毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

無くて七癖

2018-08-08 14:31:43 | 日記
嬉しい事がありました
クロリンが女房の小春を連れてやってきてくれました

怪我もしていない 元気元気で毛艶も良い小春ちゃん ほっとしました
たっぷり二匹でご飯を食べて
帰ったかなとご飯皿を片付けにドアを開けたら

なんと 私が作ったベッドでふたりくっついて寝ていたの
開けた瞬間 クロリンはササッと逃げたけど 小春はそのまんま私と見つめ合い♪
ゆっくりと瞬きをしてくれました
少しずつですが気を許してくれているようですよ
まだまだ尻尾の先っちょにも触らしてはくれませんけどねw

それでも嬉しい 元気な顔が見られて嬉しかったです


久しぶりの甘いパン
あれまっ♪ ドラちゃんのシッポがお邪魔してますねw

         

1ヶ月以上大好きな菓子パンは敬遠しておりました
だからワクワクしながら食べた今朝~

・・・・なんだけれど あれっ あんまり美味しく感じないのは何故?!
半分食べたら 飽きてしまって・・・もういらない

  

でも 紅茶は美味しい 香り豊かなアールグレーです

挫折を繰り返しながらもここ2~3年やり続けてきた「砂糖断ち」の効果かしら
甘いものへの執着が薄れてきている事は確かなようです

ゲンキンなもので
涼しくなったと思ったら コレだもん

久しぶりのナツメくんのこのスタイル 枕大好きネコです
 
   

暑い日は絶対にベッドに上がりもしなかったのに
昨日今日と気温が下がりだしたら・・・白目をむき出して寝入っております

        

あまりテーブルには乗らないナツメですが
それでもたまにはこうして甘えに来てくれます

オカミサン 甘えに来たんじゃなくって ご飯が入ってないでっす

あっそうなの ゴメンね

無くて七癖・・・
ニンゲンもそうだけれど ネコにもいろんな癖があり

ナツメの困った癖は・・・
カリカリが入っていても それを食べずに新鮮なものを要求するの
新しいのを入れてあげるとそれだけ食べて又残す

だから最近はほんの数える分のカリカリしか入れてあげないの
食べきったら次を入れてあげるようにしているんだけれど・・・
なんと そのわずかの量のカリカリの半分を又残して 次を催促してくるんだよ

そして継ぎ足してあげると 新しい分だけ食べて又残す
最終的には私が寝てしまった後 夜食として食べているようだけれど
「G」の恐怖からもうそれは禁止! お皿はキレイに洗って隠しています

無くて七癖・・・・
ドラちゃんの場合は

相当なムラ食いで
食べる時はイッキ食い 早いのなんのってけど 食べた5秒後にドバッと吐く
食べてくれない時はお尻をツンツンしながら褒めると食べてくれる
調子にのって食べ過ぎて5秒後にドバッと吐く

つい最近は 買ったばかりのNPのキーボードの上にゲロされた
何しろ早食いが治らないものだから
この子の場合も 10粒くらい食べたらご飯ボールを取り上げて様子を見て
又食べさせるという・・・超面倒な子なのです
(病気ではないようで 早食いに胃が追いつかないだけのようです)

それに比べたら クロリンと小春は
お皿がピカッと光るほどキレイに食べきってくれる手間のかからない子たちです
ドラとナツメ お前たちよ 野良の時代を忘れたか?!