お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

無垢なネパールの子供 目がキラキラ綺麗

2016年12月20日 | 


二か月遅れのネパールからの絵葉書が届きました
妹からのネパールトレッキングの絵葉書
妹にいつも言うのが景色の絵葉書もいいが 
ネ―パールの子供の表情の絵葉書が欲しいと
おねだりしていました

すっかり忘れたころに届いて感極まりました
いいですね 決して清潔なものを着ている子供ではないのですが
表情が自然の中で生かされている子供たちの無垢な清純さ
貧しさの生活環境から察せられる素朴さ子守の労り

私はこんな絵葉書が大好きです

妹よいつも心遣いありがとう 


  ネパールの切手


昨日は来院日でした 思いがけず同じ部屋へ入院していた
オバサンと再会 ワタクシへ抱きつかんばかりの喜びように
つい同胞の病にほろり 名前も覚えていないほんの3晩の入院 
出会いでしたのに 人の情に触れ手を優しくなでる
人と人との出会いとは 3晩の出会いがこんなに濃いものかと


コメント    この記事についてブログを書く
« 主は病んでも大根は育つ | トップ | Kさん思い出してくれてあり... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。