お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

雨上がりの夕方 修理しかかると よけいに壊れます

2021年05月25日 | 雑感


麦の刈られた夕 ほんの少し歩いてきました

今日は朝から電子レンジ騒動でした 壊れちゃったのです
気を悪くするかしれないけど 主人が電気器具操作すると壊れるのです
修理しかかると またまた にっちもさっちも動きません よけいに壊れます

ポットだってそう すぐ壊れるから安物を買うことにしているので驚きません 
朝から牛乳を鍋で温めていましたので可哀想になり「はい 買いに行きましょう」
早速買いに行きました 温める機能だけですのでお安く済みました 壊れたレンジは3年程もちました
少しお高いのを買いましたので5年はもててほしいものです

電化製品は 私共そう長く生きませんので 小刻みに壊れたら買う主義
我が家の洗濯機は優等生 15年以上も頑張ってくれています





ウコンの花 ウコンの葉の下美しいのに隠れるように薄暗いところへ咲いています


  今日のお昼

ピーマンと茄子 赤身ベーコンの味噌煮



遅ればせに 照ノ富士優勝おめでとうございます
物言いのついた「遠藤」「妙義龍」戦には やきもきしましたが
結果 優勝 よかったよかった

さて次の大相撲 白鵬の正念場楽しみです

徒然訪問有難うございます 平穏な時間が過ぎております 失礼致します

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« イブキジャコウソウ 男の人... | トップ | 夏椿観賞 絵手紙 又お誘い... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんすけ)
2021-05-25 18:29:33
そうですか・・
ご主人が操作すると壊れる事が多いのですね
電化製品はシンプルガ一番ですよ〜
温めるだけとか焼くだけで良いのです
色々機能が付いたやつは売るが為ですから
電子レンジ長持ちすると良いですねー
主人は壊し屋 (お母ちゃんの徒然)
2021-05-25 18:44:21
けんすけさんへ
>電子レンジ長持ちすると良いですねー

温め用になくてはならないレンジです
シンプルだから扱いもシンプルに扱えばいいのに
どこやらここやらひねりさわるのです
レンジだってスト起こしますよ

こまったさんです
けんすけさんコメント有難うございます
元気でいましょうね
驚きました (fuyou)
2021-05-26 12:43:54
お母ちゃんの徒然さま

あら 電子レンジ壊れるのですか
そうですよね
でもご主人様お偉いです 普通ならどこから手を付けてよいものかわかりませんもの
我が家の電子レンジなんて何時から使っているやらだからこわれないものと思っていますのに

うこんの花美しいですね
ランの花のようです
レンジ (お母ちゃんの徒然)
2021-05-26 15:28:26
fuyouさんへ
レンジ騒動もすみまして
穏やかな日々でございます

そのうち突如と騒動没発でございます
ひそかにこの平穏いつまで続くか
楽しんでる徒然でございます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。