コツコツ歩き隊!

札幌でカフェタイム(2) 「天馬」でカレーパンセットをいただく

オーロラタウン内

前にも記しましたが、札幌(北海道)中心街は全く土地勘がないため、
地図なしで歩き回ることは不可能な状態であります。

この場合、普通、地上での話となるのですが、
札幌の場合、地下街も大きく、さっぱり分からないので、
地面の上と下で、四苦八苦しております。

まず、大通公園駅の改札を出たらどうやって地上に出れば良いのか。
とりあえず、「出口」と表示されている案内板に従って進むのですが、出口って1つしかないのでしょうか。
(通路、広いし、なんかいっぱいありますよね。)
1回、大通公園駅内をがっつり探検してみたいです。

という訳で、完璧におのぼりさん状態である私でありますが、
ここ札幌でも胃袋は元気で、突然、お腹の虫が鳴き始めたりします。(汗)

(改札から)オーロラタウンに上がってみると、素敵な飲食店が並んでいます。
しかもおやつにすごく良いメニューがあったりしまして、お腹の虫がうるさいものですから、
立ち寄ってみることにしました。

カレーとカレーパンのお店「天馬」さんであります。
こちらにはカレーパンのセット(飲み物付きで500円也)があるのです。
そして、このカレーパンが、超おいしそうなんであります。
ちなみにカレーパンは全部で4種類。
「バターチキンカレー」、「ビーフカレー」、「とろけるチーズカレー」、「とろーり半熟卵カレー」であります。
皆さんでしたら、どちらを選びます?

私は、「とろけるチーズカレー」パンを選びました!

パン生地は見た目通りカリッとしていておいしいです。

撮影のためとは言え、フォークでカットするのは忍びなかったです。
思い切りかぶりつきたかった。

中にはカレーとチーズ!

このカレーがまた超おいしくてねぇ。
こちらのカレーライスにも興味を持ちました。
とろーっとしているチーズとの相性も抜群!

「おいしいーーーーーーーーー!」

と叫びたいところ、我慢して味わっておりました。

パクパク味わっておりますと、カレーパンを求めてお客さんがやって来ます。
やはり人気があるようです。

できることなら出来立てをいただきたいところ。
「カレーパンセット」はとても良いメニューだと思います。

今のところ、大通公園駅の出口は1つしか知らないので、しばらくは天馬さんの前を何回も通るのではないかな。
ああ、この黄金色の誘惑に抗えるのでしょうか。
自信がないのであります。


ちなみに地下にあります。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの楽しみ「グルメ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事