さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

pray for 九州

2016-04-30 01:44:13 | ハル

北海道は「暴風雪注意報」、九州は「熱中症に注意」
小さな島国だけど長いんだなぁと思ってしまう週末のお天気

ちなみに仙台は

これっくらい寒いです



そうそう!
Facebookでみつけた記事が可愛かったので見てみて~

「我が家に猫がやって来た!」猫と暮らし始めて変わったこと20選
↑スマホでご覧になってリンク写真が見られない時は、その囲みの左下に
ちっちゃ~く書かれてる「出典:◯◯」をタップするとみられます。たぶん




「頑張れ!」って言うなって人いるけど、母上は言う!

頑張れ!九州。負けんな!九州!

「頑張れ」って、応援してる側の祈りだと思うから




熊本地震支援情報(随時更新)
ブログ「東京はなれてまったりと」へ


*********************************

 

世間は黄金週間かぁ…(。-_-。)

凛桃

2016-04-29 02:35:17 | 凛胡・桃胡

記念写真的なふたり

どちらが桃胡でどちらが凛胡でしょーか?






九州の皆さんが少しでも笑顔になれますように



熊本地震支援情報(随時更新)
ブログ「東京はなれてまったりと」へ


*********************************

 


凛胡が牛さんを放り投げて遊んでたのに動画撮れなかった( ̄▽ ̄;)ゞ

call me maybe

2016-04-27 02:23:27 | 卒園生たち

ドルチェ グストのカプセルが届いた

空き箱…

レッツチャレンジ

(⌒-⌒; )

さすがに無理だったらしく

手だけ入ってみてるハル(笑)







本家のPVよりこっちがいいね

ゆるっと身体動かしてみたり。。。




熊本地震支援情報(随時更新)
ブログ「東京はなれてまったりと」へ


*********************************

 


熊本地震。被害の規模だけみても「熊本大地震」よね( ̄ェ ̄;)

行っちゃって九州

2016-04-26 01:21:23 | ユキ・ハナ・ヒメ

母上 (。-_-。) 仕事中

こんなふうに、じっとしていてくれるなら良いんだけど

ゴロッゴロ、スリッスリ、ヌリヌリの嵐で
ちっともじっとしてくれないのがデフォルト

写真のようにおとなしくしてても
電話が来た日にゃ~喋りまくります。
取引先さんには「あれ?仔猫いるんですか?」とか言われるし
ばーちゃんにゃんこなのにね(笑)





東日本大震災後のGWの観光客激減は、東北には痛手だった。
あれだけの大震災だからキャンセルもいたしかたないのかもだけど…
「みんな、来てよ!」ってのが正直な気持ちだったよね
きっと、九州のみんなもそう思ってるじゃないかな
と、考えていたらば

観光客のキャンセルが相次ぐ中、
台湾からの旅行客の皆さんがバス3台で大分県湯布院町の温泉に。
僕が現場を訪ねた日も皆さんカメラを片手に観光されていました。
台湾の皆さん感謝!台湾も地震地域。助け合いですね。
(堀潤さんツイートより/@8bit_HORIJUN


台湾の皆さんにはいつも先を越される。ありがたいねぇ(;∇;)

行ける人はみんなで九州へGOですよ!

九州観光情報サイト「九州旅ネット






*********************************

 


元NHKアナウンサー 堀潤さん 今一番信頼できる報道マン

モンモンモン

2016-04-25 03:41:53 | ハル

やっぱり…

カブトムシの幼虫みたいだ(笑)

こっちは…

猫魂」みたいで可愛い





本震から10日。まだまだ落ち着かないでしょうけれど
どうか負けないで!

やっぱり、これが一番元気出るかな





*********************************

 


Facebookで見つけた「猫の十戒」ちょっと笑える


お風呂

2016-04-24 01:18:12 | 凛胡・桃胡

凛胡は「あさが来た」好きだったけど

桃胡は「とと姉ちゃん」好き
モニャ兄ほどの集中力がまだないので5分くらいで飽きる(笑)





東日本大震災の時、ガス給湯だった母上んち
お風呂に入れたのは3.11から35日後だった
大きな避難所では自衛隊がお風呂を設営してくれるけど
自宅避難とか自主避難などは、そういう恩恵もなくてねぇ
今回もそういう方々がいらっしゃるよね…

お風呂に入れるその日まで、どうぞ気分だけでも。

熊本好きな方が書かれている「東京はなれてまったりと」というブログで、
支援情報をまとめてくださっています。

(っ_ _)っ 熊本地震支援情報(随時更新)







*********************************

 


熊本地震。週明けにやっと激甚災害指定になるようですね
やり方が恩着せがましくて、腹立つわぁ (-_-#)

凛として

2016-04-23 01:26:22 | 卒園生たち

嫁入り前の血液検査で肝臓の数値が高かったぺ胡さん
様子見後の再検査に行ってきました

結果問題なしの健康体

安定の5kg…(⌒-⌒; )

そして日々送られてくる親ばか全開な写真(笑)


安定のダメっぷりにしか見えない







熊本城の瓦が落ちたのは倒壊を免れるための造りだったとか
現代人でも考えつかないような発想、緻密な設計

倒れずに凛と立っている姿は、きっと
避難されてる方々の支えになってるよね

熊本城と九州の復活を願って



*********************************

 


どうぶつたちと避難できる避難所一覧(日々更新されています)

Boom!

2016-04-21 01:39:32 | ハル

ばくっ!

( ̄ェ ̄;)をいっ!


甘えっ子中に何を勘違いしたのか…(⌒-⌒; )





5年前、九州の皆さんが待ちに待った
九州新幹線全線開通の前日が東日本大震災
どんなに複雑な思いだったか…
(´;ω;`)ブワッ

全線復旧を願って




*********************************

 


支援募金・物資について知ってほしいことが ここ に

正解は

2016-04-20 02:25:29 | 母上レポ

昨日のアレみなさん正解!!
陶器製のバスタブです。お口からお湯が出るんですって(笑)
パンフには

猫型バスタブも!

宮城のお隣山形県で次年子窯で作られてるのよ



録画してた72hours「大都会 犬と猫のシェルターで」
ランコントレ・ミグノンの72時間

30分ほどの番組だったんだけど、モニャも全部見てた

代表の友森さんのつぶやきが愉しくてだいぶ前からフォローしてた
その活動を知るにつけ、頭が下がる。







くまモンが熊本からたくさんの元気を届けてくれてた

恩返しをしなくては。

九州が大地震が一刻も早く終息しますように。



*********************************

 


熊本産のものを買うことから始める!

猫=確信犯

2016-04-19 00:38:06 | ハル

( ̄ェ ̄;)

バスタオル洗ってたたんでおいたら…

猫らのタオルなんでいいんですけどね。
耳はこっちむいてるし(笑)




先週末、秋保(あきう)のイベントで見つけた

コレ。なんだと思います?


この一枚、ヒントになるかな





ブログにない写真とかあるんだな

Instagram
ダブってるのもたまにあり
( ̄▽ ̄;)ゞ





*********************************

 


庭の八重桜の蕾がふくらみはじめたよ

負けないで

2016-04-16 02:35:05 | 凛胡・桃胡

( ̄ェ ̄;)

わかってやってるとしか思えない行動





千年に一度と言われた東日本大震災と
同クラスの熊本地震も百年に一度とか…
避難されてる方々が
どんなに心細い時間を過ごしていることか
どうか心が折れてしまいませんように

びっくりして飛び出してしまった、猫たちが、犬たちが
家族のもとへ帰れますように




*********************************

 


福島のような事故が起きませんように。。。

描くぞ

2016-04-14 01:45:04 | ハル

仕事中、母上が伸びをした瞬間にシュッタっと机上へ

微妙に視線を外しながらココに陣取り

いくらお願いしても、どきゃ~しないので

眉毛描いたった

ぷっ


ぷぷっ

視線合わさずアピールの技 (⌒-⌒; )

母上の前に立ちはだかると眉毛描くぞ!



*********************************

 


それにしても、眉毛って大事だなと思ったわけで(笑)

ハル氏ワクチン

2016-04-12 01:39:50 | ハル

備忘録的に…( ̄▽ ̄;)ゞ

9日土曜日、ハル氏ワクチンへ

「僕はここにはいませんから」状態

怖くて怖くてぷるぷるです(笑)
5月5日で8歳。もうシニア入りなので
健康診断かねてシニア用の血液検査してもらいました。


結果は問題なしの健康体。良かった良かった。

体重=5.4kg
あれ?減った?っと思ったのは気のせいだった
0.2kg増えてた
(⌒-⌒; )


診察台から速効でキャリーに飛び込み

帰りはちょっとだけ余裕(笑)



コレ「シンプリーキャットフード サーモン」ってフードなんですが


「うちの胡はこれよ」って方いらっしゃいますか?
今年から猫飼いの仲間入りしたjerryさん
フードでいろいろ思案中。
で、このフードのご意見やらご感想を知りたいんだそうです。
お時間ありましたら
コメント欄にお知らせくださいませ
よろしくです。
m(_ _)m




*********************************

 


仙台って春一番吹いたっけ?

お花見

2016-04-11 00:55:11 | 母上レポ

日曜日、めずらしくお花見に行ってきた。
名前のわりには、あまりお花見にいかない人だった母上
なんでだろね ( ̄▽ ̄;)ゞ

仙台市泉区の将監風致公園ってとこ

なが~~い桜並木でそれは見事でした
満開できれいだったけど、寒かったわぁ

母上んちの庭の八重の桜は、やっと蕾が膨らんできたので
今週末あたり見られるかも


夜になるとさらに冷えてきて床暖稼働!

桃胡の腕枕で寝てる凛胡
本気ケンカすることもあるけど基本仲良し(笑)





*********************************

 


アジュモニャは…、ケンカしてるの見たことないかもよ~

ステルス猫

2016-04-09 02:25:39 | 凛胡・桃胡

(⌒-⌒; )

ハルを追い出したね、桃胡さん


これはちょっとチャンスかも

一緒に暮らし始めて2年半。DDKなので肉球を見たことがない。

そ~っと近づいて

( ̄ェ ̄;)…ボケとる

おかしい…。ちゃんとタップしてピント合わせたのに

( ̄ェ ̄;)

( ̄ェ ̄;)

やっぱりステルス猫なのか!?

家の中で姿が見えずらい、見えないとか…
気がつくとシッポを踏んじゃってるとか…
どんなことをしてもピントを合わせられないとか…
そんな猫をステルス猫と勝手に命名(笑)




*********************************

 


凛胡は写りやすいし、暗がりでも見えるんだよねぇ(⌒-⌒; )

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }