毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

晴れて「ウチネコになれたで賞!」

2016-06-20 10:19:36 | 日記
作業(仕事)が出来ないものだから
(ドラちゃん マウスを奪う キーボードを押す 挙句の果ては猫パンチでPC落下

私の椅子の隣にもう一つ「椅子」を並べ
ドラちゃん指定席を新設

     
(ファインダーをのぞいて撮ってないけど それでもちゃんとドラちゃん写ってる 雑多な部屋も写ってる) 

・・・・が

ちょっと不満らしい 

隙あらばに乗ってくるけど・・・許す
私のお腹に響いてくる小さな命の鼓動が愛おしく感じる瞬間です



さて・・・
私の専門分野は「ブタ」なのですがw ブタの行動気持ち言葉が理解出来る(と思っている)

ドラを家族にしようと心に決めた頃からネコの勉強も開始した

まず名前ですね
ネコは濁音を聞き取りやすくそして覚えやすい(らしい)
だったらと・・・名前はドラゴン 通称「ドラ」と即決

ふたりだけの秘密のサイン(愛してる)は
少し見つめて ゆっくりをつむって見せること
ドラも同じように目をつむって「愛してる」とサインを返してくれる
これを日に何度も繰り返しお互いの変わらぬ愛を確認し合う

お互いに通じる言葉を見つける
叱る時「ダッ!」
夜ゲージに入ってもらう時「バイバーイ
ほめる時「グ~グ~♪」
濁音を意識して決めたんだけれど・・・効果抜群 覚えてくれましたよ

そして守り続けた事は
無理強いはしない ペースはドラに任せ見守るだけにした


でも
最短で愛を深め合えたのは♪・・・
何しろ私の家に来ると決まった1ヶ月前から
まだ見ぬドラにずーーっとテレパシー?♪で話しかけ続けた
(これってお腹の赤ちゃんに話しかけるのと同じで大事だと思う)
可愛がるから 大事にするから 家族になろうねとそりゃあ引っ切り無しに想いを送り続けたの
それから毎日部屋の空間を優しく整える事に専念し(私なりのやり方でw)

凶暴シャーシャー猫とショートパスで仲良くなれたのは
愛のテレパシーが通じたのよねぇ


ようやく昨日くらいから
私の歩く姿にも慣れてくれたようで
ダッシュで逃げる事はなくなった

・・・んだけれど

今度は お前は太ったリスか
何しろゆくとこゆくとこにすばしっこく着いて回る 目が回りそうw

6月20日 晴れて本日

  ウチネコになれたで賞・・・を記録に残しておきましょう

 表彰状とご褒美の鰹節 進呈

 
 いただくにゃ

 
 うまかったにゃ

ハイ 表彰式 お・わ・り・

がんばったねぇ
You are an excellent house cat