お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

窓を見上げる天使

2015年10月13日 | 雑感

桜が少し色づいてホームの窓枠を飾りつけています


早朝ウォークがちょっと寒くなったので時間を7時30分頃から最近は歩くようにしています
時間が少し違っただけでも植物との出会いが違うことに気付きます
早朝はアキノノゲシがまだ開花していないのに今日は
バッチリお日様が昇ると顔を見せてくれます
それだけのことですが、淡い黄色に癒されます

今日の発見は小さい小さい天使さんに気付いたことです
これからお母ちゃんと家族になろうよとなでなでしました
これから時々登場の天使さんです


窓を見上げている天使  


小さな天使が窓を見上げていました、何年も歩いてるホームの前なのに
気付かないでごめんなさいね、ホームの皆さんが時々窓から顔を出してくれるのを
待っているみたいな表情、小さな小さな天使さんですよ



好い香り、周りを見回すとキンモクセイ



風にゆらゆら揺れるはアキノノゲシ、優しい淡い黄色



ノゲイトウがお空を突いています


これからスーパーへ買い出しです、最近スーパーのレジが最新式になってね
音声で誘導してくれるのですが、やだね~~~
なに~なに~どうすればいいの、独り言、嫌な渡世だね

今日も皆さんにとって良い1日であるますようにではでは


コメント    この記事についてブログを書く
« 秋晴れの運動会 メタセコイア... | トップ | アメジストセージとハナカタバミ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。