毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

真夏の激安素敵花

2018-08-05 11:48:36 | 日記
今年の夏は暑過ぎて
電気料金の跳ね上がりが恐怖です

・・・で
節約の為に夏の花苗はほとんど買っていないの
そんな私の強い味方は
真夏の激安素敵花

    

どこの量販店でも手に入る
しかも安い!
お日様が出ている間はずーーーっとカワイイ花を咲き続けてくれる カラフルがたまらない♪

黄色 オレンジ ピンク ミックスもある 八重花もある
この子の名前はポーチュラカ 真夏の庭のお助けフラワーです


カラフルな壁が我が家の自慢

    

           


色男のナツメくんも我が家の自慢

     
オカミサン 3秒だけでっす 我慢1 我慢2 我慢3

       
ハイ 3秒でっす 恥ずかしいでっすから


ナツメの素性は謎だけれど
ひょっとして ナツメはお坊ちゃま育ちだったのかもw
ナツメは「氷」を知っている

気が付いた時には入れ替えている 猫たちのお水ですが すぐにぬるくなってしまうよね
先日 試しに氷を入れて上げたら・・・
その音に(カランコロン)反応?してか ナツメがすっ飛んできたの

ナツメにとっては「記憶の音」なのかも知れない
どこかで飼われていた時も 氷の入ったお水を飲んでいたのかもね

毎回冷たいお水1番乗りのナツメくんです

   
ドラは・・・ドラは 知らないんだよね 内緒にしておこうね uhu
ハイでっす



クロリンの不思議
今朝も4時頃に玄関前ニャゴッと鳴いてご飯の催促
クロリンの為なら何時だって起きてあげます

クロリンは「ご飯容器の収集家」です
以前もブログで書いた記憶がありますが
何しろ 食べ終えた後は容器までも持ち帰る癖がある

今までも 発泡スチロール容器 プラ容器 瀬戸物小皿 木のお皿 いろいろ
なんで? どうして?

だからここ最近は
絶対に猫の力じゃくわえられないほど重くてデカイ瀬戸物のお皿を使っているの♪

ところが 今朝は・・・
コンクリートに瀬戸物が擦れるような ズリズリする音が
そっと玄関を開けたら クロリンと目が合った

「クロリン それどうするの?それは無理だよ
「べ・別にだJ」 
「お皿にまだカリカリが入ってるけど もう食べないの?お腹いっぱいなの?」
「べ・別にだJ

理解不能なクロリンですが
待てよ・・・と考えた
まさかクロリンは誰かの為に残したご飯を食べさせたくて運ぼうとしているんだろうか 
誰かってそりゃ 女房の小春だよね♪
小春はどうしたんだろ? 病気? 怪我? ここに来られない理由でもあるんだろうか?!

小春は子猫3匹の母さん猫で
初めて小春を見た時は 小春があまりに小さくて・・・まさか母猫だったとは ビックリしたもの

あの頃は瘦せの大食いとは小春の事か・・・と思うほど
いくらあげても もっともっととご飯を欲しがり
今思うと 安全な場所に隠してきた子猫たちに吐き戻して食べさせていたのかも知れない

たかが野良猫・・と思っても 係わり合いを持ってしまうと心配でたまらない
今朝アマゾンから小春の大好物のパウチが届いた 
小春の為に買ったのだから どうしても小春に食べてもらいたい

クロリンにはしっかりと私の気持ちを伝えた 通じていると信じている
夕方にはふたり揃って仲良くおいでーーーー 頼むよぉ

    子猫3匹は現在ボラさん宅でウチ猫修行中  4ヶ月くらい
    クロリン 去勢手術 その後経過良し  推定 7歳前後
    小春   避妊手術 その後経過良し・・・・だか 最近姿を見せない  推定1歳くらい
         猫ちゃんは早ければ1歳未満でも赤ちゃんを産んでしまうそうですよ