「mario0012777」の gooブログです!

社交ダンスが大好きです。
パソコンもブログ投稿等を頑張っています。
沢山の方とブログ交流をしたいです。

ワクチン接種が9月の中旬頃になりそうです。

2021年08月19日 | 日記・記録

昨日(18日)、息子(20歳代)の「新型コロナウイルスワクチン接種」の予約(今月16日から)を試みました。が、すでに予約が満杯になった状態なので、予約をすることができませんでした。

今日、ワクチン接種の予約状況などを(市の)ホームページで確認したところ予約は満杯になっていました。

仕方ないので、次回の予約(9月6日から)にすることにしました。
ワクチン接種は、9月13日頃から接種(1回目)ができるようです。

今回のワクチン接種の通知は、「49歳以下の方対象」(市民へ)一斉に通知されたようです。

今回の予約が遅れたのは、予約する方が少ないだろう。と思った。からです。(私の考え過ぎでした。)

ワクチン接種の副反応が心配です。私は発熱(最高:38.0度)と倦怠感、腕の痛みがでました。解熱薬や痛み止め薬などを服用して凌ぎました。

当ブログをご覧(読んで)下さったみなさんへ。
ご来訪に感謝するとともにお礼を申し上げます。
次回の投稿をお楽しみに。(マイペースで不定期投稿です。ご了承下さい。)

  投稿者 mario0012777。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスワクチン接種をしました。

2021年08月11日 | 日記・記録

昨日(8月10日)、新型コロナウイルスワクチン接種(2回目)を終えました。 

1回目は、7月20日に接種を近くの指定された病院で終えています。

私の場合は、満64歳以下で基礎疾患があるので7月に予約をすることができました。

今は一般の住民(満50歳以上満59歳以下)の方の予約を受け付けています。

家には、20歳後半の青年がいます。ワクチン接種は9月頃になりそうです。

今回は「新型コロナウイルスワクチン接種」のお話でした。

当ブログへお越しになったみなさんへ。

ブログ投稿でミスが多い私ですが、温かく支えてくださる皆さんに厚く感謝申し上げます。

(今回もミスをしてしまいました。)下書き保存ができなかった。涙。

これからもよろしくお願いします。誹謗中傷なコメントは受け付けませんが、簡単な一言のコメントでもOKです。

   投稿者 mario0012777


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏至。初の入歯(義歯)装着記念日。

2021年06月21日 | 日記・記録

本日は「夏至」。一年で一番昼が長い日です。

北海道の日の出は午前3時55分頃です。
日の入りは午後7時17分頃です。
今日の天気は、「曇り一時雨のち晴れ」でした。
日の出、日の入り。どちらも見ることはできませんでした。

今年の2月から歯の治療をしています。
チョコレートを食べていたら歯が折れてしまいました。
全部の歯が虫歯であり、歯周病に侵されています。
虫歯の酷い歯は抜歯(左上の奥歯三本)しました。
そこに入歯(義歯)を作り装着することになりました。
ブリッジ方式で装着できるようにするため、
義歯を支える歯を治療しました。
(上の歯三本で支えることになりました。)
今日が初めて入歯(義歯)を装着した記念日です。

今回もお世話になっていますブログ等を紹介します。
◎北海道(札幌市)の佐藤・小野・三宅ダンススクール
  www13.plala.or.jp/sato-ds/index.html   (ホームページ)

  佐藤・小野・三宅ダンススクール公式ブログ (hatenablog.com)
◎北海道滝川市のアドバンス 就労継続支援B型事業所
  お知らせ(ブログ) – ADVANCE (advance-b.net)


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の草刈り(今季1回目)とコロナワクチンの接種について

2021年06月08日 | 日記・記録

令和3年6月6日(日曜日)に「町内会の草刈り」を実施いたしました。
主に児童公園と住宅廻りを約2時間かけて行いました。
この日の気温は、平年よりやや高めの21℃くらいでした。
新型コロナウイルスの「非常事態宣言」が発令されておりましたが、
怪我もなくコロナの発生もなく無事に終了いたしました。

コロナのワクチンの注射はスムーズにいっているのか?
状況がつかめません。(75歳以上の方は済んだようですが、
若年層の接種が遅れているような気がします。
市役所から通知が来るのを待っています。
この記事を読んでくださっている方は、ワクチン接種は終わりましたか?

1年以上記事の投稿をサボっていましたが、
(病気で記事が書けない日々がつづいてました。)
頑張れるときに記事を投稿しようと思っています。
次のURLは毎日通所している就労継続支援事業所のブログです。
お知らせ – ADVANCE (advance-b.net)  です。
新人の支援員が記事を投稿してます。楽しく読んでください。 

結びに。いつもこのブログを見ていただいている「常連さん」。
記事を読んでいただいていることに厚く御礼申し上げます。
無理しないように頑張りますのでよろしくお願いいたします。


星のカービィ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍(しば)れたね~

2020年02月09日 | 日記・記録

今日の朝(夜明け前)は凍れました。
今季一番の寒さだと。
北海道滝川市 午前3時にマイナス24.3℃を観測しております。
朝日が昇る午前7時には、マイナス23.6℃を観測しております。
ブログを入力している午前11時では、マイナス17.5℃です。

今日の最高気温は、マイナス11℃だそうです。
テレビの天気予報では、日本中が寒い日だそうです。
みなさん。インフルエンザや風邪に気をつけましょう。
新型コロナウイルスにもご注意下さい。

北海道の気候は、積雪量が平年より少ないですが、最近20~40cmの降雪があり、都心の札幌でも58cmの積雪があります。
ちなみに、滝川市の積雪量は、54cmです。
最高気温も周期的にマイナスになったりプラスになっています。
歩道や車道は、雪が溶けて氷になって滑りやすくなっております。

今日は外出しないで、パソコンを新しくしたので、古いパソコンのデータを整理しようと思います。
Facbookにも投稿してますので、多くの方の拝読を期待しております。(登録して下さい。)
https://www.facebook.com/

ご紹介したいホームページとブログを紹介します。(今、私がかかわっているサイトです。)
http://www13.plala.or.jp/sato-ds/index.html       (佐藤伴幸ダンススクール ホームページ)
https://stds.hatenablog.com/  (佐藤・小野・三宅ダンススクール ブログ)

追伸
私は社交ダンスを習っています。
見た目は優雅に踊り、心地よい汗をかく軽スポーツなので、健康と美容に良い趣味です。
あなたも社交ダンスを踊りませんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えて 2020年

2020年01月01日 | 日記・記録





明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

本年は、二年前に再開(復活)した「社交ダンス」を頑張ろう。と思います。
また、体調も良くなってきたので、「就労」を目指して頑張ろう。

楽しく素敵な投稿を期待しております。
あまり間隔をあけないで、皆さんに楽しく読んでいただけるブログを目指します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスイブは寂しい

2019年12月24日 | 日記・記録

皆さん。お久しぶりです。
約二年間。「投稿なし。」でした。ごめんなさい。
今年のクリスマスイブは何もない。でした。
今は「就労継続支援事業」のB型事業所に通所しています。
内容は「パソコン」でデータ入力(処理)をしています。
伝票を基に仕入れ帳簿や決算資料等を作成しています。
また、道の駅や公共施設の情報一覧表などを作成する作業(軽作業)をしています。
私はパソコンのスキルをアップして「障害者枠の就労」を目指して頑張っています。
体力アップとして、社交ダンスを習っています。
ここのブログは気が向いたら投稿したい。と思っています。
ホームページやブログをリンクしました。

アドバンス https://advance-b.net/
ダンススクール http://www13.plala.or.jp/sato-ds/index.
同ブログ https://stds.hatenablog.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者生活訓練事業所に延長通所なう!

2017年12月03日 | 日記・記録


みなさん。お久しぶりです。
(一年半位ブログをお休みしていました。)
私は今月から一年間「障害者生活訓練事業所」に延長通所をします。
「一般就労」を目標に自己のスキル向上を図ります。
ブログも再開しようと思っています。
がんばりますので、宜しくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者差別解消法とは?

2016年06月05日 | 日記・記録

障害者差別解消法について。

法の解釈など教えて下さい。

Eテレで放送していました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者生活訓練事業所へ通所なう

2016年05月21日 | 日記・記録

おはようございます。

久しぶりの投稿です。

私は、障害者生活訓練事業所へ通所しています。

掃除や買い物、軽作業など自立するための訓練をしています。

詳しいことは、また投稿します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、しばれたよ!

2016年01月25日 | 日記・記録

今朝は、当地でマイナス20度になりました。(今季、最低の気温だったでしょう。)

北海道のある地点では、マイナス30度になったようです。

(寒すぎて、鼻で息ができない。状態になるそうです。)

今季、初の「しばれた」朝でした。(北海道 各地)

マイナス4度以下になると、水道が凍ってしまいます。

我が家では、凍結防止をしてましたけど、お風呂の「排水の水」が凍ってしまいました。

お湯を沸かし、凍結した氷を解かすのに2時間もかかりました。

北海道のしばれ(水などが凍る状態)は、これからが本番で、3月まで続きます。

今季は、本州地方にも雪やあられが降り、積雪になっていると報道されています。

少しの積雪で、いろいろな事故が起こります。気を付けてください。

また、気が向いたらブログを更新します。

私は、脳と心の病を持つ障害者です。

下手な文章で、ごめんなさい。最後まで、読んでいただき、ありがとうございます。

 From Poyopoyo777



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2016年01月01日 | 日記・記録

 あけましておめでとうございます。
 
(寒中、お見舞い申し上げます。) 

 本年もよろしくお願い申し上げます。

 家族みなさんが、ご健康でありますようにお祈り申し上げます。

 また、色々とお世話になります。

   by マリオ


 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躁鬱病の躁状態になって

2015年12月02日 | 日記・記録


  

みなさん、ご無沙汰してます。

久しぶりにブログを書いています。

躁状態で生活リズムが狂って、困ってます。

特に、躁状態になると、気が大きくなってしまいます。

中古ですが、パソコンを買いました。3台も。

脳と心がハイなり、何にでも。頑張っています。

でも、頑張り過ぎて、脳と心は疲れています。

毎朝、午前2時~3時に目が覚め、頑張っています。

「脳と心」の病が重症化したため、仕事ができない状態になって約35年務めた職場を退職しました。

約20年住んでいた「一戸建ての住宅」を売却し、退職金と合わせて、債務(借金)を返済しました。

住宅を売却したので、民間のアパートに住んでいます。

家具や大きい荷物もリサイクルショップや知人にあげました。

資産はなくなり、少しだけど、現金が残りました。

疲れてきました。ここでやめます。

読んでくれて、ありがとうございます。

   北海道 マリオこと「ぽよぽよ777」です。

  


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が開花しそうな気温が高いです。

2015年03月29日 | 日記・記録


みなさん。
お久し振りです。
今年の春は、異常気象ですね。
大雪・暴風雪など。
気温も平年より高いですね。
災害に十分注意してくださいね。
また、体調の良い時にブログを書きたいと思います。
健康も大切にして下さいね。
おしまい。



今回の絵(写真)は、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みしていました。

2013年12月26日 | 日記・記録


しばらくブログをお休みしていました。
たくさんの方々にご来訪いただき有難うございます。
これからもよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする