2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行 3日目金鱗湖

2018-01-16 22:04:47 | 旅行
みなさん、こんにちは~


大分旅行最終日です


湯布院を散策してきました



まずは朝風呂に入りました~



お風呂から由布岳が見えます


清々しいです




そして朝ごはんを食べました



朝ごはんも美味しくいただきました~




金鱗湖にやって参りました~



金色の鯉が泳いでいました














御神木です



神社がありました

































風情のある建物がたくさんあります





みーゆでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 湯布院すみかにお泊り

2018-01-16 20:38:42 | 旅行
みなさま、こんにちは~


2日目のお宿は



湯布院の源泉かけ流し、



客室露天風呂付きの「すみか」という旅館です










こちらはお食事をする場所や受付となっている建物です


お部屋へは車で案内してくれました





玄関です


離れに一軒ずつ建っています




玄関も広いです



リビングです



寝室です



洗面所です



こちらはシャワールームです



客室露天風呂です



大きな露天風呂


なんて贅沢なんでしょう



御庭も広いです


綺麗に清掃されていて


清潔感がありました




スタッフさんが車で迎えに来てくれて


お食事処に向かいました



鯛のお刺身です







大分名物の豊後牛のステーキです


柔らかくてとっても美味しかったですs


















お部屋に戻って


のんびり飲み直しです


温泉もとっても気持ち良かったです


お食事も新鮮で味付けも良かったです


オーナーのピアノ演奏もあって


素敵なクリスマスを過ごすことができました


みーゆでした~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24〜12.26大分別府 湯布院旅行2日目 狭霧台編

2018-01-14 22:59:17 | 旅行


みなさま、こんにちは➰(^-^)/


別府から湯布院へと移動中❗


とっても綺麗な由布岳を見ました❗













赤く染まる大きな由布岳は


本当に絶景でした❗


思わず車を止めてもらい


写真を撮りました❗


素晴らしい景色でした


感動しました➰(^-^)


大分は素敵なところですね🎵


みーゆでした➰(^-^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 ひょうたん温泉

2018-01-14 22:35:21 | 旅行
みなさま、こんにちは~


別府八湯鉄輪温泉 「ひょうたん温泉」に行ってきました~








ひょうたんの形をした温泉や


打たせ湯、露天風呂があり


とても気持ち良かったです



こちらは砂風呂です


男女混浴なのでカップルや家族で入れます


浴衣を着て入ります


こちらは自分で穴を掘って


寝そべったら砂もかけないといけないので


なかなか上手に潜れませんでした


砂の温度も低めだったので


温まるって感じではなかったです


ちゃんと潜れてたら違ったのかな~?






売店や食事ができるところがあります


別府八湯 2つ目制覇しました~


みーゆでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26別府 湯布院旅行2日目 岡本屋プリン

2018-01-14 21:51:42 | 旅行
みなさま、こんにちは~


プリンが人気の岡本屋さんに来ました



岡本屋売店ですが



テーブル席もあり店内で食べることができます



讃岐うどんや温玉かけごはん(ものすごい食べてみたい)



温玉カレーライスなどもあります(絶対美味しいでしょ



地獄蒸しプリンを注文しました


ちょっぴり固めの昔ながらのプリンに


ちょっぴり苦味のあるカラメルで


うん美味しい



大分名物のとり天を頼んでみました



普通に鶏肉の天ぷらだと想像していたのですが



衣はサクサクで



お肉は柔らかくて



ポン酢につけていただくのですが



まあ美味しかったです



ちょっとびっくりするぐらい美味しかった


しあわせ~


みーゆでした~










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 湯の里編

2018-01-14 21:04:20 | 旅行
みなさま、こんにちは~


地獄めぐりの後は



温泉に入りに来ました~


別府八湯の一つ「明礬温泉」です









こちらではたまごやとうもろこしを


温泉の噴気だけで蒸しあげています







湯の花小屋です


湯の花の製造工程が無料で見学できます


中に入って観ましたよ









中はこんな感じです







こちらは家族風呂です


大露天岩風呂もあるのですが


湯の花小屋の形をしたお風呂はなかなか無いので入ってみました








シャワーはありませんが


風情があって素敵な温泉です


こちらは明礬温泉になります




1時間ゆっくり温泉に浸かりました


水分補給です




温泉蒸したまごです










普通に住宅地でも噴煙が上がっています






お土産屋さんには



湯の花ローションや湯の花の温泉の素なども売っていました


ローションと全身に濡れるゼリーを購入しました


みーゆでした~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 山地獄篇

2018-01-13 11:46:35 | 旅行
みなさま、こんにちは~


こちらの山地獄は地獄めぐりには含まれていません


せっかく地獄めぐりに来たので行ってみました



噴煙が上がっていました





小動物がいましたよ



ヤギさんです



何してるのかな~



可愛い過ぎます笑





あー人参さんがあるのね~


そりゃ、食べたいわな~笑



お猿さん



ヤギさんは触れますよ


お子さんたちは大喜びで遊んでいました



カピバラ親子です



赤ちゃん可愛いです



うさぎさんもいます











フラミンゴもたくさんいました



さぼてん園がありました





可愛い動物さんたちに癒されて


次は温泉に入りに行ってきま~す


みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 地獄めぐり 海地獄篇

2018-01-13 11:22:39 | 旅行
みなさま、こんにちは~


海地獄に来ました~


海地獄はコバルトブルーの熱水泉です









クリスマスツリーがありました







湯気で見えないぐらいです





これで別府地獄めぐりはすべて回りました


いろんな色の池から湯気が立ちあがり



池からブクブク噴水している様子は


とても神秘的で綺麗でした


行って良かったです


みーゆでした~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行 地獄めぐり鬼石坊主地獄篇

2018-01-13 09:55:54 | 旅行
みなさま、こんにちは~


鬼石坊主地獄にやって参りました~










灰色の熱泥が沸騰する様子が


坊主に似ているので「鬼石坊主地獄」と呼ばれるようになったそうですよ~









冠どりまんじゅうを蒸してるみたい


中はさすがに開けれなかった~


施設の奥に「鬼石の湯」というお風呂があるみたいです



男女別、家族風呂があって



女別は露天風呂と内湯があるそうです

入浴料 大人620円 小学生300円 幼児200円
    家族風呂1室1時間2000円です


みーゆでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行 2日目地獄めぐり 白池地獄篇

2018-01-13 09:41:17 | 旅行
みなさま、こんにちは~


こちらは白池地獄にやって参りました~



こちらは熱帯魚館やピラクル館があります



アマゾンに生息するピラニアや


アマゾンの大王魚「ピラクル」を飼育しています









青みがかった白色をしています







庭園が落ち着きます


みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目 地獄めぐりかまど地獄篇

2018-01-13 01:42:00 | 旅行
みなさま、こんにちは~


かまど地獄に行ってきました~


こちらはかまど地獄1丁目から6丁目まであって


いろいろな地獄が楽しめます






























こちらは足の岩盤浴です


靴を脱いで靴下で乗せます


ぽかぽかです





こちらは飲めますが


熱いので気を付けてくださいね~




























蒸した野菜などを食べるスペースもありますので


いろいろ楽しめます


みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~26大分別府 湯布院旅行2日目地獄めぐり 鬼山地獄篇

2018-01-11 00:03:35 | 旅行
みなさま、こんにちは~


鬼山地獄に行ってきました~








こちらは温泉の蒸気を利用してワニが生活できる環境を作っているそうです
















ものすごく大きなワニもいました






ねこちゃん、ワニの檻の中に入らないでね~







ワニの赤ちゃんです


このぐらいだと可愛いです




みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行 2日目地獄めぐり 血の池地獄

2018-01-10 23:39:04 | 旅行
みなさま、こんにちは~


大分別府、湯布院旅行2日目 


地獄めぐり「血の池地獄」に行ってきました~



本当に真っ赤な池で


地下から噴出している天然の赤い熱泥池なんですって








真っ赤な池から湯気が立ち


ほんとに地獄みたいで


神秘的でした






こちらは売店です







ここは足湯もありましたよ


これから温泉めぐりもするので


足湯はやめておきました


みーゆでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26大分別府 湯布院旅行2日目地獄めぐり 龍巻地獄篇

2018-01-09 23:07:53 | 旅行
みなさま、こんにちは~


大分別府 湯布院旅行2日目


地獄めぐり「龍巻地獄」です






こちらは間欠泉で



30~40分に一度熱湯と噴気が豪快に上がります









屋根で止められていますが



30Mぐらい上がるそうです



2週間ぐらい前にフェイスブックで外国の間欠泉を見て



すごいな~と感動して



私も見てみたいな~と思っていて



日本にないのかな~と探してみたら



龍巻地獄がヒットして



行きたいな~と思っていたら



偶然別府に行くことになったので



是非龍巻地獄に行って見てみたいと言って



実現したので本当に良かったです



動画を撮ったのですが



こちらに載せられないのが残念です~


みーゆでした~


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.12.24~12.26 大分県別府 湯布院旅行 一日目 杉乃井ホテル編

2018-01-08 23:35:28 | 旅行
みなさま、こんにちは~


クリスマスプレゼントとして



別府、湯布院に旅行をいただきました~


九州旅行は初めてです










今日は夜勤明けだったので


出発は夕方になってしまいました







荷物を受け取るところに


お寿司が回ってました笑








空港内に足湯がありました


さすが温泉地です



夜景も綺麗でした








杉乃井ホテルは別府の中で


人気ナンバー1のホテルです




室内はこんな感じです





お部屋も広くて落ち着けます


ホテルの外では


イルミネーションを見ることができます



























クリスマスツリーもたくさん飾られています



























プロジェクトマッピングもあり


かなり本格的で楽しかったです









御夕飯はバイキングにしましたが


温野菜や和牛ステーキがとっても美味しかったですよ


噴水ショーなどもあって


人気の理由がわかります~


お子様もゲームコーナーやキッズコーナーが充実しているし


お土産屋さんもたくさんあるので


飽きません


素敵なホテルでした


みーゆでした~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする