気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

グランブルーファンタジー リリンク:6日目

2024-03-31 10:02:57 | PS4



ストーリークリアで本番だと思ってたら、レベル100になってから本番らしい。
このゲームもヤバいなぁ~~。









おいらが苦手にしてるボスの1体がコイツです。
デカすぎるし攻撃が痛いねん。
足でこのサイズですよ。おいらの足のサイズが27cmだから・・・・30~40mじゃないかな~。







射撃モードでの攻撃も動き回るので上手く当たらず苦戦。
ランダムクエストでコイツに当たるとテンションが下がる・・・・・。























色々なボスの攻撃風景です。
FF14をやった事がある人は理解できると思います。似てる~~って。
おかげで避けたりガードしたりするのは簡単・・・・・・・じゃないです。全然簡単じゃない!!
FF14は回避しか方法がないけど、グラブルはガードも出来るので回避かガードで一瞬迷って攻撃を喰らう。







上の画像の左側にはボスの突進位置が表示されてます。
範囲攻撃だけじゃなく突進も教えてくれる親切設定。でも時々当たります。







遂に最後の難易度が開放されました。キチガイみたいにしんどいと聞いたけど。
難易度はEASY、NORMAL、HARD、VERY HARD、EXTREME、MANIAC、PROUDの7段階。
今はEXTREMEとMANIACを中心にやってます。





現在のパーティはこんな感じ。
ナルメアをメインで使ってたけど、ジーン(モンハンだと装飾珠)がまだ揃わないので攻撃が楽なラカムに戻しました。

装備もキャラ強化もスキルもまだまだのまだまだです。


気になってる人へのプチ情報。

①自動で動いてくれるフルオートモードがあります。車で例えるなら完全自動運転。
攻撃も回避も全部自動でやってくれるので凄いヘタな人でもクリア可能。
自分で操作するより回避とかガードが上手かったりします。

②クエストのボスとステージは使い回しが多い。
例えばステージは同じ場所で火のドラゴンNORMAL。火のドラゴンVERY HARD。火のドラゴンEXTREMEみたいな感じ。

③使い回しが多いのでクエストの数は多くても種類が少ない。
雑魚討伐、拠点防衛、ボス戦の3種類しかない感じ。コイン集めが1つあるけど・・・・。

まぁモンハンみたいなゲームが好きな人には刺さる感じの内容だと思います。
暫く頑張ってやって、飽きたらSwitchのプリンセスピーチを買います(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランブルーファンタジー リリンク:5日目

2024-03-29 08:46:01 | PS4


このゲームは急いでやるゲームではないと気づきました。
ノンビリと時間をかけて進めて行く感じです。





更に高難易度のクエストが開放されました。
クエストは開放されてもキャラの育成が全然追いついてない。
ポイントを使って攻撃・防御・アビリティ・スキルを強化していくのだけどポイントが全然足りない。









1人強化するのが大変なのに新しくシャルロッテを開放しました。
このキャラは1番チビだけど攻撃が結構強いみたいです。ちなみに身長90cm。
全キャラFF14みたいなコンボ(スキル回し)があるけど、コイツは比較的簡単で操作しやすい。
だから火力が出せる感じです。





現在のパーティです。女の子キャハハ ウフフパーティ。



自分で操作してるナルメア。
上手に使えると火力が凄いみたいですけど・・・・・まだまだです。





攻撃とサポートで動いてくれるフェリ。
範囲攻撃が良いみたいです。





常に貢献度トップのカリオストロ。
こいつも攻撃とサポートで動いてるけど、8~9割の確率でクエストの貢献度がトップです。
それだけ色々と動いてるのだと思います。





今回新しく入ったシャルロッテ。
攻撃メインで動いてくれると思います。

まだ中盤なのでジーン(モンハンの装飾品みたいな物)は微妙な物ばかりだけど少しづつ揃えば良いかな~。


このゲームはストーリーメインで買うと損するかもしれないです。
内容は全然悪くないけど15~20時間で終わるので短く感じるかもしれない。
モンハンみたいにクエストを何回もやって素材を集めて強化するのが好きな人には合うかもしれない。
モンスターファイナルハンターファンタジー14って感じのゲームだと思えばわかりやすいかも?

クエストはオンラインでも出来るけど、PSプラスがクソ高いので入ってないからオフでやってます。
戦闘では仲間(NPC)は結構優秀で回避とか防御はおいらより上手い。
攻撃もしっかりやってる感じなのでオフラインでも十分やっていけそう。

とりあえず操作してるナルメアを優先して強化を頑張ろう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランブルーファンタジー リリンク:4日目

2024-03-28 12:19:18 | PS4


ゲーム燃え尽き病になりました(汗)
面白くてやり続ける気持ちはあるけど・・・・・ なんかやる気ダウン。







そんな中、頑張って昇格クエに挑戦。なんかモンハンに似てる。






ドラゴンをヌッ殺すだけの簡単なお仕事・・・・・・じゃなかったです。
チョッとだけ苦戦。ほんのチョッとだけ。







今日になって気づいたのがシャッフルクエスト。
ランダムでクエストが選ばれる。これはFF14のコンテンツルーレットやん!!!

やっぱりFF14とモンハンのパク・・・・りではないけど似せてる感じ。









昨日開放したナルメアがチビだと思ってたら身長が134cmだった。チビすぎ!!
でもカリオストロの方が130cmと更にチビだった。
チビでもこの2人はメチャクチャ強いんだよな~~。


とりあえず31日の棚卸しが終わるまではテンション低めだと思うけど育成と強化を頑張ろう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランブルーファンタジー リリンク:3日目

2024-03-27 13:48:15 | PS4


年度末進行でボロボロになりつつも徹夜してクリアしました!!!
少しネタバレありなので注意を。











ストーリーで出てきた巨大ボス。マジでデカいです。
わかりにくいけど、強烈な攻撃の爆発規模がヤバかった。
ワンダと巨像みたいに登って攻撃するんだろーなぁ~と思ってたら・・・・・チョッとだけありました。









ラスボス&ラスラスボス戦。ラスト!!って感じの演出で盛り上がる状態。
戦闘は撮影してる余裕がないぐらい少し苦戦。













約20時間でストーリークリアしました。クリアレベルは60。

ストーリー序盤~中盤は微妙な部分があったりしたけど後半は盛り上がる感じ。
進行が少し急ぎすぎ感があったので、もうチョッと延ばしてほしかった。

戦闘はFF14をやってる人は似てる~~と思うかもしれない。
敵の攻撃範囲や攻撃方法がFF14ソックリに表示されるので防御・回避はしやすい。

クエストとか武器強化はモンハンっぽい感じ。
似てないけどモンハンみたいな雰囲気があるから “ぽい” なんです。

全体的には良かったけど不満は後半のボス戦。
デカい!! タフ!! 面倒な攻撃とギミック。これが4~5戦続きます。
あとは町のマップが表示されないので移動が大変。









で、ここからが本番です。
モンハンで例えればストーリーは村クエみたいで、それが終わった感じ。
高難易度のクエストが開放され、キャラと装備の強化範囲も広がって大変そう。
ポイントを使ってキャラ強化、素材を集めて武器強化。これを数人分やらないとダメですよ。









ずっと気になってたナルメア。
大人のお姉さん風かな~と思ってたら・・・・・チビだった(笑)
比較対象のNPCを並べれば良かったけど本当に小さいです。









他にも2人開放して今はこんなパーティです。
飛行系のモンスターが出てきたりするので射撃系は1人入れてる編成。

とりあえずこの4人は最大まで強化してみよーと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランブルーファンタジー リリンク:2日目

2024-03-25 08:49:53 | PS4


このゲームもヤバい感じがしてきた~~~!!!
今年は年明けから良いゲームに当たってる感じがする。











このゲームはストーリーの途中でモンハンみたいなクエストが出来ます。
クエストカウンターでクエを受けてパフゥ~~♪って音楽は鳴らないけど出撃。
















クエストが3つあったけど、3つとも狭いフィールドでの戦闘でした。
戦闘後のリザルトでは活躍ぶりと貢献度が表示されます。
トータル評価で貰えるアイテムが少し変化したりします。







クエストは雑魚戦の他に大型モンスター戦もあります。
まだ難易度はイージーなので弱々です。















ストーリー3章か4章でキャラが開放できるチケットを貰いました。
12人の中から1人だけ・・・・・。悩みましたよ。
もちろんスマホのグラブルをやってないのでキャラや強さがわからない。
男・オッサンより女キャラが良いかな~って見てました。





結局強そうな男キャラを開放・・・・・・。うんうん仕方ない。






最初は女キャラ3人パーティでハーレム状態だったけど、オッサンばかりのウホ!!パーティが強い事が判明。
しかも主人公より銃を使えるキャラの方が戦いやすいという・・・・。











このゲームはキャラをじっくり見れるのでエロい目線で堪能。
画面は上下左右しか動かずグル~っとキャラを回して見れないのでスカートの中が覗けない(怒り)









このキャラは横から・・・・・。黒いパンツらしきものを履いてる事が判明!!
ゲームキャラじゃなくてリアルな女性の・・・・ボソボソ

こんなアホな事もしつつ楽しんでます。
このゲームも時間泥棒になりそうで怖い~~~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする