気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ポケモンLEGENDS アルセウス

2022-01-28 15:38:48 | Switch


FF14のネタを楽しみにしてる人には申し訳ない!(そんな人は居ないと思うけど)
FF14サボりゲーを買ってしまった。




久しぶりにポケモンを買いました。久しぶりといってもソード・シールド以来だけど。
本当は買う予定が全然なかったのだけど、とある物が買えず代わりにヤケ買いです。







毎作最初の3匹で悩むよね~。ヒノアラシとミジュマルで悩みました。





戦闘画面が今までとは少し違う感じ。基本的な事は同じなので問題はないけど。







今作はフィールドでアクションをしつつポケモンを捕まえるのでチョッと新鮮。
おっさんなのでポケモンを捕まえる時のエイムにもたつく。
スプラトゥーン2で慣れてきてるはずなのに失敗する事も・・・・。


まぁポケモンにハズレ無し!って感じで無難な楽しさがある。
一応FF14をやりつつポケモンやなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・ENDWALKER/暁月の終焉:冒険14日目

2022-01-26 12:11:45 | FF14


一応ログインはしてるのだけどネタが無くてブログはサボりまくりです。
スプラトゥーン2もやりまくってる(小声)







今回はチョッと愚痴を・・・・・。
毎日のルーティンはエキスパ⇒アライアンスルーレット⇒リーパーのレベル上げをやってるのだけど、最近はアライアンスレイドが酷い。
手を抜いてるのかわからないけど時々初見の頃みたいな苦戦をする事がある。
ヘタすると半壊~全滅しかけるのでなんでやねん!って感じになる。







チョッとイラっとしたのがクリタワのアトモスのギミック。
ここは各パーティ4人が台を踏まないとダメなんだけど、プロトン(移動が速くなる)があるパーティが先行して戦闘開始。
プロトンが無いパーティは遅れるのに「早く台踏んで~」と叫ばれて、「まだ揃ってないんじゃ!」と言い返して喧嘩腰。
これは他のパーティが悪いなーと思った。







逆にプロトンが使える詩人、機工士、踊り子が揃ってるのに誰も使わないという不思議な事も。
レベル20で勝手に覚えるはずなのに使わないとは・・・・。
おいらが機工士でプレイしてる時は移動時は真っ先に使うけどな~。


色々なんでやねん!って感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14・ENDWALKER/暁月の終焉:冒険13日目

2022-01-16 18:32:32 | FF14



メインのキャーリューサン(竜騎士)とサブの黒魔のレベルが90になったので新ジョブ “ リーパー ” のレベル上げ開始です。
装備は竜騎士の使い回しができるので無駄な出費がなく財布に優しい。









スキル回しと操作に慣れる為に多少ポンコツでも問題ないアライアンスレイドへ。
しかしレベル50のクリタワに当たったので使えないスキルがあって失敗。
それでも何となく感覚を掴めたので次からは普通にレベル上げに行くかな~。







ずっと前から気になってるロット問題。相変わらずロット確定が遅い。
戦利品が8個あってもポチポチポチポチ~って5秒ぐらいで済むはず。
それなのに30秒以上かかるのは意味がわからない。今回は1分以上かかった事もあった。
もぅロットに関して10秒間行動が無ければ権利喪失にすれば良いと思う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずゲーム

2022-01-15 10:49:04 | PS4





少し前から気になってたASTRONEER(アストロニーア) 星を探索して開拓するゲーム。
PC版は2016年に発売されててPS4・Switch版は昨日発売されました。









チュートリアルがまったくなくてイキナリ実戦です。なので全然わからない状態。
とりあえずミッションというか目標が表示されるのでそれをクリアしていく感じ。
探索などは好き勝手にできるので余計に大変というか難しく感じたりする。
たぶん色々理解するのに数日はかかりそうです。

ちなみにパッケージ版はガイドブック付きで4708円。ダウンロード版は3000円です。





これも前から気になってた難しいゲーム、MUTANT YEAR ZERO(ミュータント・イヤー・ゼロ)
ニンテンドーストアのセールで6000円ぐらいだったのが980円になってたので即買い。









視界の暗い場所を探索しつつ途中で敵と戦闘。この戦闘が難しくて大変なゲームなんです。
ゴリ押しなど通用せず簡単にヤラれるので慎重に戦います。
経験値稼ぎやお金稼ぎの要素がなく色々大変なのでクリアできるか自信がない。


こんな感じで新年からFF14をサボりまくりです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 Switchで遊んだゲーム

2022-01-13 11:57:19 | Switch


ニンテンドーのサイトやアプリで2021年に遊んだゲームの時間が見れたので、どんな感じか覗いてみた。




1番遊んでたのがモンハンライズ。
200時間以上遊んだと思ってたけど全然少なかった。シリーズで1番少ないかもしれない。
でも結構面白かった。クリア後に少しマンネリ化して辞めたんだよな~。





SwitchLiteから普通のSwitchに変えて最初からやり直しになったので島が成長するまで遊んだなー。





発売を楽しみにしてたメガテンV。やってみたらチョッと・・・・って感じだったけど。
たぶん序盤から中盤にさしかかる辺りで止まってる。







3~5月はモンハンライズをやりまくってた。
ゼルダ無双も面白かったなー。





夏は全然遊んでないな~。なんでだろ?暑かったから?記憶にない。





11月はメガテンVを集中してやってたけど12月は遊んでないな。

今年は元旦に買ったスプラ2を遊びまくり。
でもなかなか勝てずランクが全然上がってない。今はランク14ぐらいかな~。


2022年はスプラ3とゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編が出ると思うので楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする