さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

人気

2013-01-05 05:21:53 | アジュ・モニャ

最近人気の…


さて、なんでしょうか~ヽ(^。^)ノ



dogwoodさんでは、お世話係の人手が足りません。
ぜひご協力をお願いします!!
5日(土)夕
6日(日)朝・夕
7日(月)夕
8日(火)朝・夕

ボランティア担当スタッフ直通
090-4315‐1305



***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


新春ぎうぎう祭り開催ちゅ~んΨ(* ̄∀ ̄)Ψ

dogwoodニャンコのお正月

2013-01-04 02:24:31 | Weblog

お正月なので猫缶&カリカリmixに尾頭付きのディナーです

サバトラのらんちゃん。左がチビちゃん、右がシーロさん。
シーロさんは、間もなく気仙沼にご帰宅です。


満足してくれたのかな、らんちゃん(笑)


やんちゃ坊主のもも君。性格がハルとそっくり


ゲージから出したら「ネコハコスキー症」を発症(笑)


キャリーに入って遊んでるこさめちゃんを見てうっかり泣きそうになった
今年こそ、お家に帰れるいいね。

そして…

夕食後のひととき

お世話係美女軍団だよ~ん(⌒-⌒;)

真ん中小学生、綾瀬はるかちゃんと瓜二つ!
年末年始、遠く九州からお世話係に来てくれてます。
この日は、とんとん母さんの手料理晩ご飯。
母上もお相伴に与りました。

とんとん母さん、とっても美味しかったです!!
ありがとうございましたヽ(^。^)ノ

この後、犬班のお世話係さんたちは
雪の中お散歩へ



dogwoodさんでは、お世話係の人手が足りません。
ぜひご協力をお願いします!!
5日(土)朝・夕
6日(日)朝・夕
7日(月)夕
8日(火)朝・夕

ボランティア担当スタッフ直通
090-4315‐1305



***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


仕事の都合がつけば、猫班の後、犬班に回れるのだが…( ̄ェ ̄;)

アシタナニシテ

2013-01-02 02:00:00 | ハル

お。寝てる?










そうかい、そうかい。そりゃ忙しそうだね~
(⌒-⌒;)




***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


年賀ジョー。今回初めて宛名も印刷したの。ラクチンだけど実感が薄いわ~

あけおめ

2013-01-01 22:35:02 | 母上レポ




明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。



***** dogwoodさんからのお願い *****

飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが里親さんを探しています。
里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2
どうぞ、家族になってくださいませ。

dogwoodスタッフ募集!

********



……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………

 


年賀ジョー。出したわよ31日の夜に…(⌒-⌒;)

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }