「mario0012777」の gooブログです!

社交ダンスが大好きです。
パソコンもブログ投稿等を頑張っています。
沢山の方とブログ交流をしたいです。

今年度の町内(自治)会の副会長(棟の代表者)に選ばれました。

2020年03月25日 | 諸報告

しばらくぶりのブログの投稿です。町内(自治)会役員の就任です。

去る3月22日(日)に、本年度(令和2年度)の(北海道滝川市)銀河団地町内(自治)会役員の選考会議(4号棟のみ)が行われました。

新年度の役員候補者は、4号棟の3階に住んでいる6戸であり、役職は、4号棟の副会長(棟の管理者)【棟の代表者】・防犯部長・婦人部長・衛生部長・共益費会計・子供を守る会の6職であります。

私は、副会長(棟の管理者)【棟の代表者】に選出され、本年の4月(総会)から1年間就任致します。

本町内会の役員は、各棟(1号棟~4号棟)毎に役員を選出することになっています。【市営住宅】

当4号棟は5年サイクル(1階~5階、各6戸)で役員を行うこととなっています。【各棟~約30戸】

新年度の役員は、4号棟の3階の6戸が各役員を行うこととなっています。

私はここに転入してきたのが、3年前(平成29年3月)だったので、ここの町内会の役員を行うのが初めてです。

就労継続支援事業所に通所してますが、頑張りすぎないように町内会の行事等を頑張ります。

ご拝読ありがとうございます。経験談などのコメントをいただければ。と期待しております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の北海道における新型コロナウイルス感染状況について

2020年03月01日 | 諸報告

3月1日(日)の新型コロナウイルスに感染した状況は、次のとおりです。

本日、北海道内でさらに2人確認され、北海道の感染者は72人となりました。

更に、北海道内3人目の死者が出ています。

午後4時半から鈴木直道北海道知事の会見が配信されました。

新しく感染が確認されたのは、石狩管内の20代の女性とオホーツク管内の40代の男性です。

さらに北海道内3人目の死亡者が確認されました。

亡くなったのは釧路管内の70代の男性です。

2月29日午後7時ごろ、死亡した、ということです。

1月に基礎疾患の治療のために入院。

先月23日に入院中、肺炎症状のため人工呼吸器を装着、今月25日に新型コロナウイルスに感染していることがわかり、治療を続けていました。

濃厚接触者11人については現在、健康観察中だということです。

上記のとおり報道されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする