風花舞

家事掃除 買い物 お出掛け 食べ歩き 散歩

Abema 葬送のフリーレン20話目。

2024-03-31 21:27:21 | 日記

昨日今日と葬送のフリーレンを見続けてます。
隣の部屋で夫が寝てるのでほとんどイヤホンをして見てました。
PCモニター手前の隅にiPadminiを置いてチラチラ。

思ってたより見れました。
マンガの方も無料分までは読んでるからあらすじはなんとなく覚えてるし。
あともう少し、頑張ります。

Bluetoothのワイヤレスイヤホンを使ってますが、後半、耳が痛くなってきました。
これだけの長時間イヤホンをしてるのは、あまり覚えがないのでこのイヤホンが痛くなるのも初めて。

痛くなったからという訳じゃないけれど、前々から欲しかったのでBluetoothワイヤレスイヤホンをAmazonの新生活SALE FINALで買いました。
今使ってるのは2千円ぐらいの物でほんとワイヤレスをお試しで買いました。
線がないイヤホンの便利さに感心したんですが、問題が発生。
充電用のケーブルが接触不良を起こしてます。

アダプターに挿して充電を開始すると、充電の%が進まないことが何度もあって。
差し込み直したり線を抑えたり、圧を与えて充電が始まるのを確認してからじゃないと、キチンと充電出来なくなってます。

他には最低音量が大きい所も問題。
家事しながら聞いたりするので外音も聞こえる音量がいいんですが、安いイヤホンに外音取り込みの機能はなく。
PCに向かいながら聞いたりする時も小さい音で聞きたいんです。

形状は耳からはみ出る棒のあるタイプ。
コレ、メガネ直す時や髪を結び直す時に引っかかります。

さて新しいイヤホンはどこまで期待に応えてくれるかな?


本音を言えばApple AirPods(第3世代)が欲しいです。
「以下は広告」
https://amzn.to/4czzMhf

もう少し安くならないかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240331 KOWA 純日本製 サージカルマスク ふつうMサイズ 1箱50枚入 ホワイト LS-SM001M

2024-03-31 09:15:11 | 健康

マスクを買い足しました。
使ってるのはホームセンターで買った2つ買うと1箱¥600ぐらいのモノで40枚入り。
今回はサージカルマスクにしました。

意外と安いサージカルマスク、でも日本製。
コーワってカイロの会社かなって調べたらキャベジンの会社でもありました。
5箱で¥2,280、安いです。

5箱ひとまとめフィルムでパッキングされてました。

開けました。

50枚が透明の袋に入ってました。
1枚取って臭いを嗅ぐ。

臭い、分かりませんでした。
夫にも嗅いで貰ったけれど、分からず。
ただしばらく付けてると臭う場合があるらしいから、まだ不明。
でも良さそう。





[KOWA] 純日本製 サージカルマスク ふつうMサイズ 1箱50枚入 ホワイト LS-SM001M 興和
https://amzn.to/3wPOVe1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Abemaで葬送のフリーレンを見始めました。

2024-03-30 18:51:55 | 日記

昨日から暑いって思うのが増えました。
今日も午後からは暑くて、日差しの下に行くと汗ばみそうなぐらい。
お風呂の後は汗かいてました。

夫は出勤したので一人の時間。
Abemaで葬送のフリーレンを見ながらネットサーフィンしてます。

フリーレン、始まる前に話題になって最初の話をぼんやり見たけれど、なんか気持ちが乗れなくって。
そのまま私は見なかったけど、夫がずっと見ていました。
しばらくすると夫は放送あるとすぐにAbemaで見るようになりました。
面白いって。

最近になって見てみようかな?と思ったら、ちょうど今Abemaで無料放送してました。
後3日で28話見れるかな?
今4話目です。
がんばろう。


「以下は広告」
葬送のフリーレン(1) (少年サンデーコミックス) Kindle版
https://amzn.to/49byA0I


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240330 キタムラ 斜め掛け ショルダーバッグ Y-1007

2024-03-30 09:00:40 | 靴・カバン・小物

早いけれど母の日のプレゼントに買いました。
キタムラのバッグ。
母の日だけど誕生月で結婚記念日でもある5月はまとめてプレゼントしてます。

母はキタムラのお財布を愛用してます。
ってもソレも私が前に母の日プレゼントしたヤツだったりするんだけれど。
名古屋駅のキタムラのショップに行って選んでもらってました。

私がここ何年病気になってしまってからはなかなか一緒に名駅に行けなくなってます。
夫の仕事の都合で引っ越しして、実家からさらに離れてしまったからムリかもなぁ。

とはいえ久しぶりに母の日を豪華?にしようっと考えて財布を見るも値上がり凄くって。
以前は2万円しなかった二つ折り財布が2万円超え...。
ちょっとだいぶ予算オーバー。

なんとなくAmazon見てたらショルダーバッグが目に付きました。
コレにしよう。

いろいろサイズを見てると、母は荷物持ちなので大き目が良さそう。
深いと物を取り出しにくいから浅めの横長がいいかな。
現物見れないのが厳しいけれど、だいたいで買いました。

届いたバッグ、Kの文字も黒色だから目立たないけれどそれでいいかな。
中も。

予想より少し小さめだったけれど、だいたいの持ち物は入りそう。

母に渡すのは5月になってからかなぁ。
今度はいつ実家に行けるかなぁ。



「以下は広告」
[キタムラ] 斜め掛け ショルダーバッグ Y-1007
https://amzn.to/3P3BhKD


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240329 カルビー 堅あげポテト梅味 60g

2024-03-29 16:35:28 | オヤツ

堅あげポテト自体は大好きで、よくうすしお味の4連を買ってました。
大きい袋(65g)を買ってもすぐに食べちゃうから、小さいのを1日1袋までって決めて食べてました。
でも値上がりがすごくて最近は買えません。

その堅あげポテトの梅味を見つけて、梅味好きな私はすぐにカゴへ入れました。

買った翌々日ぐらいに開封しました。
ポテトチップの表面に赤い粒々が付いてました。

食べてみると、うん?
ちょっと微妙な梅味。
酸味があるけど気持ち物足りない味です。

リピートはしない、かな。



(以下は広告)
カルビー 堅あげポテト梅味 60g×12袋
https://amzn.to/3IQ4O6Q


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中は嵐 午後は快晴

2024-03-29 15:56:30 | 日記

変な天気でした。
夜中は雨交じりの風の音が大きくして、何度も目が覚めました。
夫が暑くて何度も目が覚めたと言ってたけれど、そういえは私も暑くて毛布を蹴飛ばしたりしてました。
7時過ぎに外へ出るとムっとした湿気と温い暖かさ。
お昼になると日射しが強くて、少し薄着にして散歩行ったけれど暑くて暑くて。
室温20℃ありました。
さっきまで長袖Tシャツ2枚で過ごしてました。
(今はフリース羽織ってます。)

明日は黄砂が飛来するようですね。
洗濯物は室内干しにしないと。

で、昨夜の嵐で雨どいが壊れたらしいです。
以前も壊れてテープで補強してたらしいんだけど、再び同じ壊れ方をしたと。
雨どいって自分で修理出来るかな?
家の修理は夫の担当です。


ニトムズ 防水アルミテープ ブチル 強力 簡単補修 目立たない 屋根 雨どい 修理 ペンキ上塗りOK 幅50mm×長さ2m×厚さ0.5mm 1巻入 シルバー M8030
https://amzn.to/4aq9QmE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の肌寒さ

2024-03-28 18:21:29 | 日記

お昼頃から雨が降ってきました。
明日は資源ごみの日だから急いで出しに行ってきました。

夫の帰りが少し遅いから夕ご飯を早めに食べました。
帰宅したらすぐにお風呂→夕飯な夫、夫の食事中に私がお風呂に入ります。
食べてすぐにお風呂に入れないのよね、私の胃は。

日中、部屋のカラーボックスに足を足しました。
100均のブロックを置いただけですが、10cmぐらい高くなってPC机から物が取り出しやすくなったハズです。

壁とPC机の間の幅40cm?にカラーボックスを入れてるから、狭くて中の荷物の出し入れも大変。
こんな時じゃないと掃除しないからボックス内も拭いて。
そうこうやってたら腰痛が酷くなってしまいました。
朝から掃除機もかけたからなぁ。

仕方なく磁気の治療器を貼りました。
ちょっと楽です。
首にはマグネループ。
身体が疲労してます。


ピップ マグネループ ソフトフィット ブラック 60cm 磁気治療器 ブラック 1個
https://amzn.to/4aB7H7H


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240328 山善 セラミックファンヒーターDSF-TK12(W)を片付けました。

2024-03-28 09:50:47 | 掃除

3月上旬の話です。

寒い日が続くけれど、1月の終わりを思うと耐えれる。
そうなってくるとトイレに設置してたファンヒーターを使わなくなりました。
片付けよう。
取説を読むと、後ろのフィルターを掃除するとある。

ファンヒーターの裏面の窪みに指を入れて外そうとする、けど。
痛い。
力を入れてもビクともしない。

再度取説を読むもただ開けるだけで、コツもなにも記載なく。
Amazonでコメントを読むと、開けれないから力ずくでやった人が「割れた」とある。
コレはムリをすると割れる。

帰宅した夫に頼んで開けてもらいました。
最初はダメで夫も指先が痛くなってしまって諦めました。
掃除するの止めようかと思ってたら、寝る前にもう一度チャレンジしてくれたら開きました。

どうやったの?と聞くも「分からないけど開いた」らしく。
ただ力技です。

中身のフィルターはキレイ。
ウェーブで少し叩いて掃除終わりです。
元の箱にしまって片付け終了。
来年またよろしく。


アズマ フィルター掃除用ブラシ 空気清浄機・エアコンブラシ
https://amzn.to/49IAUNZ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴れ

2024-03-27 14:43:29 | 日記

今朝、目覚めるとなんとなく部屋が明るい。
朝日の光が差し込んでました。
ずっと雨だったから、寝起きから気分がいいです。

夫が仕事お休みの日なので、ゆっくり朝食を摂って出かける支度をしました。
久しぶりのドン・キホーテへ行きました。

適当に化粧品や衣類、電化製品を見て、何も買わずに生活雑貨へ。
結局食品だけを買って帰りました。

近年我が家のブームの台湾パインが売っていたけれど、まだ早いかなと買わずに我慢。
イチゴもたくさんありました。
ドンキの店内はゴチャゴチャしてるけれど、慣れると掘り出し物や珍しい物を発見出来たりして面白いです。

帰路もいい天気過ぎて車内が暑くて暑くて。
今季初の冷房をかけました。

ただ花粉の飛散がすごいです。
花粉症の症状軽い私でも鼻水が出てきます。
そろそろヒノキになるから、私は落ち着くハズなんだけれど。
スギとヒノキ両方ダメな夫はもっと大変そうです。



台湾パイナップル 約5kg <3~4玉入>
https://amzn.to/3vq2yjR


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240327 Daiso 立たせてすっきり ティッシュボックススタンド

2024-03-27 09:21:34 | 100均

洗面所の棚にティッシュボックスを置いてます。
一応、カバーがあるけれど、引っ張ると動いて斜めになって、たまに落ちます。

ダイソーのティッシュボックススタンドを買ってみました。

置く場所が狭いからどうかな?

ティッシュボックスをはめ込む。
爪があって、ソコでティッシュ箱が固定されます。
置いてみようとしたら幅が足りない、なので箱はめる方向を逆にしました。

棚からはちょっと出っ張りました。
滑り止めもついてるので、ティッシュを引っ張っても大丈夫。
しばらくコレで様子見します。

--------------- --------------- ---------------
数日使って、良い感じです。
ティッシュ取ってもズレずにしっかり止まってます。



「以下は広告」
山崎実業(Yamazaki) ティッシュケース ホワイト 約W13×D11×H25.5cm スマート
https://amzn.to/3VhG5Qp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240326 アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン クラッシュグレープフルーツ 500ml

2024-03-26 08:45:00 | 飲料

ウィルキンソン炭酸水、次はグレープフルーツで。

毎回、開栓するのが大変。
握力衰えてきてるんだろうなぁ。
昔は40あったこともあったのに...。
(バスケしてました。)

飲むと爽やかなグレープフルーツの味。
ゴクゴクいけました。
さっぱりできます。
コレをリピートしようと思ってます。



「以下は広告」
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン クラッシュグレープフルーツ 500ml×24本
https://amzn.to/49ZO7BV



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240325 アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン レモン 500ml

2024-03-25 10:39:59 | 飲料

最近増えてきてる体重のことを考えて、そろそろ甘い炭酸飲料を止めて、炭酸水にしようかなと思いました。
体重計に乗るのが怖くて数か月乗ってませんっていうか乗れません。

炭酸水、意外と美味しく飲めるんです。
最初飲んだ時はただの炭酸水で、水なのになぜか苦く感じて苦手になってたんです。
でもある時フレバーのを飲んだら飲みやすいことに気づいて、それからはたまに飲んでました。

夫は炭酸水がムリな人。
香りがするのに味が(ほとんど)しないから脳がバグるそうです。
慣れてないせいもあるし元々炭酸が苦手なせいもあるかも。

最近、私自身はウィルキンソンのウメを買って飲んで大丈夫でした。
ただ美味しいとまではいかない味でした。
その前にレモンかライムレモンを飲んで美味しかったと思ったけれど、どっちが美味しかったのか忘れてしまったので買い直し。
¥69です、安いです。

飲んでみるとレモンはあまり主張を感じず、さっぱり。
美味しく飲めました。

本当はダブルグレープとマスカットが飲みたいです。
でも売ってるお店が見つからない。
いきなりAmazonで24本一度に買うのには勇気が要ります。
でも飲んでみたいからセールの時に買おうかな。



「以下は広告」
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン レモン 500ml×24本
https://amzn.to/3PvlCUt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240324 アサヒ飲料 ウィルキンソン ジンジャエール P500ml

2024-03-24 09:38:34 | 飲料

ウィルキンソンのジンジャエール、夫婦で好きです。
だから売ってるのを見ると1、2本買います。

ジンジャエールのノーマルと辛口がありました。
選ぶのはもちろん辛口、パッケージが変わってました。
(新旧並べてみました。)

お酒をほぼ飲まないんですが代わりにコレを夏場のお風呂上りに飲むとすごく美味しい。
冬場も飲んでます。

以前住んでたアパートの道挟んだ隣に酒屋さんがあって、そこには瓶で売ってました。
瓶の方が刺激が強いって話もあるけれど確かにそんな感じがします。
瓶は重くて返却したりで保管が難しくて、ペットボトルのを見つけてからはペットボトルのを買ってます。




(以下は広告)
アサヒ飲料 ウィルキンソン ジンジャエール P500ml
https://amzn.to/3THjWd7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは

2024-03-23 10:30:40 | 日記

まだブログの名前も決まらないです。
設定もよく分からないままだけど、少しずつ進めていきます。
----------- ----------- ----------- -----------
今日は雨模様。
川にカモがいるけれど寒そう?に見えます。

午後からは買い物へ行く予定で、今はゆっくりしてます。
足元冷えるからコタツに入ってて、眠いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする