毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

折り紙遊び・・・カワイイぽち袋

2019-12-23 11:38:18 | 日記
昨晩ネットの動画を見ながら「折り紙遊び」
素敵だな 私でも頑張れは折れそうかも・・・と思えたモノ2点を紹介します

お正月のぽち袋に使えるかも知れませんよ

      

長方形の紙を使いますB5サイズくらいで折ってみました
・・・が
動画が早すぎて何度もストップを掛けながら
それでも一箇所がどうしても解らない

           

それを見ていた彼が・・・
「ボクは中学生の頃折り紙クラブにいたから解るかも」と (折り紙クラブ~?!

「鶴を折る時使う中折れだよ 鶴知ってる? 鶴折れるでしょ?」
「鶴・・・折れん」(珍しい事に私は鶴を正確に折る事が出来ない!)

それでも何とかカタチにはなりました♪
見た目は封筒のように見えますが実際は違います
でも工夫すればちゃんとぽち袋としても使えますよ
ちょっとしたサンキューカードとしても手作り感があって素敵だと思います

私は家にあったちょっと厚手の用紙で作ったのですが
多分コピー用紙くらいの(いろんなカラーがありますもんね)厚さが丁度折りやすく
ヒラヒラ部分もキレイに仕上がると思います

そしてこちらは・・・

    

これは超簡単です
私でも一発で折れました! ですから誰でも出来ますw

                

ハートがキュートです
キレイな折り紙があったのでそれを利用して折ってみました
こちらも見た目と違って封筒ではないのですが
ぽち袋としての機能も果たせます お札を入れて実験済み♪


今朝起きたら外は銀世界!
OH! 雪が降ったんだぁ

    

左側の真ん中 白い部分は雪ではなくって雲海です

今はもうお日様の光で解け始め ダラダラと屋根から落ちる水の音が聞こえてます



昨日の残りのケーキ(楽しみに取っておきました)

        

相模原市内で有名なお店とか・・・
さすがに店内は混んでおりました
いろんな種類のケーキを楽しみたい時はホール買いよりはショーケーキを数種類♪
(私のグルテンフリー生活はどうなったんだろうね hahaha

イチゴのタルトケーキが美味しかったかな
他は・・・普通
・・・と言うか 私はコンビニでも不二家でもコージーコーナーでもヤマザキでも
何でも普通に美味しいと思うから

                

違いがあんまりワカラナイ私に食べられた有名店さんには申し訳ないけれど
感想を聞かれたら5歳児と同じかも 「美味しかったよぉ」です

そういえば・・・

「一昨日初めてスカイツリーを仕事の途中で見たんだよ
「どうだった?♪
「・・・・・・・・・・大きかった

彼も私と変わらず5歳児の感想しか述べられないようです
(イヤ 今の5歳児の方がもっと言えるよねぇ



コメント (2)