さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

飼い猫修業 う~む

2011-09-30 01:09:52 | さくら保育園

飼い猫修業の成果アップと仕事のジャマ度アップは比例している

と、思うです(笑)

ついさっき、白い机上に血痕が…( ̄ェ ̄;)
なになに、ちびっ子たち怪我でもしたかしらと、しばし観察。

う~む。

3ニャンともなんとなさそう。
まさか、血便?とトイレをザクザクするも
手がかりナシ。

う~む。

ふと袖口をみると、袖口にも血痕…

あ、自分だった
( ̄▽ ̄;)ゞ

さっき、ちびっ子たちと遊んで誰かを抱き上げようとして
蹴られたんだった(笑)

膝に載りはしないんですが、膝の上をわざわざ通過するようになりました(笑)
ワシワシと撫でたり、モフモフするのはずいぶん平気になりました。
母上に対しての甘噛み&コッペパンチも上手です。

そろそろ…ですかね。ぼしう…。


すみません、早起きしなきゃいけないので
今日はこの1枚でドロン(←死語?笑)
コメレスものちほど…( ̄▽ ̄;)ゞ





震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

シマくんの爪切りも成功しました。やはり寝込みを襲いましたが(笑)


ワサナナ通信 vol.9

2011-09-29 01:54:47 | さくら保育園

入院されてたワサナナ・ママ
皆さんからのニャンリキが効果絶大で症状が落ち着き一端退院されて
今月、めでたく…無事…ご出産されたとのご報告頂きました~
♪ヽ( ̄ー ̄)ノ


ママと一緒にお昼寝タイム


ワサビちゃん、ビックリお目目で何見てるのかな(笑)


ななみちゃ~ん。なんて可愛いのぉ~



ワサナナ・ママからのメール(一部抜粋)

ご無沙汰してます~。いかがお過ごしでしょうか?
やっとか~って感じですが、ちょっと報告させてください。
9月18日に2808gの男の子を無事に出産することができました。
9月18日というと、わさななちゃんがウチの子になった日です!
去年の9月18日にわさななちゃんたちが来てくれ、
今年は息子が生まれ…とちょっとした偶然を嬉しく思っています。

3時間おきに授乳をしながら、母上もわさななちゃんの面倒見てくれてた時は
こんな感じだったんだろうな~と思ってました。
これから私は一ヶ月くらい実家に帰って子育てする予定なので、
帰ってきたらまたわさななちゃんの写真を送ろうと思います。
早くわさななちゃんと赤ちゃんが仲良くなってくれるといいなあ…。




 

わさびちゃん・ななみちゃんはお姉ちゃんになったんだね~。

( ̄ェ ̄;) う~む

なんだろ「孫」ができたようなこの感覚(笑)
( ̄▽ ̄;)ゞ






震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

送ってくださった写真が、幸せのお裾分け。嬉しいわ~ヽ(^。^)ノ


飼い猫修業 現行犯

2011-09-28 01:28:04 | さくら保育園

母上はデータ整理中。ゴトゴトと音がするので見に行くと…

母上の気配に全く気が付く様子なし…

猫もバツの悪そうな顔するんですね~(笑)


こちらは、こちらで…

いつもカメラ目線を忘れない隊長


たとえ襲われても目線ははずしません(笑)


結局、こうなるんですけどね
( ̄▽ ̄;)ゞ



しんのすけさん
今朝(27日朝)もちょっとリバースしたので念のため病院へ

以前の病院の時は大騒ぎだったのに、北の杜では大人しく治療してもらってます。

服薬してるうちはもどさなかったし、
体重も4日前より増えて5.65kg
胃粘膜が荒れてるのかもしれないと言うことで
もう少し服薬することになりました。

しんのすけさん、身体は大きいのですが心はとても繊細なんです。




震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

今日、麻呂くんと隊長の爪切りに成功!! 寝込みを襲いました(笑)


飼い猫修業 惜しいっ!!

2011-09-27 01:28:34 | さくら保育園

無駄に長い動画です。
( ̄▽ ̄;)ゞ

飼い猫修業の成果が…

とうとう

やっちまいました…


神秘的なオッドアイを台無しに(笑)
( ̄▽ ̄;)ゞ





震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

K山さんと風ちゃんのお力添えで、ぐぐんと飼い猫修業が進んでます。


飼い猫修業 秘密基地

2011-09-26 01:18:02 | さくら保育園

机の下のBOXがシマ君の秘密基地。
ここはひと足先にお嫁入りした手鞠子ちゃん隠れ家でした。


みっけ


え?


覗くの禁止?


あ?撮影も禁止ですか?

( ̄▽ ̄;)ゞ


ちゃんとご報告してませんでしたね。
ごめんなさい。
手鞠子ちゃんは、きくやっこの母さんちにお嫁入りしました。
先住ネコは…
お兄ちゃん猫のしんのすけくん、お姉ちゃん猫のきくやっこちゃん
お兄ちゃんお姉ちゃんにはすっかり懐いたようです。




震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

眠い…。やっぱり「秋民暁を覚えず」だね~。…え?違う? ( ̄▽ ̄;)ゞ


飼い猫修業 行きます!!

2011-09-25 01:05:54 | さくら保育園

意を決したような顔してたので
何を始めるのか観察してみました(笑)


距離を測ってるよう


「行きます」宣言? アムロですか?(笑)


気合い一発!!


狙って狙って~!!

途中、移動が早過ぎて撮影出来ず…( ̄▽ ̄;)ゞ


ま、結局、母上バッグの上で寝るために移動したワケです(笑)




震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

急に寒くなったせいか、風邪っぽいわ~。頭痛&鼻水決壊ちう~。


飼い猫修業 しつけずみ

2011-09-24 01:26:44 | さくら保育園

しんのすけへのお見舞いコメント、メールをありがとうございました。
お薬が効いてるのもあり、昨夜から母上に貼り付いてるものあり
今日は元気&食食復活し、リバースもなくなりました。
連休中はできるだけしんのすけを甘やかそ~っと
(´・_・`)




仕事部屋には猫トイレが1個。なので…

デオドラント粒を蒔いてみました。


蒔いてるそばからワラワラと…


待ってましたとばかりに用を足す麻呂。見学する2ニャン(笑)


麻呂くん、動じずしっかり埋めて行きました。
てんこ盛りに埋めてるし( ̄▽ ̄;)ゞ



よく「トイレしつけ済」って見ますが、
猫さんって、しつけなくてもトイレは一人で覚えますよね?
違うかしら? ( ̄▽ ̄;)ゞ
昨年のサビチビシスターズだって、教えなくても砂に入ってたもの




くるねこ8。もうすぐ発売ですよ~♪

ご予約忘れずに~ヽ(^。^)ノ
クリックでアマゾンに行けまする~。


震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

未知ノ国守ダッチャーは、今日からの仙台放送祭りに登場するそうですよ~


猫のきもち…

2011-09-23 02:28:30 | しんのすけ

動画再生できない件(17:30ごろ追記)
大変失礼しました~。使ったBGMが引っかかったみたいです。
自分とこでは普通に見れてたのでうっかりしておりました。
お知らせ頂いてありがとうございます。
カバー曲だったし、BGMにちっさく入れただけだったのに…。
今迄こんなこと無かったのに…。
すみませんでした
m(_ _)m



忙しい(先週末)とどうしても放置状態のちびっ子たち

退屈はしてないみたいですけどね ( ̄▽ ̄;)ゞ


昨日から、しんのすけがちょっと体調崩してしまって…

たぶんストレスじゃなかと思うのですが…。
久しぶりの病院。体重が5.55kg。
太り気味だったので減るのは良いけど、体調不良で減るのはよろしくないです。
( ̄ェ ̄;)
点滴と吐き気止めのお注射で、来週まで様子見。

ハルやしんのすけの写真がなかなか撮れなくて寂しいので

iPhoneの壁紙に(`・ω・´)b

素写真はコレ

壁紙用にアングル考えて録りました。
ボケ加減が、目に優しい壁紙(笑)






震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

((((ノ^◇^)ノ♪ダッチャ~♪ んだっちゃだれ ダッチャ~♪ んだっちゃだれ♪


未知ノ国守 ダッチャー

2011-09-21 00:15:27 | 母上レポ

チャ~ンスとばかりに慌ててシャッター切ったので…

ブレてた…。( ̄ェ ̄;)



さてさて、
ちびっ子たちと聴いてるdate fm では、
震災以降、3時過ぎに子どもたち向けにアニメソング特集があり
戦隊モノも含まれてるの。そこで紹介されてたんだけど
実は…、宮城にもヒーローがいたのよ

まず、聴いてみて~。どぞっ!! (っ_ _)っ

ノリノリの曲ですよ~


一度聴いたら、頭ン中エンドレス(笑)
歌詞は、半分くらいが仙台弁

歌詞中のここ
泣くだけ泣いたら 前へ進もう!
東北人の ポジティブワードは ダッチャー

元気を貰えましたヽ(^。^)ノ

未知ノ国守ダッチャー 公式サイト
歌詞読めます

8月13日にデビューして、現在宮城県内あちこちで活躍してるらしいのよ。
会ってみたいわ~


方言解説
たれかこくなよ → なまけるなよ
おどけでねぇ → びっくりするぐらいたくさん
けっぱれわらすこオラほのちから → ガンバレ子供達よ、我等のちから
おだった → ふざけた
ゴッシャク → 怒る、いかる
わらすこきかねぇくらいで → 子どもはヤンチャなくらいで
むつける → すねる、いじける
かっつける → 人のせいにする
マナグに焼き付けてけろ → 目に焼きつけてくれ

ちなみに「んだっちゃーだれー」は「そうなんだってば」って感じかな(笑)


敵の組織名「ヤンダー(嫌だ)」ですって。ナイスだわ(笑)
秋田のヒーロー「超神ネイガー」に追いつけ追い越せ~!!ヽ(^。^)ノ



震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

ダッチャ~♪ んだっちゃだれ ダッチャ~♪ んだっちゃだれ♪♪ヽ( ̄ー ̄)ノ


飼い猫修業 見る聞く

2011-09-20 01:26:44 | さくら保育園

今まで、机上に上がってもモニタには興味を示さなかったちびっ子たち

でも…












これも飼い猫修業の成果でしょうか?(笑)



「聞き流すだけで英会話ができるようになる」ってうたい文句の
スピードラーニング
かの「はにかみ王子」もこれで流暢に話せるようになったとか…

なるほど~( ̄ェ ̄;)
ってことで
ちびっ子たちは、就寝時以外は母上と一緒にFM三昧
そろそろ日本語が話せるようになったと思われます(笑)





震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

英会話のほうが良かったかなぁ…。あ、ダメだ。母上が話せないぢゃん(笑)


飼い猫修業 1ヶ月

2011-09-19 00:38:59 | さくら保育園

8月16日から3日かがりで4ニャンを保護
早いもので1ヶ月が経ちました

母上の友人K山さんが、
保護当初から修業させに毎週末通ってきてくれてます。

そして先週も…

飼い猫修業が進んでます…よね?


少しならナデナデも出来るようになったし…


手からオヤツを食べるようになったし…


時々、こんな顔で観察されてるけど

( ̄▽ ̄;)ゞ






震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

K山さんの手が傷だらけ。そのぶん成果が上がってます。ありがとです!!


飼い猫修業 VACATION

2011-09-17 01:49:54 | さくら保育園

ちびっ子たちに人気の母上のバッグ

(´・_・`)


(^▽^)


( ̄ェ ̄;)

夏用なのでビニール素材なんですけどね~
朝仕事部屋に持って入り、机上に置くと速攻で乗ります。
夏のバケーションにでも行きたいとか?
( ̄▽ ̄;)ゞ



今日も微笑でた…麻呂くん






震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

最近、食事の好みが出てきたちびっ子たち。ナ・ナマイキだわ ( ̄ェ ̄;)


HAL-feuille

2011-09-15 01:21:36 | ハル

荷物のパッキンで入ってた新聞紙。

たたもうかと、広げて重ねてたら…


音楽ありんす~。僕らの合言葉 Piano soro


昨日、本屋をウロウロしてて発見

表紙の写真とキャッチコピーが沁みます…

(T_T)
良い本です。ぜひ読んで欲しいです。
今、どこの書店にも「東日本大震災」のコーナーが出来ていて
ほとんどが大判の写真集仕立て。
表紙は悲惨な写真で構成され、大震災の被害の大きさを伝えています。
そんな中に、ポツンとあった小さなこの本。
手にとらずにはいられませんでした。



密林でもお取り寄せ可能です

ともしび
クリックでAmazonに飛びます



震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

手が傷だらけ。うっかり胡瓜の塩もみしてしまい、しみるのなんのって、も~。(T_T)


飼い猫修業 絶交解除

2011-09-14 04:15:22 | さくら保育園

ぎうぎうのせいにして、ちょっとサボっちゃった ( ̄▽ ̄;)ゞ

先週の手鞠子ちゃん強制捕獲事件から
3男子に絶交されてた母上ですが…

少し…ご機嫌がもどったらしく

↓ トレタテ写真。ぎうぎうの傍で…

う・うれしいけど…すごく仕事しずらい…( ̄ェ ̄;)


隊長の後ろ足肉球


麻呂くんの後ろ足肉球


ドアの向こう側でしんのすけが大騒ぎしはじめたので起きた(笑)

気分がよければナデナデさせてもらえます(←弱気。笑)
肉球もプニプニさせてもらえます。
でも、調子に乗ると「シャー」って言われます。
(T_T)



コメント欄でご存知の方もいらっしゃると思いますが
「大分 3ニャンズ」無事里親さんが見つかりました。
2匹兄妹で貰われ、途中加入メンバーも行き先が決まったとのこと
応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
m(_ _)m



さて…
隊長・麻呂・シマも里親募集を考えております。
飼い猫修業もまだ途中ですので、いますぐとは言えませんが
ご検討いただけたら嬉しいです。
ご相談メールもお受けいたします~。
office-sakura★mail.goo.ne.jp(★→@)
m(_ _)m




震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

コメレス書かせて頂きました。読んでってくだされ~m(_ _)m


6ヶ月

2011-09-12 04:23:41 | 母上レポ

あの大震災から6ヶ月。
遅々として進まない行政の復興対策。
新総理がいち早く被災地に視察なんて報道されてたけど
避難者のとこなんか寄ってないんですよ。
声ぐらい掛けてくれたらいいのにね。

ま、総理大臣が来たからって、何が変わるワケでもないから
それなら芸能人でも来て、大騒ぎしてもらったほうが
気が紛れるってもんだけど…。

記憶があちこちに千切れてしまって思い出せなくていたのに、
あの激しい揺れが、今ごろリアルに蘇ってます。


ほんの少しぎうぎうなので、飼い猫修業中の坊ちゃんズの
ナイスショットをどうぞ!! (←自分で言う。笑)


耳の付き方が可愛いシマくん。表情も可愛いのよね。


眠くてもカメラ目線を忘れない隊長


極め付け写真!! 魂の抜けた麻呂くん
仔猫なのにオッサンっぽい


手鞠子ちゃんは、すこ~しずつ里親さんちに馴れはじめてるみたいです。
捕獲機で保護された時より怖かったろうね。部屋中逃げ回ったのに
母上にむんずと捕まれて、洗濯ネットに入れられて、
キャリーバッグに詰め込まれて、
病院で採血されて、ワクチンされて、詰め切られて…。
ごめんね…。早く新しい環境になれてね。





大分ニャンズのお知らせはコチラ

震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

そんなワケで(←どんなワケじゃ。笑)コメレスはのちほどに…すみませぬ。


たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }