さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

美脚シリーズ

2010-11-30 01:45:26 | にゃんず

さくらの美脚シリーズ
誰のアンヨかわかりますかね~(笑)ダブリ1匹有り

むちっとしたシッポと太ももが仔猫ちっく


右かかとのポチがチャームポイント。何かを踏んだようだ(笑)


嫁いだ愛娘。ポテっとした色違いのアンヨが可愛い♪


長毛姐さん。疾走する時、カウンターあてて走ります(笑)


肉まんとあんまん? どちらもムチッと系


しんがりは…

寝てると足長です。起きてると短足に見えます(爆)


みなさんのPCは「びきゃく」を一回で変換できますか?
Macの日本語変換ソフトは、突拍子もないものに変換することが
Macユーザーの間では周知の事実。
もはや語られもしないほど、馬鹿な変換をするのですが…
久しぶりに笑っちゃったので、ご紹介しますね。

「びきゃく」と入力して変換!! → 飛脚
「たんそく」と入力して変換!! → 嘆息、探測、歎息

そうか、佐川さんは美脚だったのか。へ~。ほ~。

変換を続けていけば正しいのに行き当たりますけど、
最初に変換される文字のインパクトが強過ぎて
何を変換してたのか、わからなくなることもあります。
たとえば…「ちかん(置換)」と入力して変換!! → 痴漢

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

3日もサボって、ゴメンナサイ!! その理由は追々…( ̄▽ ̄;)ゞ

グッパ

2010-11-26 01:04:03 | ハル

すごく、たま~に…

音楽ありんす。ケータイで撮影の動画です
グッパグッパします。もう忘れたと思ってた(笑)

そして…

爆睡お昼寝タイムになるのでした。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

隔離生活の頃はよくやってたんですけどね。久しぶりで見ました、ハル・グッパ。

女子会

2010-11-25 01:16:44 | にゃんず

サラダ・バーで女子会ですって


あれ、ひとり足りませんね。さてダレが足りないでしょうか?(笑)


あと3時間で24日が終わりって時刻に、以前とっても近しかった人の訃報が…
明日は明日の風が吹くって言うけど、明日生きてる保証って誰にもないよね。
って考えてたら、なんだか急に泣けてきたです。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

(足りない子ヒント)身体が大きくて真っ黒で怖そうだけど、実は引っ込み思案なの

白い悪魔

2010-11-24 01:10:02 | ハル

おとなしくしてるとホントに「まいすぅ~とえんじぇる」なんだけど

音楽ありんす。



( ̄‥ ̄)=3
ハイハイ。さようでございましたね。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

猫さんの誤飲ぐせって、治らないんでしょうかね~( ̄ェ ̄;)

いっち MAIL No.3

2010-11-23 01:02:34 | さくら保育園

22日。
いっちママからメールを貰うまで気が付いてなかった。
いっちが嫁いでから丁度1ヵ月。

絵はがき風にアレンジ♪

もうすっかり里親さん一家・Y家の一員のいっち。
いやいや、もう母上ンちの子じゃないから「いっちゃん」と呼ばねば!!
今週中にはゲージから出られるでしょ♪
小っちゃいのに「骨折」なんて大変な事故にあってしまったけど、
いっちゃんのためにみんなで看病したり、ストレス軽減作戦したり
一致団結(←ダジャレじゃないよ)
家族の絆がよりいっそう強まったんじゃないかなって思います。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

Y家の皆さま~!! もう少しの辛抱よ~。ガンバレ~ヽ(^。^)ノ

チャピ退院です!!

2010-11-22 00:22:28 | チャピ

チャピが退院しました。
麻痺してた右手が回復し、体温も平熱まであがり
心音も落ち着いているので退院してみましょうとのこと。

皆さんから送っていただいたニャンリキのおかげで奇跡的な回復です。
ありがとうございました!!!
m(_ _)m

↓ 病室にて

入院した翌々日。右手が着けるように…(/_;)

4日の入院でしたが、基本ビビリのチャピさん。
どこかでお◯らししたらしく、
オ◯ッコ臭が半端じゃありませんでした。
( ̄▽ ̄;)ゞ

こりゃ、帰宅したら「フー!! シャー!!」って言われること必至だなぁ~
( ̄ェ ̄;)



( ̄ェ ̄;)

とりあえず、温かおしぼりでふきふき。フェイスタオル2本分。


あら?(・_・)


あれれ?(・_・)



あんなに心配したのにダ~レも「フー!! シャー!!」言わなかったです。
母上の取り越し苦労でしたわ。おほほほ。


そりゃ、そうでしょうよ…


母上の場所とってんだもの(笑)

入院中は、ほとんど食事も水もとらなかったそうです。
「点滴中は良いのですが、このまま何も食べないと困りますね…」と先生

でも…。

帰宅するなりガツガツと食べ、ごくごくの水を飲み爆睡してた、チャピ氏。
「猫さんには、多いんですよ。そういう子」って笑ってた看護士さん。

火曜日に受診予定。
これからの治療計画とかかりつけの病院に転院するかどうか相談。
チャピ氏、4日の入院で先生と看護士さんに懐いちゃって…。
「転院します」ってすごく言いずらい状況に。
( ̄▽ ̄;)ゞ

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

そもそもチャピはどう思ってるんですかね~。転院について

Soba Dining 蕎花

2010-11-21 18:48:05 | 母上レポ

美味しそうなものに出会った時、忘れずに写真を撮るようにしてますが…
記事にするのを忘れると言う「究極の忘却力」を身に付けたような気がします
( ̄▽ ̄;)ゞ

「ケータイ発掘写真」より(笑)

月いちで来てくれる経理のはっちゃんと行ったランチ♪
Soba Dining 蕎花」(そばダイニングきょうか)
ふたりでオーダーしたのは「コース1」

前菜


メインの蕎麦(オプションで、とろろ蕎麦に)


デザート。コーヒー付き


店主さんは、実はフレンチ・シェフ。
赴任先の長野で蕎麦と出会い老舗で7年修業してたんですって
新ゾバはもちろん。前菜も美味しかったです。



***** 「Soba Dining 蕎花」情報 *****

所在地
宮城県仙台市泉区鶴が丘1-37-3
電話
022-773-7371
営業時間
11:30~15:00 / 17:30~20:30(L.O.)
定休日
水曜日(祝日は営業)
席数
10台
駐車場
40席(全席禁煙)
駐車場
10台

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………

日記@BlogRanking

チャピ氏、退院しました。詳しくは日付が変わってからアップします~ヽ(^。^)ノ

あ・ら・伊達な道の駅

2010-11-21 18:08:11 | 母上レポ

これも「ケータイ発掘写真」です ( ̄▽ ̄;)ゞ

いっちに会いに行った帰りに立ち寄った「あ・ら・伊達な道の駅
その中にある「あ・ら・伊達なレストラン」

まんまるトマトコロッケ定食

湯むきした大きなトマトの中に地産のポーク&野菜がぎっちり詰まってます。
炊き立て新米、味噌汁、漬物、サラダ、根菜煮付け つき。エリザベスがオーダー。

岩出山う米麺(いわでやまうまいめん)

米粉の麺に地元特産のまんじゅう麩、地産の野菜、出汁は牛タン。
コチジャンをちょっと入れて食べると超うまいっ!! 母上がオーダー。

他にも美味しそうなメニューが盛りだくさんヽ(^。^)ノ
ずいぶんと昔に、県北方面で食事をするとやたらと塩気が多くて
お世辞にも美味しいとは言えないものばかりでした。
なので、まったく期待せず…。
むしろ「オナカがすいてりゃなんとか食べられるよね」的な
超々失礼な気持ちでオーダーしたのですが…。
なんとまぁ、味付けも品があってとても美味しかったんです!!

観光バスも停まれる広い駐車場があり、
何かのお祭りですか? 芸能人でもきてる?って思うほどの混雑ぶり。
こんな美味しいレストランがあって
産直の野菜や特産品、山菜、他にもた~っくさんあれば、
あの混雑も納得です!!



***** 「あ・ら・伊達な道の駅」情報 *****

所在地
宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
電話
0229-73-2236
営業時間
10:00~19:00(ご予約があれば21:00まで)
定休日
年中無休
駐車場
102台(大:11 普:89 身障者用:2)

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………

日記@BlogRanking

母上のケータイの中には美味しい写真がてんこ盛り(←忘れ過ぎだって。笑)

ワサナナ通信 vol.4 と いっち MAIL No.2

2010-11-20 02:22:09 | さくら保育園

*** ワサナナ通信 vol.4 ***

ワサナナ・ママからのメール(一部抜粋)

2人とも冬毛がフワフワモコモコでとっても気持ちいいです~。
毎日すりすりしてます(笑)
最近ななみさんのお転婆度がますます増してきて、
カーテンレールの上に登るようになりました(汗)
器用にカーテンを伝って自分で降りることができるので大丈夫だとは思いますが、
私たちのいないときに登って落ちてケガなどしないかちょっと心配です
(でもいないときはあまり登っていないようですが。登るのはアピール?)。
ちなみにわさびちゃんは危ないと思っているのか、
カーテンには登ろうとしません。



*** いっち MAIL No.2 ***

いっち・ママからのメール(一部抜粋)

ーーー16日に受診ーーー
あと10日頑張ってケージで過ごすよう言われました。
「この先十数年生きるいっちの事を思うなら
元気に走り回れる足に戻してあげたいでしょ」とのこと
(;∇;)
ーーー19日の夜ーーー
こんばんは。我が家の夕食時にいっちがウ◯チをしました。
それがトイレからお尻がはみ出してて
見事に私達にうんちをする瞬間を目撃されました
しかも一つもトイレに入らず(爆)
大っきい兄ちゃんにいっちを抱っこしてもらって
ウ◯チを踏んづけた手足を拭いてウ◯チを片付けて…(;∇;)
いやぁ、皆で久しぶりに大笑いしました。



三姉妹三様。里親さんたc……いえ、
もうすっかり「家族」ですよね♪
サビチビシスターズってお笑い系でしたっけ?(笑)
それぞれのご家族に、幸せな笑いを提供してるみたいですね~。

いっちゃんの骨折はほぼ完治したようですが、
念のために後10日間のゲージ生活。
10日だから…ひぃふぅ…来週にはお部屋に出て遊べるね。

「パステル・サヴィ~」は幸せを運ぶ猫さんだったのね~ん♪

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

状態が良ければ、土曜日にチャピが一時退院できるかもしれません (;∇;)

心配性

2010-11-19 01:39:54 | チャピ

たくさんの応援や励ましのメール、コメントをありがとうございます。
みなさんのニャンリキがきっとチャピにも届いてるはずです。
(/_;)

木曜日。
チャピが入院した病院は休診日でしたが、
先生のご好意で午前中面会に行ってきました。

体温も平熱まで上がり、
麻痺で変色し冷たくなってた右手にも温かさが戻っていました。
まだ麻痺は残っているので立ち上がれませんでしたが、
前日よりは良さそうな感じ。

猫の心筋症は、遺伝的な要因が多いとのこと。
オスメス問わず、大型の猫、アメショ、日本猫に多く見られるとか。
思い出してみれば、チャピの お母さん(三毛猫)
ある日突然具合が悪くなり、病院に連れて行ったけれど
そのまま、虹の橋を渡ってしまいました。
その時は結局、原因がはっきりしないままでしたっけ…


突然の発症のための心の準備なんて出来るかわからないけど、
今回のことやチャピの母さんのことを併せて考えると
かかりつけの病院が休診の時のために、
他にも動物病院の情報を持っていたほうが良いなと痛感。
慌てた状態で探すと冷静を欠いて危険かも。
今回は、たまたま良さげな病院にあたったからラッキーだったけど…
とんちんかんな検査で手遅れなんてことも考えられるもの。


水曜日。病院に出発前の一枚(ケータイ写真)


チャピの様子がおかしいので、坊ちゃんたちは遠巻きに見てたのですが、
ハル氏だけず~っとそばから離れなかったです。
心配だったのかな。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

ハルよ、キミが付添ったら先生を脅すだろうが…( ̄▽ ̄;)ゞ

突然に

2010-11-18 00:44:08 | チャピ
写真と内容は関係ナッシング~
今日は「ワサナナ通信vol.4といっちMAIL No.2」の予定でしたが、
チャピが緊急入院してしまい、その病気がいかに突然起きるかと言うことを
獣医さんが力説されてたので、皆さんにも知って頂きたく記しておきます。

朝7時前、エリザベスに「チャピの前足が折れてる!!」と起こされました。
飛び起きて階下へ

右前足がプランプランな感じ…
抱っこしようとすると逃げる、しかも曲がったままの状態で。
仕方ないので、放置したふりをしながら要観察。

とにかく病院へ行かなきゃ…と思うも、
水曜日はかかりつけの 北の杜動物病院 は休診日



骨折だろうけど、とにかく病院へ行かなきゃ!! と
できるだけ自宅から近い病院をネットで探してGO。

一番乗りでした。
研修医かと思うほどの若い先生が院長でビックリ。
普通、動物は骨折してると全く足は着地させないのだそう。
体温が低く34.5℃。
内蔵疾患が疑われるとのことで、まずレントゲン検査
レントゲンで心臓肥大を発見。健康体の2倍強の大きさに…。
さらに詳しくエコー検査(血流の見えるカラードップラー)



診断は、心筋症。
詳細なサイトがあったのでリンクします
猫さんの保健室より「猫の心筋症
その他に「猫 肥大型心筋症」「ネコ心筋症」「猫の病気事典 猫の心筋症
これらのサイトにもあるように、血栓で麻痺が起こり足が立たなくなる症状。
おおむね猫は後ろ足が多いらしいのだけど、
チャピの場合前足に症状が出てしまったんです。

とにかく血栓を取り除くことが最優先。
内科的処置で対応してもらうことになり、今週いっぱいの入院とのこと。
状態が落ち着いてたら、かかりつけの病院へ転院するか要相談。

チャピは16歳と6ヵ月。人年齢だと80歳過ぎ。
今まで病気らしい病気をせずに、
お年寄りとは思えないほど元気いっぱいだったのに
まさか心臓が悪かったとは…

帰宅してからいろいろ調べると
この病気は何の前触れもなく突然起こるらしい。
母上は勉強不足でかなり慌ててしまったけど、
ここをご贔屓にしてくださっているみなさんには、
どこか心の隅に書き留めてくださってもらえたら嬉しいです。

この病気は予断を許さないので…と若い獣医さんは何度も言ってました。
年齢的なものは関係ない病気なのかもしれないけど、
そうは言っても80歳過ぎのおじいちゃん。
「万が一」って言いたかったのかな…、先生。
(/_;)

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

ワサナナ通信vol.4といっちMAIL No.2 は後日改めて m(_ _)m

グーで殴る

2010-11-17 02:04:32 | しんのすけ

みんニャが羨ましがる極太マタタビ…


ちょっと借りたくて手を出そうものならグーで殴られます。
自分が使ってなくても殴ります。
まるでジャイアン(笑)

一番殴られそうなハルですが…

しんのすけのより少し細めを預けてるので、大丈夫(笑)

このふたりが、もめだすと人も猫もとばっちりを食うので迷惑。
それぞれ、専用があって良かったです。
( ̄▽ ̄;)ゞ

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

明日はワサナナ通信vol.4といっちMAIL No.2 ♪ヽ( ̄ー ̄)ノ

カプセルハウス

2010-11-16 01:33:29 | 風ちゃん
室内から撮影してるのでケーブルが写り込んでます。

母上が仕事してる位置から見える風ちゃん

なに見てるんだろう…

ちょっと移動してみよ

庭を見てる

もうちょっと移動してみよ

やっぱり庭を見てる。何もないけどなぁ

アップの横顔を撮ろっk…

気づかれちゃったか ( ̄▽ ̄;)ゞ


更新してるこの時刻(am1:30)。たぶん外は5℃くらい。
室内のハルとしんのすけは、仰向けで寝てる。
(T_T)

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

このカプセルハウス、もっと温かくする方法はないですかね~ ( ̄ェ ̄;)

うなん!!

2010-11-15 00:08:00 | ハル

母上ルームで録画の準備をしてたら、
「う~なん。うがん」「うなん!!」と大騒ぎで
仕事部屋と母上ルームを何度も行ったり来たりのハル氏

何事かと行ってみたら…


「風ちゃんが来てるよ」って教えくれてたみたい(笑)


それか…。それが、目的だったのか…( ̄ェ ̄;)


風ちゃんとハル氏、どれくらい古いかと言うと
ハル保護から1ヵ月後の出来事はコチラ、どぞっ (っ_ _)っ 「おばちゃん
猫エイズ疑陽性 だったから、11ニャンズとは完全隔離生活半年を余儀なくされ、
遊び相手は母上。話し相手(?)ベランダに来る風ちゃんだけでした。

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

ハルと出会って2年以上経つのね~。早いわね~。昨日のことみたいだわ~。ね~。

4コマ

2010-11-14 00:54:05 | にゃんず









カメラを持つとポーズを取るお嬢様たち(笑)
偶然4コマ漫画のような写真が撮れたので、
時系列で文字載せずにアップです。
大きな用を済ませ、トイレから出てきたのはネネ。
(-p■)q☆パシャッパシャ☆

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

何事もなかったかのようにポーズするユキさん、さすがです(笑)

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }