さようなら、憂うつな月曜日

フォロバ100%😄✨まずは目指せフォロワー100人🎵
日々の思い出、学び、ときめきなど思いのままにつづります☕️💐

令和版東京ラブストーリーから学ぶ!理想の女性像

2024-05-16 19:29:00 | 日記
おはにちばんは🍀

突然ですがみなさんっ!
東京ラブストーリーってご存知でしょうか😼


東京ラブストーリーって、、、
だいぶ昔に流行ったドラマでしょ??

と思ったそこのあなた‼️

なんと!令和版が実はあるのです🗼😼
※ 織田裕二が出ていたやつは、
もはや"初代東京ラブストーリー"と呼ばれているようです🤣


原作はバブル真っ只中の
1988年に誕生しています🐣🫧

1991年にフジテレビで放送されたドラマは
なんと平均視聴率30%を超える大ヒット‼️

『カンチ』こと永尾完治くんと、
赤名リカちゃんの切なすぎるラブストーリーは当時社会現象となったそうです✨

実は、コロナ禍真っ盛りの時に
私もよく見ていました笑!

最近ちょっと気が向いて見返してみることがあったのですが、

やはりめっちゃおもしろーーーーい。㊗️

話の設定そのものがまさに現代っぽいぞ?!
と感じました😳

というのも、

広告代理店でバリバリ働く
生粋のシゴデキキラキラcity girl
と、
ど田舎生まれ上京したて、
なんとも控え目不器用な『ザ・平凡boy』

という、明らかにくっつかなそうな2人が
惹かれ合い、熱烈な恋愛をしてゆく
というお話なのです🗼🎶

男性の後ろを3歩下がり、
お淑やかに、控え目に、男性をたてることが女性としての魅力

的な常識が少なからずあった時代も日本にはあるかと思いますが、

主人公のリカちゃんは
ほんっとに真逆の女性です🤣🤣

男性だろうが年上だろうがお構いなく
良いと思ったことを良いと言い、

世間体などは一切気にせず
とにかく自分自身の心がワクワクすることにまっすぐなのです🧐✨


私は個人的に、リカちゃんみたいな女性がかっこよくて素敵だなと感じました✨

自立していて、生き方の芯がある。
けど、どこかお茶目で天真爛漫な姿はジェットコースターのようだけれど、
それでもすごく良いなと感じました🎶

今の時代、こういう自立した女性は増えているのでは無いかなと感じます、とくに東京!!😳

 

キラキラとした街、
現代的なオフィス、おしゃれな飲食店、
そんな景色がドラマの中では常に映し出されていますが

この東京という世界屈指の栄えた街で、
派手でキラキラして見える場所においても、

結局男女が繰り広げる恋愛の切なさ、
お互いの気持ちがどうも噛み合わないもどかしさ、好きという気持ちが重なった瞬間の喜び、というものはいつの時代においても変わらないものなのかもな

と、少しエモーショナルなことを考えさせられます🗼🫧


『私が愛していない男と生きるのも、
私を愛していない男と生きるのも、私の生き方では無い。
常にワクワクして生きていきたい!』

そう、リカちゃんはドラマの中で叫んでおりましたが、笑

私もワクワクし続けて
自分の人生とにかく自分で楽しいものにし続けて生きてゆきます🍀✨

では、また🌸



最新の画像もっと見る

コメントを投稿