さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

くるくるぱぁ

2013-02-03 03:44:30 | Weblog

しばらく、dogwood猫舎の写真を載せてなかったような気がする
今日(もう昨日ですね)お世話係に行ってきました。

こちら5番猫舎のクーさん

ゆいいつ正しく猫ベッドを使ってます。
屋根付タイプなのに、な~んでかみんな上にのっかって使うのよね

こちらは1番猫舎
夕飯後のお掃除タイムの時に、出て遊んでもらうこともしばしば。

もも君は、しろっち姉さんとメイ姉さんを訪問中
こっち見てるのは、めばさん
ず~っと男子だと思ってたのに、実は女子だったと判明(笑)

まろくん(奥)は、散々飛び回って休憩中。

手前のニャーちゃんは、おばあさまなのでゆっくりウロウロ。

先週は、お掃除中におヒザ猫されてしまい…

しばし、くつろぐ母上(⌒-⌒;)


こんな、可愛らしいお顔してますのよ、ニャーちゃん。

そして、今日の夕景

フィールドの雪もだいぶ消えました。

少しだけ日の入りが遅くなりましたよね。



「家に11匹もいるのに、よその猫の世話しにいってるの?」って
訊かれることあります。
皆さんもご存知の通り、母上は血の気が多いので、
この手の質問をする人は、遠慮なくぶっ飛ばすことにしています。

でも最近気が付いたんです。

本当はものすんごいクルクルパァ~で、
この幼稚園レベルの質問を本気で投げてきてるのかもしれない…と。
想像力の欠片でもあれば、そんなこと疑問に持たないだろうしね。

なので、とりあえず…
なんでそんなことを訊くのか問うて、
応え如何でぶっ飛ばします。(結局ぶっ飛ばすンかい!。笑)


さくらの11ニャンズは、家族なので
「お世話してる」という概念ではないです。
一方、dogwoodさんの猫さんたちは、
よそさまからお預かりしている大切なニャンコなので
お世話しにいくんです。











***** dogwood ボランティア募集! *****

犬班16名&猫班4名必要なところ連日2名~3名、深刻な人手不足です。
半日でもOK。お手伝いいただける時間帯はスタッフさんにご相談くださいませ。
どうかご協力をお願いたします。
ボランティア担当スタッフ直通@090-4315‐1305

dogwoodスタッフも、募集中!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


日の出もちょっと早くなったよね

dogwoodニャンコのお正月

2013-01-04 02:24:31 | Weblog

お正月なので猫缶&カリカリmixに尾頭付きのディナーです

サバトラのらんちゃん。左がチビちゃん、右がシーロさん。
シーロさんは、間もなく気仙沼にご帰宅です。


満足してくれたのかな、らんちゃん(笑)


やんちゃ坊主のもも君。性格がハルとそっくり


ゲージから出したら「ネコハコスキー症」を発症(笑)


キャリーに入って遊んでるこさめちゃんを見てうっかり泣きそうになった
今年こそ、お家に帰れるいいね。

そして…

夕食後のひととき

お世話係美女軍団だよ~ん(⌒-⌒;)

真ん中小学生、綾瀬はるかちゃんと瓜二つ!
年末年始、遠く九州からお世話係に来てくれてます。
この日は、とんとん母さんの手料理晩ご飯。
母上もお相伴に与りました。

とんとん母さん、とっても美味しかったです!!
ありがとうございましたヽ(^。^)ノ

この後、犬班のお世話係さんたちは
雪の中お散歩へ



dogwoodさんでは、お世話係の人手が足りません。
ぜひご協力をお願いします!!
5日(土)朝・夕
6日(日)朝・夕
7日(月)夕
8日(火)朝・夕

ボランティア担当スタッフ直通
090-4315‐1305



***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


仕事の都合がつけば、猫班の後、犬班に回れるのだが…( ̄ェ ̄;)

お世話係募集中!

2012-12-12 03:18:50 | Weblog

お力添えくださいませ。
猫班はもちろん、犬班もお世話係が大変不足しております。



どうぞ、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m




飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフも募集中!



チロくん

2012-12-09 01:46:43 | Weblog

先々週、dogwood・猫舎の新入りさん「チロくん

来た時は、ゲージの隅っこで目を真ん丸にして
プルプル震えてだけど、1週間でなんとか慣れたのか
覚悟を決めたのか(笑)

スリスリの嵐


ゴロゴロの嵐


1頭飼いだったので、
「環境に馴染めないかも」と心配されたけど
これなら大丈夫そうね。
きっとパパさんママさんも面会に来てくれるよ。

環境に馴れたようなので、今日は…
3階建ての大きなゲージにお引っ越ししました(写真ないけど)
チロくんは大っきな猫さんなのよ
たぶん、しんのすけクラス(笑)

今日は「さくらのにゃんこ」を見てお世話係に来られたT野さんと一緒
T野さ~ん、お世話様でした~ヽ(^。^)ノ



帰りは、雪。

本格的な冬到来ですね~。

dogwoodへは、山道を往復してるのだけれど、
帰り道、軽自動車かな…。道路から落ちて木に引っかかってた。
すれ違うのもやっとな道だったし、救助らしき人もいたので
通り過ぎてきたけど、大丈夫だったかな
ガードレールのない道なので
気を付けなければ
( ̄ェ ̄;)



あれ?

何か変だぞ?(笑)





***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 

チロちゃん見て「What’s Michael?」と思った人は、母上と同世代なはず(笑)

男子の部屋

2012-11-20 02:03:37 | Weblog

週末、お世話係に行ってました。
また東京からPennyさんも来られてて、楽しいお世話係タイ~ム♪

猫班は…
1番猫舎は11ニャンと5ニャン。5番猫舎は7ニャン。
帰宅記念日を迎えた子、新しい家族の元へ巣立った子などで
だいぶ、少なくなりました。

夕飯がすむと、しばしまったりタイム♪

シーロさんの満足げなお顔(笑)

お世話係が2人いると、みんニャと遊べます。

ワッショイなのは、だいたい若い衆だけどね(笑)

交ざりたい、まろくん。出してもらって大騒ぎ♪


それにしても ↑ のまろ君のお部屋すごいでしょ?
夕飯もトイレ掃除もすんで綺麗にしたばっかりなのよ(笑)

さくらのニャンズがゲージ生活じゃないから気が付かなかったけど、
「こんなところにも性格がでるね」ってPennyさんと笑ってしまったです。

もう帰宅した三毛猫の阿部みーちゃんなんて、
猫砂の一粒さえゲージ内に飛ばさなかったし
毛布やタオルなどをほっくりかえすなんてこもせず、
いつも綺麗に暮らしてたもんです。

高野まろ君ってば、元気いっぱいに散らかしてます。
まるで昭和の独身男性のお部屋みたい(笑)

この子、抱っこもナデナデも出来るんだけど
dogwoodさんに来た頃は、手が付けられなかったんですって
まるで野生児だったとか(笑)

震災直後からのベテランボランティアさんたちが
頑張って、頑張って、頑張ったんで
ここまで人懐っこいニャンコに変身したんですって

母上は、今年の3月末からでしょ
そんな大変なこと何もしてなくてラクしてるなぁ
( ̄ェ ̄;)
可能な限りお世話係に行こう。





***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

母上がお世話してた「ランちゃんとチビちゃん」も
里親募集となりました。どなたか家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 

また、すっかり夜型生活に逆戻りサ。ワイルドだろぉ ( ̄ェ ̄;)

変顔

2012-11-11 03:23:03 | Weblog

dogwoodさんへ続く道、木々たちも冬の準備中。


今日はこちらのおふたかたに先にご挨拶

ティアラちゃんがべーしてる(笑)


こちらが、パトランくん、ポニーです。


愛らしいティアラちゃん、こちらもポニー。

ナデナデしてお話してると、後ろから視線…

(◎_◎;)

ビックリした~。クロゴマちゃん(笑)


ノーマン。なぜ変顔する?(笑)


さてさて、1番猫舎では…

お掃除などしてる間、ゲージ外で遊んでもらってるんだけど

たぶん、こさめちゃんかなぁ

なにせ若い子たちなので、動きが早くて写真はブレブレ


この子はもも。女の子だと思ってたら男子だった(笑)

早くお家に帰れるといいね~。





***** dogwoodさんからのお願い *****

16日(金)亘理公共仮設へ物資搬送&トリミング』が決定しました。
ご協力頂けるトリマーさん募集中
詳しくはdogwood@022-391-3150までお願いします!
大船渡方面への物資輸送&トリミング

Amazon リンク


飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 

猫のお世話係が足りません。どなたかお世話係にきませんか~?

機敏

2012-10-22 01:39:21 | Weblog

今回は日曜日にお世話係してきました。
行く途中、信号待ち

15:00くらいなんだけど、もうおひさまは沈む準備

で、いつものようにノーマンに挨拶sh…
(◎_◎;)

ノーマン縮んだ?

と、思ったら、ポニーのティアラちゃん。

「ティアラちゃん」って呼んだら近寄ってきてくれた。
かぁわぁいぃ~い~(=^_^=)


今日のお掃除中の助手は、もも君

セルフ・ねこじゃらし中(笑)


くたびれはててるシーロさん

なぜかと言うと…

Pennyさん から動画をお借りしてきました。



ね。大ハッスル(笑)
これをマネッコして、遊んだのでお疲れなのです。

シーロさんって、おとなしいゆっくりしたイメージだったので
まさか、こんなに機敏に動くなんて(⌒-⌒;)



dogwoodさんへご協力ありがとうございました。
10月18日の物資輸送のご報告がアップされています。
ぜひ、お読みくださいませ。→「モラル




***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 

今週末はちょ~っと遠出する予定。今からドキドキです。

連休中はね

2012-10-11 03:14:06 | Weblog

連休中、お世話係に行ってました。
1ヶ月ぶりくらいで Pennyさん と再会(^_^)v

Pennyさんは東京から泊まりで来てくださってるで
爪切ってもらったり、日中は思いっきり遊んでもらってるニャンズたち

ご満悦でおとなしいモモ君


甘え下手なぶーちゃん。抱っこしたいわ~


どんな時もゲージをよじ登るメイちゃんが跳んだの(Pennyさん目撃談)


ジジさんもオナカいっぱいでウトウト


「後になんかいるっ!!」って振り返ったらミルクさん(⌒-⌒;) 


瞑想中のまろ君。ハンサムだね~


ランちゃん。フリースペースは帰宅や里子に行ったので5ニャンズになりました


いつも何か探してるようすのチビ姐さん


毎月パパさん、ママさんが面会に来てくれるシーロさん


(お写真はdogwoodさんのブログからお借りしました)
パパさんとシーロさん。そっくりです


超甘えっ子に変身中のとらみちゃん。


オヤツタイムに参加させてもらいました。
ガイドブックにのるほどの名物おはぎをボスが買って来てくださったの
ボス!ご馳走さまでした。とっても美味しかったです~。

県外から来られてるボランティアさんたちが
「納豆おはぎ」に驚愕してた(笑)


Pennyさ~ん、楽しかったです。またお会いしましょ~ヽ(^。^)ノ



***** dogwoodさんからのお願い *****


10月の物資輸送のが決まりました。
18日(木)亘理公共仮設へ
ご協力頂けるトリマーさんも募集中!
なにとぞ、ご支援・ご協力をお願いいたします。

Amazon リンク

10月2日の物資輸送報告♪



飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 

ま~た、2日も休んじゃったわよ。だめよボケ防止に毎日更新しなきゃ!!

北の国から

2012-09-16 01:08:24 | Weblog

泉マルシェ2012」の後は1週間ぶりでdogwoodさんへ

今日は「さくらのにゃんこ」を見てお世話係に志願してくださった方が…。
このブログもちょっとは役にたったのね …(/_;)ウルル


シーロさんの…


視線の先には…


隣りのスペースのカイ君がゲージから出て
間仕切りのところから覗いてたので、
気になって仕方ないチビさんでした(笑)



いつもコメントくださる茶太郎さんからのお願いです。
北海道北見でも飼育崩壊が起きてしまいました。
行きがかり上関わってしまった
一人の女性が孤軍奮闘しています。

虐待も許せないけど、この飼育崩壊も虐待と同罪です。
断じて許せません!!

詳しくは ↓ をクリックしてお読みください

このサイトのページの最後にバナーが2種類用意されていますので
ブログやHPをお持ちの方は、リンクを貼ってご協力お願いします。
また、支援や一時預かり等出来る方は、担当者へ連絡してくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m





***** dogwoodさんからのお願い *****


9月の物資輸送のが決まりました。
18日(火)大船渡方面へ物資搬送&トリミング
なにとぞ、ご支援・ご協力をお願いいたします。

Amazon リンク


飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。


dogwoodスタッフ募集!

********



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

Kミーちゃんもお嫁に行ってた。可愛がってもらってるんだろうなぁ♪

似てると思うの

2012-09-02 02:39:39 | Weblog

今週も平日に行けなくて、週末だけになっちゃった。
お世話係。

金曜日は、猫舎の移動で大変だったらしい
犬班猫班両方お世話できる
ハイブリット・ボランティアの鈴木さんが
頑張って頑張って、15ニャンコの移動を
2回してくれたんですって

肝心な時に、行けてない母上。ダメちゃん。
( ̄ェ ̄;)

ハイブリット鈴木さんとは、時々一緒になるので
てっきり地元民だと思ってたら
なんと!?
神奈川からいらしてるんですって
定期的に1週間単位で。
しかも、昨年からの長いスパンでの支援
ありがたいですね…
(/_;)


先週は11番猫舎とペンキ塗りだったので
5番猫舎のニャンコたちと会うのは2週間ぶり

母上お気に入りのシーロさん


最初ね、目鼻の距離とかからミリンちゃんに似てると思ったんだけど


もっと似てるニャンコいました。


↓ ししょうに、似てると思います。

「じゃらんのにゃらん」内の壁紙、お借りしました。

じゃらんのにゃらん」にはネット限定の
ししょうとでしのCM動画があるんです。可愛いですよ~♪


晩ご飯後のまったりタイム

コッチ向いてるのがらんちゃん、奥がドルちゃん、黒いのがニコルちゃん


視線を感じて振り返ったら、チャメちゃんだった。( ̄▽ ̄;)ゞ


ハイブリット鈴木さ~ん。
芋沢の森で、またお会いしましょうね~
ヽ(^。^)ノ





***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

昨日は1号の飼い犬ぷ~君が緑内障の手術でした。無事に退院できますように。

白塗り

2012-08-27 01:37:52 | Weblog

今日もお世話係に行ってきました。
いや…。ペインターかな。

猫舎のお引っ越し予定だったのですが、
いろいろとスケジュールが押してるようで
今日は、トレーラーハウスの壁塗り。
貼り切ってお手伝いしました。

通称「塗り塗りダイエット」(笑)

母上は天井の係

これは、塗り始める前

こんなに大きな面を塗るなんて、大学以来なので
楽しいったらありゃしない!!
ローラーで、ちゃっちゃか塗ってたら
まぁ、そのためか…。母上自身がアートな感じになってたらしく…


そ・そうなの? ( ̄ェ ̄;)

確かに、みんなに「あらら~」って言われので、
帰りは寄り道せずにまっすぐ帰宅。
大汗かいたしね。

で、鏡を見る。

自分で見えてないから、意外と平気なのよね(笑)


クローバーにはねた白ペンキが綺麗だわ♪


( ̄ェ ̄;)
悪かったわね。


午前1時半
Pennyさんは、今ごろ高速夜行バスの中。
無事に東京まで着けますように。
来月、またお会いしましょう!!
ヽ(^。^)ノ




***** dogwoodさんからのお願い *****

8月物資輸送が決定したそうです。
8月30日(木)亘理方面
なにとぞ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク


***

dogwoodスタッフ募集!

***


飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

塗り塗りダイエットの成果大よ。マイナス1.5kg!! そして、張り切り過ぎて筋肉痛よ。

黒真珠

2012-08-26 03:28:02 | Weblog

1週間ぶりでdogwoodさんへ
途中用事があったので、ちょっと早めに出発

「ハル、行ってくるね」って言ったのに

母上 < 極太マタタビ < 掃除機 < ごはん

と、言うことで母上の順位はかなり下です。


1ヶ月ぶりに東京からPennyさんがいらしてた。

午後のお世話係終わってから、子ブタちゃんと初ごた~いめ~ん♪

とっても賢いんですよ。

トイレだって決まったところONLYです。
あ、真珠ちゃんのことね(⌒-⌒;) 
人懐っこいし、ワンちゃんの中で暮らしてるので
カフェのお客ワンにもフレンドリー。



ノーマン君&クロゴマちゃんは出張(笑)
お腹ペコペコで帰ってきました。
働き者です。


いよいよ明日は、新居コンテナハウスにお引っ越し。
今日は、スタッフさんボランティアさん総出て最後の仕上げ。
工務店さんもフル稼働。



***** dogwoodさんからのお願い *****

8月物資輸送が決定したそうです。
8月30日(木)亘理方面
なにとぞ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク


***

dogwoodスタッフ募集!

***


飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

Pennyさんのニックネーム「キャサリン」と「しまほっけ」どっちが良いと思います?(笑)

DW猫舎の近況報告

2012-08-16 02:15:06 | Weblog

お盆中、お墓参りの他はdogwoodさんに出没してた母上です。


まだ30℃越す日があるけど、空の色はなんだか秋っぽい。


駐車場から歩くと最初に会うのはノーマン君(笑)


ノーマン君にイタズラされて、ご機嫌ナナメなクロゴマさん(笑)


ボランティアさんに人気のランちゃんはチビさんに潰されてるし


母上お気に入りのシーロさん。空気砲みたいな声が可愛いのよ~


11番猫舎から引っ越してきたチャメさん。
ゲージ生活からフリースペースでのびのびマイペース?(笑)
時々ランちゃんにどつかれてるけどね
(⌒-⌒;) 


ももちゃん。も~イタズラばっかり!!
母上が掃除中、一緒にフリースペースへ。
ランちゃんとチャメちゃんに、ちょっとだけ「シャー」って言われたけど
全然平気!! キャットタワーに興味津津。


こちらもスタッフさんボランティアさんに人気のニャーさん。
ゲージからでるとおヒザに速攻で載ります。
むくむく・ふかふかで可愛いの~♪


メイさんとしろっちさん。
メイさんの特技はゲージよじ登り
決してハシタナク跳んだりしません(笑)


ミルクさんとこさめさん。いたずらっこで甘えっ子
トイレの砂さえ遊び道具にしてるしね~。
毎日がフェスティバルな子たち(笑)


今月中に素敵な新居(コンテナハウス)にお引っ越し予定ですって。
キャットウォークを付けてもらえそうなのよ♪ 楽しみね~♪

写真に写ってない子たちも元気です。
撮ったけどブレブレだったの
(⌒-⌒;) 




***** dogwoodさんからのお願い *****

8月物資輸送が決定したそうです。
8月30日(木)亘理方面
なにとぞ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

「戦争を知らない子供たち」って歌を知らない子供たちが多くなったらしわね

20キロ圏内

2012-08-01 04:39:44 | Weblog

今日は、さくらのにゃんこ史上最高に長いです。お時間とってご覧下さい。

最初に確認させてもらいますが、
母上がお手伝いさせて頂いてるdogwoodさんは
本来、Mシュナ ・Mワイアーダックス ・Tプードル 専門ブリーダー。
トリミングやgoods shop、dogcafeもあり、
ワンちゃんと飼い主さんや犬好きさんが楽しく集うところです。

東日本大震災以降、活動しているペットシェルターはあくまでも臨時のもの。
被災の酷かった地域の動物たちを、
飼い主さんたちが生活再建されるまでお預かりしてるのです。

あれからもうすぐ1年5ヶ月。
ワンちゃんたち、猫ちゃんたちの帰宅記念日も増えました。
お家を建て替えた方。ペット可の借り上げ仮設に入られた方
一緒に暮らせる喜びいっぱいでお迎えにこられる飼い主さんたち
はたで見てるだけでもらい泣き。

あくまでも臨時ではあるけれど、お預かりした以上
責任をもって、ヘルスケア、メンタルケアをしてるdogwoodさん。
帰る日なんかねお土産いっぱい持たせてあげるのよ
(/_;)



長々と前置きをしましたが、母上はとてつもなく腹を立てています。

じつわ、月曜日に帰宅予定のニャンコたちがいました。
聞けば飼い主さんが迎えに来られないと言うので
南相馬まで送り届けることになったとのこと。
人手があったほうが良いと思い同行させてもらいました。

2011年4月11日に4ニャンコをお預かりして1年3ヶ月半
その飼い主さん、ずいぶん前にペット可の借り上げ仮設に入居したのですが、
なかなかお迎えにきてくれず、何度お電話してもはっきりしないお返事ばかり



根気よく連絡を取り続け、わかったことは、
地元で猫の保護活動をされていると言うこと。
捕獲機を仕掛け捕獲しご自宅で保護してるとのこと。
家の中に10匹いるので、自分ちの猫は引き取れないとのこと。
週末には福島原発の20キロ圏内に入り、エサ蒔きをしてるとのこと。

母上は、この時点でブッチギレましたね。
自分んちのニャンコを預けて保護活動もないだろうに。



半年待つから、飼い主を探すとか里親を探すとか
預かってる4匹を迎える準備をしてくださいとお願いした
dogwoodのオーナー、冷静でした。

そんなこんなの半年+数ヶ月後。
お届けに行った月曜日、その飼い主さんと対峙したワケです。

10匹中3匹が他所で預かってもらえたらしく7匹に減ってましたが
「2匹だけ連れてきてって言ったのになぜ4匹つれてきたの?」
ってのが開口一番でした

(ー_ー;?

ご本人の言い分はこうです。

週末のエサ蒔きだけでも、大変で大変で体調が悪くて仕方ない
20キロ圏内がどんなに酷いか何もわかっていない。
あそこの猫たちがどれだけ可哀想か全くわかっていない。
それなのに4匹も連れてきて…
預かってくれなきゃ、私は活動できない。
私の代わりにやってくれるの?

って、話を滞在時間1時間半くらいの間、リピートされました。



そんなに大変なら、お預かりしてる4匹を譲渡されたらいかがですか?
と提案したんだけど、速攻で却下。
1年3ヶ月放置して、一度も会いにも来なかったクセに
手放すのはイヤなんですって。

そんなに大変なら、一端活動を中止して体調を整え
しっかり自分ちの猫のお世話ができるようになってから
保護活動を再開されたらいがかですか?
とオーナーが提案したんだけど、それも速攻で却下。
理由は
私がやらないと誰もやらない。モノだけ送ってもらっても
蒔きに行ってくれる人がいない。
猫たちは生きてるんだよ、可哀想でしょう。


本末転倒 & 聞く耳持ちません状態です。



キャリーに入れるのが大変だったから
引き取る気がないなら開けないでくださいとお願いしてるのに
次々に開けちゃって…

どうしても迎えてくれる気持ちがないなら
連れて帰ろうねってオーナーとスタッフさんとお話してたんだけど
結局、全員無事(?)帰宅記念日
いつもの「良かったね~」ではなくて
後ろ髪引かれっぱなしで、南相馬を後にしました。

オーナーは優しく諭すようにお話し
同行してた男性スタッフさんは、落ちついた声で冷静にお話し
母上だけぎゃんぎゃん言ってたんですが(笑)
途中から完璧スルーされてました。手強し猫おばさん!!

オーナーが、少ししたら様子見に行ってみると
おっしゃってたので、またくっついて行かせてもらおうかな

あ、そうそう!!
キャリーからなかなか出てこないので、
引きずり出したり、逆さにして出したりしてた飼い主さん
出てきた姿をみて飼い主さんの一言
「あらぁ、太っちゃって、なんでしょう」って
責めるような口ぶり。

ちゃんと管理してお世話すれば、それが普通の体格なんだよっ!!
(;`O´)o



その飼い主さん、20キロ圏内の猫たちの状況を動画で語っています。
それがいろいろな人の目にとまり、支援の輪が広がったみたい。
ネットで検索すると応援ブログや支援サイトがたくさんありました。
個人から有名人まで、たくさんヒットします。

その人たちは、知ってるんですかね?
猫おばさんが、自分の猫を放ったらかしで他人任せにしてること


dogwoodのスタッフさんたちは、
何度も20キロ圏内に入って何頭も保護してきてるんですよ。
当時のdogwoodさんのブログや
スコップ団・団長のブログに書いてあります。
今回、4ニャンズを送って行くのだって
蒔くためのフードを40kg積んでいきました。
口内炎を患ってるあか君のための処方薬も一ヶ月分。
それなのに、猫おばさんはこちらを責めるようなことばかり言う。
あげくのはてに週末手伝いに来いとか言ってるし

(-_-#)

もう一度言います。
dogwoodさんは、動物保護団体とか動物愛護団体じゃないです。
被災した可哀想な動物たち引いては飼い主たちのために
自分たちができることをしよう。と始めたのが
臨時のペットシェルターなんです。



今日のこと、書くにあたり
きっと反対意見もあるだろうなと思います。
それはそれで結構です。
ただここに、コメントを残す時間があるなら
この「飼い主さん」のこと手伝ってあげたらいかがでしょ。

文中にキーワードをちりばめてあります。
ひろってググれば、間違いなく多数ヒットしますよ。
もちろん応援サイトも多数。



***** dogwoodさんからのお願い *****

8月物資輸送が決定したそうです。
8月8日(水)9日(木)気仙沼方面
8月30日(木)亘理方面
なにとぞ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

ここまで読んでくれた人いるかしら。読んでもらえたらありがたいです。

3匹の…

2012-07-19 03:26:53 | Weblog



数日前から見かけていた@にゃんこです
首輪も鈴も付いてるけど迷子札はなし
この辺に多いにゃんずのように
自由@にゃんこだとばかり思っていました
dogwood敷地内でも甘えてきてくれるほどで
お家でとても可愛がられてるんだ❤と思いきや…
あまりにもガリガリ@_@;もしかしたら
お家に戻れなくなってしまったかもしれません


ブログ「dogwoo」より転載しました


dogwoodさんは仙台市青葉区芋沢にあります。
その周辺か、少し離れたところから辿り着いた可能性も大。
仙台市動物管理センターにも問い合わせがまだないとのこと。
お心当たりの方がいらっしゃいましたら
dogwoodさんまでご連絡お願い致します。


さて…


仕事がポンと空いてしまった午後。


急遽、お世話係に行ってきました。


先日はセラピストのノーマンさん(馬)と見つめ合いましたが…


今日は…、なんと…。


(`・ω・´)b


子豚さん


関東圏からはるばる旅してきたそうです。
朝は人間を怖がって逃げ回ってたけど、夕方にはこの通り
真紀オーナーにスリスリしてます。

とっても賢くて、人に懐くそうです。
母上は、生まれて初めて豚さんに触りました。
可愛いのよ~♪ とっても~♪


もうすぐ帰宅できるはずの、あか君。

キリリ顔ですが、かなりの甘えん坊
そばに座ろうものなら、すかさず膝にのってきます。


とってもおとなしいので、お世話中は母上を見守り隊(笑)



そして、さくらのニャンズは…

最近、人間っぽさを増したハル氏ですが

さすがにネコハコスキー症は、治らないようです(笑)




dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。





………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

ごめんなさい!! 睡魔に負けそうなの。コメレスは後ほど~。

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }