2017.12.24〜12.26大分別府 湯布院旅行2日目 狭霧台編

2018-01-14 22:59:17 | 旅行


みなさま、こんにちは➰(^-^)/


別府から湯布院へと移動中❗


とっても綺麗な由布岳を見ました❗













赤く染まる大きな由布岳は


本当に絶景でした❗


思わず車を止めてもらい


写真を撮りました❗


素晴らしい景色でした


感動しました➰(^-^)


大分は素敵なところですね🎵


みーゆでした➰(^-^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 ひょうたん温泉

2018-01-14 22:35:21 | 旅行
みなさま、こんにちは~


別府八湯鉄輪温泉 「ひょうたん温泉」に行ってきました~








ひょうたんの形をした温泉や


打たせ湯、露天風呂があり


とても気持ち良かったです



こちらは砂風呂です


男女混浴なのでカップルや家族で入れます


浴衣を着て入ります


こちらは自分で穴を掘って


寝そべったら砂もかけないといけないので


なかなか上手に潜れませんでした


砂の温度も低めだったので


温まるって感じではなかったです


ちゃんと潜れてたら違ったのかな~?






売店や食事ができるところがあります


別府八湯 2つ目制覇しました~


みーゆでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26別府 湯布院旅行2日目 岡本屋プリン

2018-01-14 21:51:42 | 旅行
みなさま、こんにちは~


プリンが人気の岡本屋さんに来ました



岡本屋売店ですが



テーブル席もあり店内で食べることができます



讃岐うどんや温玉かけごはん(ものすごい食べてみたい)



温玉カレーライスなどもあります(絶対美味しいでしょ



地獄蒸しプリンを注文しました


ちょっぴり固めの昔ながらのプリンに


ちょっぴり苦味のあるカラメルで


うん美味しい



大分名物のとり天を頼んでみました



普通に鶏肉の天ぷらだと想像していたのですが



衣はサクサクで



お肉は柔らかくて



ポン酢につけていただくのですが



まあ美味しかったです



ちょっとびっくりするぐらい美味しかった


しあわせ~


みーゆでした~










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 湯の里編

2018-01-14 21:04:20 | 旅行
みなさま、こんにちは~


地獄めぐりの後は



温泉に入りに来ました~


別府八湯の一つ「明礬温泉」です









こちらではたまごやとうもろこしを


温泉の噴気だけで蒸しあげています







湯の花小屋です


湯の花の製造工程が無料で見学できます


中に入って観ましたよ









中はこんな感じです







こちらは家族風呂です


大露天岩風呂もあるのですが


湯の花小屋の形をしたお風呂はなかなか無いので入ってみました








シャワーはありませんが


風情があって素敵な温泉です


こちらは明礬温泉になります




1時間ゆっくり温泉に浸かりました


水分補給です




温泉蒸したまごです










普通に住宅地でも噴煙が上がっています






お土産屋さんには



湯の花ローションや湯の花の温泉の素なども売っていました


ローションと全身に濡れるゼリーを購入しました


みーゆでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする