毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ぶちまけたっ!

2020-03-25 16:16:15 | 日記

せっかく作ったお豆腐と春雨のスープですが

キッチンから運ぶ時、トレーの上でつるっとすべって床に食わせてしまった

大盛りスープ一皿をまるまる床にぶちまける経験なんて

ほとんどヒトはないでしょうね 大惨事ですよ

気を取り直して2度目のスープですが

もう春雨も彩り野菜もほとんど残っておらず しょぼい画像になりました

          

今日もドラちゃんが一緒にランチを食べてくれました

煮干はドラだけの好物で外猫のクロリンもドドも何故だか食べてくれません

猫のくせに煮干を食わないなんてどういう事だ

 

お昼過ぎから気温がぐんぐん上昇 暖かな一日です

      

庭の桃も膨らみ始め 今年は暖かいせいかいつもより2週間ほど開花が早い

桃の木の土はまだ半分は削られたまんまで可哀想(土砂崩れの工事で)

枝も半分以上切られてしまいどうなる事かと思っていましたが・・・

   

室内に持ち込んだ桃の花は一足早くに満開です

 

オリンピックが延期(1年程度)になったそうですね

コロナ感染でそれどころじゃない国々にとっては日本の「やるやるオリンピック」は

配慮に欠けていたと思うし苦痛を与えていたかも知れません

これからがどんなに大変でもオリンピック延期の決断は良かったと思いたいです

日本も含め世界中でコロナ感染、オリンピックまでもが延期になるなんて

たった2ヶ月前には誰にも想像出来なかった事です

だったらその逆もあるわけで

きっと想像も出来ない「何か」であっと言う間にコロナが消え失せることがあるかも知れない。

春めく気温なのか 待望のワクチン完成なのか それとも人々の祈りなのか

なんでもいい 

怯える事のない穏やかな日常を取り戻したいですね

日本の春の美しさだけは変わらないのが慰めです