西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

ブルーモーメント #1

2024-05-01 12:10:01 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

フジテレビ「ブルーモーメント」

今頃ですが。

ちゃんと放送日に録画して、当日か翌日、ながら見した。
日本のドラマは、ながら見ができて助かる…。

山下智久『ブルーモーメント』“新戦略”も2人のメイン女優が買った「不評」 永瀬廉映画にもリンクか

本田翼と出口夏希が叩かれているが。

山Pのカツゼツも相変わらずだったぜー。
「正直不動産」は、もっとましだったような。


出口夏希、確かにまだまだだったけど、それにしちゃセリフ量が多く。
製作側がもうちょい配慮してもよかったのではないかと。

そもそも説明台詞が多すぎる!
日本のドラマは、仕方ないか…。


で。
ここまで「コードブルー」と「東京MER」のまんま…とゆーショーゲキ。

タイトルは、原作のままだそうだけど…まあでも、みんなが待ってた山Pがかっこいい役だから、ニーズは満たしているはずだ。
避けられないことだったので、いっそ、ぐいっと寄せてOK、てことで!

しかし、見てて恥ずかしくて…ながら見が限度だったぜ。



ワタシが気になるのは…。

たとえば、山Pの過去や、出口夏希の過去が、あまりに「あるある設定」だったので、もうちょい、はしょって、オシャレにできませんでした? てこととか。

過去に、本田翼が、「気象災害の意識高く」、他人は避難させたのに、自分が危険区域にむかい、亡くなったわけだが…。

その理由がつまらんものだったら、承知せんぞ! とか。


二重遭難となった「隊長」と「遭難者」が、身内らしいこと。
やっぱ他人より身内だと、真剣に救助するのか…。
いや、せめて、冷静さを失った、やるべきでないことだった、とゆーお話になってほしい…。


山下智久『ブルーモーメント』上質でおもしろいのになぜかチャレンジングじゃない…その理由は固めすぎた “守り” の姿勢に


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【令和テレビ番組出演本数】... | トップ | 大谷 WNBA 女子プロバスケ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。