お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

余震続く 何事もなかったかのコデマリ

2016年04月15日 | 雑感

別名「スズカケ(鈴掛)」江戸時代の初め庭木などに利用されていた(検索)


昨晩ほっとしてベットに横になりNHKのニュースをみていると
9時26分いつもの微弱な揺れとは違う地震
これは寝てる場合じゃないとまず窓を開けて地震のおさまるのを待つが
震源地はひどいことになっているだろうと、震源地は熊本だった
何度もの余震である、今朝起きてTVつけると建物崩壊、断水、停電、道路の亀裂
熊本の被害者は死亡9人怪我人950人
自衛隊の炊き出しにお米がたりないと、JAは早く米持って行かんかい

こちらも余震が続いています


  シモクレン


ブルベリーの花  

昨日下書きしていた画像このような地震の時ですがお許しください



熊本城の崩壊もTVで映しているがとにかく人命第一
被害者が多くなりませんように願いたい

つくづく思い知らされるこのような地震大国に原発はいらない


コメント    この記事についてブログを書く
« モミジの花と穏やかな日々 | トップ | 日々過ぎゆくも 余震は続く  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。