コツコツ歩き隊!

伊達な街角・街路灯タペストリー その2

プチサイト「ちょこっとだけでも歩き隊!」から

当ブログのプチサイト、ツイッター版「ちょこっとだけでも歩き隊!」。
最近ウォーキング中にあった出来事は… 

<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

最近は街路灯タペストリーの記事を書かなくなりました。
しかし、常にタペストリーはチェックしながら歩いております。

非常にユニークなデザインで商店街の雰囲気を良くしているものもあれば、
何かのイベントを告知するために取り付けられているものもあります。
やはり、タペストリーが定期的に変わる商店街は好きです。
模様替えをしたような新鮮さが感じられ、とても楽しいです。

ところで、当ブログでは、街路灯の下に取り付けられている布を「街路灯タペストリー」と呼んでいますが、
時に「(街路灯)フラッグ」と呼んでいる商店街も見られ、
この物体の名称については、未だに戸惑います。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事