コツコツ歩き隊!

「夏の思い出」とケヤキ 定禅寺通にて

大好きな仙台の風景(6)

杜の都、仙台を象徴する通りの1つ「定禅寺(じょうぜんじ)通」(宮城県仙台市青葉区)。
現在、この通りはケヤキの葉がたくさん生い茂り、とても涼しげで美しい様子となっています。
(冬は冬でまたいいのですけどね。)

ちなみに、「定禅寺通」の表記はこれで良く、「定禅寺通り」とは書きませんので、悪しからず。
(私は仙台に来た当初、それを知らずに「通り」と記しておりました。汗)

定禅寺通のウォーキングは、とても楽しいので、週に何回も来るのですが、
いつ歩いてもハッとさせられる印象的な場面を見つけるので、立ち止まって見つめることがよくあります。

上の写真はそうした場面の中でもとりわけ強烈であり、さらに仙台を象徴する風景の1つなのではないかと思います。
ずっと心に留めておきたい風景であります。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仙台・宮城ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事