お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

匂いすみれ 絵手紙デコポン2 干物とマドンナ

2023年02月12日 | 雑感

今はお花が少なく匂いすみれ パンジービオラしか楽しめない


関東周辺は昨日は雪の情報で てんやわんや
雪慣れしてない地方は通勤の身だしなみから危うい
1日過ぎれば やれやれでしたね
ブロ友さんは なんと雪の日が病院予約日とこれまた大変
雪が酷くならないうちにお帰りの様子でホッとしました

娘は雪の日にまさかヒールなんか履いては行ってないだろう
TVの画像ではピンヒールのお嬢さん 大丈夫だったかしら

今朝 寅さんでお馴染みの 山田洋次監督がTV出演でした
山田監督は 中国からの家族皆んなとの引揚者
日本へ帰ってきても貧しく 中学生の頃は干物を売って
稼いでいたとのこと ある日売れなくて自転車漕いで
屋台の集落へ行ったら 山田少年は屋台のおばさんが
マドンナに見えたそうです 山田少年を可哀そうと思ったのか
干物 みんな買ってやるよ 売れないときはいつでもおいで
みんな買ってやるからって
そんなお話を監督はぽつりぽつりなさっていました
なんだか 寅さんの原点のようなお話だなとホロリといたしました





先日のデコポンそれぞれお二人の絵手紙友へ送りましょう
その時の気持ちのままの描きたい放題 嘘はつけない感情



今日は のどか 気温日中は15℃の予報
皆様にとっても佳き日でありますように
暖かい日は 感謝感謝でございます 失礼します
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 沈丁花 春が来るよ 絵手紙... | トップ | テーブルヤシ 俺は前から目... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も素敵! (かみさん)
2023-02-11 14:45:54
ポンカンの絵手紙、今日のも素敵ですね。
絵心のある人を尊敬します。

山田洋二郎監督のお話、私も朝食をとりながら聞いていました。
ホロリとさせられるお話でしたね。その事が作品の原点になっているとの事。
相当のご高齢にお見受けしましたがまだまだ頑張って欲しい方です。
徒然さんもどうかお元気でいて下さいね。
かみさんへ (徒然)
2023-02-11 16:04:43
かみさん 山田監督は90才は越えておられると察します

山田監督のおっしゃるのはな~んも難しいこと
おっしゃっているんではないのですよね
人間としてどう真っ当に生きていくかだと思います
みんなマドンナの心を持っているのに
極悪非道に歩むのでしょうか
かみさんコメントありがとうございました
春待ち徒然でございます
かみさん 風邪引かれませんようにね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。