人形町 風貴に行ってきました(4)

2007-01-12 12:48:33 | 友達と食事
牛のたたきです。
もみじおろしかとおもったら、にんにくととうがらしで、またこれが美味しかったですよー。
ビールと焼酎のボトルを入れてお湯割りでいただきました。
この後、魚の煮物や、お茶漬けをいただきました。
お茶漬けはいいだしが出ていて、家で食べるのとは違いますねー、ぜひ食べて見て下さい。
ボトルも入れて、二人で14000円位です。
少しお値段もいいですが、1品800円から1000円位が多いのでボトル入れなければ、そんなにかからないと思います。
30歳以上のサラリーマンが多いので紳士的で雰囲気いいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形町 風貴に行ってきました(3)

2007-01-12 12:36:27 | 友達と食事
こちらが、風貴特製さつま揚げです。
ふんわり柔らかくて、中に野菜やタコが入っていてとても美味しいです。
どこのテーブルを見ても、一人一個は食べてる感じで人気メニューの一つのようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形町 風貴に行ってきました(2)

2007-01-12 12:32:01 | 友達と食事
お通しもアワビが入っていてとても美味しかった。
こちらは、ブリと大根の煮物です。
ブリがたくさん入ってました。
上品なお味で美味です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形町 風貴に行ってきました

2007-01-12 12:26:46 | 友達と食事
今日は4日ぶりのお休み、4連勤て結構疲れます、体ボロボロ
相変わらず仕事の悩みは消えません
昨日はベースのかもぴーと人形町の風貴という居酒屋さんに行って、ライブの話しをしながら飲みました。
風貴は日比谷線のA2出口が一番近いですよ。
お店には、中年のサラリーマンで満席になっていました。
皆さん静かで大人の雰囲気で、落ち着いて飲めます。
まずはお刺身の盛り合わせをいただきました。
新鮮で美味しいです、お値段は少しお高いです。2500円位だったと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする