みつばちエンジニア

SEの閉塞感のすごい日常の打開を夢見て、日々のモヤモヤを綴ります。

動的な現状維持

2024-05-13 23:14:16 | 日記
「今年の目標も現状維持です」と言う風間俊介さんの言葉に、なんだかしっくり来る。
現状維持だからといって、なにもしないわけではなくて、社会も変化しているなかで、自分も少しずつ変化していく必要があって、これを続けないと自分の居場所を確保できない。というようなニュアンスでした。

私が就職したときに、「変わったと言われない程度に変わり続けたい」となんとなく思ったのですが、近い感覚なのかなとなんとなく思います。

「成長とは、自分の描く理想像演じ続けること」と聞いたことがありますが、演じると言うことは、本心は違ったり、大きく見せたり。だとすると、自分の役割を本心と別のところに位置付けて、おかしいことをおかしいと言わなくなったりするのかなと思うわけです。

なので、無理にテーマを決め込んで中身のない成長を表現するより、今できていることを大切にしながら、同じ熱量で一歩ずつ視野を広げていく、そんな成長のしかたをしていきたいと思うわけです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿