自閉症の息子がいるけど人生楽しんでるママのブログ

重度知的障害自閉症の息子とのバタバタ生活の中、色んな人の力を借りて、やりたい!を実現させるブログ

おやすみ

2023-10-31 20:39:05 | 日記
本日はお休みだったので
空っぽの冷蔵庫の補充とか
年末調整とか雑用day

大学芋みたいなの作ったよ 



こないだのインフルで
食べられなくて、お腹周りすっきりして

よし!このまま
腹八分目生活!と、思ってたのに…

本日も大いに食べました

お昼に作ったペペロンチーノが
美味しすぎて、危うくもう一杯
作りそうになった

今日は放課後等デイサービスが
なしの息子くんを迎えに行き

ちょっと遠くまで買い物に行った
ついでに
13年程前に通っていた
療育施設を見に行った(外から除いただけ、時間的に誰もいないから)

息子くんも
じっーっと園庭を見ていて
「ママと一緒にいっぱい遊んだね」
って言ったら
「遊んだね」って言ってました
まぁまた泣いてましたよ(私ね)
私にとっては、本当に
あったかい場所だったので…
絶望的な気持ちを
救ってくれた場所です


夜は、昨日から決めてた
天津飯
美味しかった〜
ご提案ありがとうございました!

最後に
こないだのインフルの一幕
by息子くん










元気になりました!

2023-10-30 18:05:54 | 日記
過酷なインフル生活を終えて
仕事復帰しました

今日の帰り、心地よい風が吹いていて
はぁ仕事出来るって幸せ〜
と、感じた。

まぁ仕事出来るって幸せ〜っていうか
お金が稼げて幸せ〜なんだけど

でもまぁ
心地良い充実感でしたよ

日々当たり前と思っていることが
実はとても幸せなんだと
よく言うけど

なんでそのことを
いっつも忘れちゃうんだろうなぁ


今日は
思い出せて良かった

さてと
急いで夕飯を作ろう

冷蔵庫ほぼ空なんだけど

どうしたらいい














インフルエンザ

2023-10-26 13:25:03 | 日記
日曜日に発熱した息子くんから
家族全員に広がりました

久々にインフルエンザになったな。

去年のコロナ同様、ものすごくきつかった

昨日は熱と頭痛

今もまだ微熱と喉痛

毎回ながら
健康のありがたみを感じます

回復していってくれる
自分の体に感謝

会社の人も
「ゆっくり休んでね」と
優しいお言葉が身に沁みます。
大袈裟だけど、本当に身に沁みるんです。

回復したら、またがんばるぜ

さっき
卵雑炊の後に
アイス食べたよ












わかんないわかんないわかんない

2023-10-24 19:06:45 | 日記
息子くんはインフルエンザでした

よって、今週の平日はお仕事お休みに
させていただきました

今月、全然仕事してないやん

お金を稼ぐって
簡単じゃないね

息子くんは、お薬飲んで
元気元気

で、時間あるし
前から気になってた
携帯会社の乗り換えやってみよう

ワイモバ→楽天
(機種そのまま)

でもさーー
こういうの全然わかんないの

やり始めたはいいけどさ

なんか一日かけて
やったけど

これであってるのかなーって

ワイモバが繋がらなくなって
楽天が繋がってるんだから
これでいいんだよね

誰か詳しい人が近くにいると

助かるけどね…


まぁ、出歩けるようになったら

楽天さんで確認してみよ

最近お出掛けが多くなったから
3ギガでは足りない

写真は娘ちゃんの大好きな
ちいかわの洗濯と
今日のお弁当
















年金定期便

2023-10-23 15:37:15 | 日記

年金定期便が届きました。

こちらに、将来の試算が
記入されてますよね。

私の場合、高卒で10年以上働いてて
厚生年金でした。
そのあとは3号っていうのです。

それはなんでもいいんですが

65歳から支給開始と
75歳からの開始とでは

最大84%ももらえる額が違うんですね


なにがどうなるか
先のことはわかんないけど

できる限り
働きたいと思いました

でもさ。
60歳からから
収入が減るのに
そこから15年もどうするんだろ

健康に気をつけて
働かなきゃだね