弦 夢のかなたに
 サルコウという爆弾
 青嶋ひろの

 試練のプログラム――完成したばかりのフリー「ノートルダム・ド・パリ」を
 見て、そう評した人がいた。
 オーサーコーチの指示により、複雑なステップがたっぷり入り、試されるのは
 カナダで身につけたスケーティング技術。
 さらにコーチから飛んでいるのは、昨シーズンまでの少年らしさとは違う、
 「大人の男の雰囲気を出せ」との指令。

 加えて冒頭には、トウループとサルコウという、4回転ジャンプが2本。
 2シーズン前に試合で4回転を跳び始めたばかりの選手が、もう今年は
 世界トップクラスのジャンプに挑戦するというのだ。

 「ジャンプ、スケーティング、プログラム……その全部が、僕にできるかどうか? 
  たぶん、全然できないと思いますよ! 
  そのことをわかっているから、覚悟はしています。
  うまくいかないかもしれないけれど、そこは根性で乗りきろう、ってね!」
 (8月のコメント)

 しかし試練のプログラム、彼が思った以上に手ごわかったようだ。

 四大陸選手権フリーの4回転サルコウなどの失敗はまだ、仕方がない。
 それよりも、試合の緊張感から集中力を欠いてしまい、見応えのある
 パフォーマンスを大阪の大観衆に見せられなかったことが、何よりも残念だった。

 ショートの「パリの散歩道」が彼の代表作になりそうな出来であるばかりに、
 どうしてもフリーにもの足りさなさを感じてしまうことは多い。
 ショートであそこまで表現にこだわる彼が、なぜフリーをもっと
 楽しませてくれないのか、と。

 「そうだね、ロングプログラム(フリー)は、僕から見ても何かがちょっと
  足りないと思う。ジャンプはいいんだ。
  でもジャンプ以外でいくつか改善する必要があるし、取り組まなくては
  いけないことがある……」

 とは、ブライアン・オーサーコーチ。

 いまだ十分には乗りこなせていないフリー、「ノートルダム・ド・パリ」。

 羽生結弦は、どう立ち向かえばいいのだろうか。

 4回転2種類へのこだわり

 まず彼自身は、やはり2度の4回転への挑戦が、一番の難関と感じているようだ。

 「昨年から入れているトウループは、自信があるんです。
  跳べる時は、3回転を跳ぶくらいの勢いで跳べる。
  でもサルコウ……四大陸のサルコウは、跳んでる最中に苦笑いしちゃいましたよ。

 『ああっ! やっちゃった……』って(笑)。

 ふだんの練習でも、サルコウの確率はまだ高くないんです。

 跳べないときは全然跳べなくて、10回か20回に一度成功するぐらい。
 よく跳べている時でも、3回に1回くらいかな……。

 サルコウの感覚は、四大陸に来る直前に掴んだばかり。
 公式練習では調子よくバンバン跳んでいて、手ごたえはあったんだけれど……。
 試合で入らなかったんだから、しょうがない。

 またこれから、やりなおしです。

 今回はサルコウにフォーカスを合わせていたから、後半のミス
 (トリプルルッツのパンク)の方は気にしていません。
 それよりも、あれだけフォーカスしていたサルコウを外したことが、
 悔しいな。
 
 試合になると、やっぱり普通じゃない緊張があります。
 緊張していろいろなことを考えて、身体が硬くなったりもして……」

 羽生結弦のジャンプの習得過程、その堅実さには、目を見張るものがある。

 ジュニア1年目の14歳の年に、初めてトリプルアクセルに挑戦し、
 シーズンのうちに試合でも難なく跳べるようになってしまった。
 ジュニア2年目には、フリーでトリプルアクセル2本を目標とし、
 しかも2本目はプログラムの後半に入れ、これも達成。
 15歳で世界ジュニアを制してしまう。

 16歳のシニア1年目には、もう4回転にチャレンジ。
 フリーで一度の4回転を、シーズン中には確実に見せて
 くれるようになった。

 さらに昨シーズン、ショートプログラムでも4回転にチャレンジし、
 ショート+フリーで2度の4回転を目指し、ほぼ達成。
 17歳で世界銅メダリストとなった。

 そして今シーズンは、ショート&フリーで1回ずつの
 4回転トウループは当たり前、2種類目の4回転、クワドサルコウを
 今季中に完成させようと、必死のチャレンジをしているところだ。

 「この調子で来シーズンは、ループの4回転を跳びたいんですよ。
  だってハビエル(フェルナンデス=スペイン)は、もう全種類の
  4回転を跳んでますからね!」

 まだ18歳、そこまで急がなくても……

 と傍から見れば思ってしまうだろう。
 それに違う種類の4回転、サルコウへの挑戦は、生半可ではない。
 シーズン初戦のフィンランディアトロフィーでは幸運にも成功させたが、
 その後は着氷の乱れや回転抜けなどが続き、まだメジャーな大会で
 クリーンな4回転サルコウを見ることはない。

 それならば今年は、同じ4回転でも成功率が高く、加点もつきやすい
 トウループを2回チャレンジしてもよかったのではないか、とも思う。

 その点を、ブライアン・オーサーにも聞いてみた。

 「トウループを2回――僕らももちろん、考えたよ。
  でも彼の今後のためを考えると、トウとサルコウ、両方を入れることが
  大事だと思ったんだ。
  そのうち、トウループ2回、サルコウ1回を入れてもいいと
  思ってるけれどね。

 僕が大事だと思っているのは、彼を『育て続ける』こと。

 もちろん簡単なことじゃないよ。

 でもサルコウも、最初の年としてはこれでいいんじゃないかな。
 簡単ではないから、まだまだ成長しなくてはいけないけれどね。

 ユヅルは来年、4回転ループも跳んでみたいって? 
 いいじゃないか(笑)。

 ハビエルはもう、三つ目の4回転を練習してるからね。
 ユヅルはそれを見て、自分にもできると思ったんだろう。
 4回転トウループがあれだけ質が高いんだから、彼の方向性は間違っていない。
 一気にではなくちょっとずつ、トライして行けばいいと思うよ。

 彼は若いし、時間がある。僕も彼に、フリーで3度の4回転を
 見せてもらいたいな。彼ならできるさ!」(オーサーコーチ)

 しかし、もし4回転サルコウの完成が間に合わずに大きな試合を
 迎えてしまった場合。
 4回転はトウループだけに絞ってサルコウを外す選択はないのか、
 そんなことも、羽生結弦本人に問うてみた。 ・・
 WEBRONZAより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2013 Osaka Four Continents - Gala Show Training Extra
 ( Misha, Yuzu, Daisuke and Others)
 Misha Geさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 雪 羽生結弦
 Ally Mcbealさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Radioactive・Yuzuru Hanyu
 S Daliaさんからの動画です。
 この曲のタイトルのRadioactiveとは、
 直訳では「放射性がある」という意味です。
 私はこれを、「危険な位の高エネルギー状態にある」
 
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 
 人気ブログランキングへ 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする