お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

安物買いの勘違い

2014年11月21日 | 雑感

チロリアンランプ アオイ科 ランプのような花、一年中日当りの良いところで見ます

相方の事をブログネタにあげて申し訳ないが良くネタになる人なんですよ
病院帰りにスーパーまで行ってくれるのは有難いが所詮男の買物そのもの
買物好きはいいが今日も玄関開けるなり「柿が安かったばい」
「一袋95円やった」 直感干し柿用の渋柿買ってきたな・・・ピンポ~ンです
「良く見てごらん渋柿のラベルが貼ってあろうが」「ありゃ~」
「よかよか返品するがとなか、干し柿にするたい」
柿剥いて手伝うからと言うがノーサンキュウさっさと剥いて吊るすが早い
気持ちだけは笑って受け止めるが迷惑



物干しに吊るす、相方へ責任持って干し柿食べるように念を押す



お昼の一品 大根の酢物


五時より大相撲を観るんだと相方ウォークへ出ました
静かな時間パソコンへ向いブログUPのお母ちゃんでした


コメント    この記事についてブログを書く
« 最後の銀幕のスター高倉健さ... | トップ | 畑の中の寄り合い場所  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。