お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

グラバー園と孔子廟 異国情緒の町 長崎プチ旅 ④

2017年10月04日 | 旅行
いろん . . . 本文を読む
コメント

平和公園  原爆と信仰の優しさが表裏の街長崎 長崎プチ旅 ③

2017年10月03日 | 旅行
平和記念像 原爆中心地北側の丘に造られた平和公園に天を指さし君臨 眩しいほどのお天気でこの平和記念像を見上げました ここに見上げて居られる平和を感じねばなりませんね 長崎の子供達は原爆投下された県だけに原爆記念日の式典で 平和教育が徹底されていることをTVを通して感じたものです 観光の中国の皆さんは平和公園でどのようにお感じになられたでしょう 綺麗に舗装された公園 先に訪れた時には . . . 本文を読む
コメント

めがね橋 鯉と戯れ 長崎プチ旅 ②

2017年10月02日 | 旅行
長崎駅に着くや 坂の町が目の前に 小高い山の上まで やっぱり長崎ですね 長崎には叔母が住んでたんです 叔母が若い時に手に入れた家は 坂の一番上でした 年取ってから生活し辛くって老人施設へ 2年ほど前爺ちゃんの法事に来てくれた叔母さん やはり長崎の駅に降り立つと雰囲気が違います 観光の町の賑やかさを感じます おとなしい地味な県から来たワタクシには活気が羨ましいです 長崎駅そばには観光バスが発 . . . 本文を読む
コメント

異国情緒の町 長崎プチ旅 ①

2017年10月01日 | 旅行
長崎の港には豪華客船が ほぼ毎日港には着いているそうで 大半が中国人 グラバー園より撮る 気候がよくなると 身体も身軽 活動意欲が湧いてきましたよ そろそろプチ旅開始 近場の長崎まで 長崎の町が好きでふっと訪れたくなる街 特急電車ですぐ ホテルは長崎駅内のJRのホテル コンパクトでプチ旅にはもってこいの場所 駅前の観光バスに飛び乗り車中の人 ガイドさんはベテランの土地の人 言うことなし 贅沢 . . . 本文を読む
コメント