気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

Switchの修理

2020-09-30 17:35:36 | Switch

先月ぐらいからSwitchLiteの左スティックが怪しいと思いつつ使い続けてて、今月16日にダメだこりゃ!って感じになって17日に修理へ。
去年の9月20日に発売されたので保証期間ギリギリ・・・・。


そして約2週間経って修理から戻ってきました。



左スティックが壊れてて部品交換。
保証期間内だったので無料だったけど、ネットで修理代5000~7000円かかったというのをいくつも見たら怖いよな~。
慎重に触ろうと思ってしまう。

3000円ぐらいで買ったプロコンみたいなのは一応あるけど、マリオカート8とゼルダの時しか使わなかったので使用頻度は少なめ。
これからはプロコンもどきを使うようにしようかな~。


ちなみにゼルダ無双に合わせて普通のSwitchの抽選に応募するも落選でした・・・・。ショボーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No21

2020-09-28 09:53:59 | FF14






昨日も黒魔の胴を捜しに人形タチノ~へ。
Cアラが各ボス戦で何回も半壊しててヤバい状態でした。特に2番目のボス戦ではCアラのボスが飛んできて焦りました。









ラスボス戦で久しぶりに2ペロしました。巻き込まれてペロペロです。
マーカー付いてる奴が密集してる場所でウロウロ。頭割りと勘違いしてるのか?と思うほどのアホな動き。
まさしくテロ!







結局今回も黒魔の胴は出ず・・・・。もう50回以上来てるのに1回も出ないって流石におかしい。
あぁぁ~物欲センサー!!!!!











人形タチノ~の後は日課のドワーフクエ。木工がレベル80になったので裁縫のレベルを上げる事にしたけど・・・・。
裁縫のクエを進めてなかったのでマニピュレーションが使えず製作の時に苦労するハメに。
ほぼ必須スキルなので仕方なく裁縫クエを進めました。
レベル60クエを放置してたのでスキルを覚えるレベル65クエまで4つほどやりました。

他のクラフターもレベル58~60でクエを止めてるので大変だな~。各クラフターのレベルを上げる度に覚えに行かねば。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No20

2020-09-23 20:49:10 | FF14





今週も黒魔の胴を求めて人形タチノ~へ。火曜日2回、水曜日2回行きました。







もう慣れてペロる方が珍しくなってきました。





出るかな~出るかな~♪ 黒魔の胴~ 出るかな~♪ (学研の歌風)











チ~~~~ン 膝をつくしかなかった。
45回ぐらいやって1度も見ないって本当におかしくない? 
もしかしてまだ未実装なのに、おいらが勘違いして取りに行ってるのかな?どーなんだろ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンプラ

2020-09-20 10:26:45 | ガンプラ

7月ぐらいから突如沸きだしたガンプラのマイブーム。
10年ぶりぐらいに押入れの奥から塗料や工具を引っ張り出すも半分ほどがダメだったので換え揃える事に。
そこから一気にガンプラを買いまくって製作開始です。




初めてウェザリング(汚れた風に見せる)に挑戦したガンプラ:局地型ガンダム。
今までは普通に塗装して終わりだったので、汚しのやり方がわからずネットを参考にやるも失敗。





完成直前までは良い感じに作れてたズゴックE。
影を付けるウェザリングをやろうとリアルタッチマーカーで塗るも大失敗。
のちにウェザリングカラーというやりやすい物がある事を知る。





画像ではわかりにくいけど良い感じに完成したオリジンのシャアザク。下手にいじらず普通に塗装しただけ・・・。
コーティング後に左胸のデカールが剥がれてクッキリと後が付いてるのが残念なポイント。





購入前からウェザリングの練習用にと決めてた陸戦型ジム。
これも失敗で、あとで歴戦のガンプラ達人たちから汚しが薄い・少ない・もっと思い切って汚せと教えてもらいました。
勉強になります!!!!





昨日完成させたルナマリア専用のガナーザクウォーリア。
本当はもっとピンクっぽいカラーで明るいのだけど、イタリアンレッドとウェザリングカラーブラックで落ち着かせる。
脚の部分を接着剤を使った繋ぎ目消しをやるも上手くいかず結局繋ぎ目が残ったままで少し失敗。(肩の部分は綺麗に消せたけど)


まぁ失敗しまくりだけど失敗は成功の元と言うように少しづつわかってきました。
まだ作ってないのが20個あるのでいつかカッコ良いのが作れるようになるといいなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・漆黒の反逆者/クリスタルの残光:No19

2020-09-19 12:58:39 | FF14


昨日も黒魔の胴を求めて人形タチノ~へ。今週5~6回目です。
この2番目のボスは3体居て各個撃破なので時々順番争いみたいな事が。
昨日はおいらのパーティが1番最初に倒したらメンバーの一人が「うち1番~」と叫んだw
すると他のパーティから「最下位は阻止する」とか「2番はうちや」みたいな事に・・・。
手伝いが来た時点で2番も最下位も無いやろーって思ったけど。





3番目のボスでよくあるのがこの攻撃。このマークが付いた人に目掛けて攻撃があるけど必ずと言っていいほど誰かがペロる。
昨日は巻き込まれた人が4~5人居て「おぃ!!人の密集してる方に向けるな」って怒られてた。
まさしくテロ。





結局昨日も黒魔の胴は出ず・・・・・。
マジで40回ちかくになるけど1度も見た事ないよ。本当に実装されてるの?









人形タチノ~の後は日課のドワーフクエ。
お使いみたいな事をさせられたり、色々な道具を適当なスキル回しで作ったり。
3週間ぐらい前から適当に始めたのに木工がレベル71から79まで上がりました。







終に念願の戦車をゲット~~~~~!!!じゃなくレンタルです。クエスト用に借りた物です。
早く自分の戦車が欲しいです。ビーム撃てるの最高!!







吉田~~~!!!黒魔の胴を実装しろやぁぁ!ゴルァ!!!って感じでドワーフに八つ当たり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする