Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

修景池の蓮状況 8月14日

2020年08月15日 | 花蓮

14日朝の修景池です

天竺斑蓮

2日目咲

 

反対側から

 

 

 

毎葉連も久々にまとまって咲き出した

 

 

 

中日友誼蓮は見ごたえがある

 

 

 

一番長く咲いてる知里の曙

 

 

 

 

原始蓮も久々に咲いた

下の8月1日のつぼみが咲いた

すぐに咲きそうだったが2週間かかった

 

 

 

蓮の後ろに咲いてるハナゾノツクバネウツギ

 

白い花が落ちてしまったあともいい感じだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンズルが綺麗に咲いてた

2020年08月15日 | 

昨日の桧原村行です

 

四時間かけて三頭山麓の都民の森に着きました

普段は2時間はかからないが........

昨日は特別!

 

いつもは駐車場でソフトクリームを食べるだけだけど

ず~とハンドルを握ってるだけだったので体を動かしました

急な坂を上り森林館まで行ってみました

森林館の手間にボタンズルの白い大きな塊が目を引きました

 

 

少し手前から見上げる森林館

 

森林館の中庭

 

木材工芸センターは行きません

 

 

中間にある栃の木

後ろがないので24mmでは入りません

 

上部です

 

駐車場脇に咲いてたウバユリ

 

駐車場は満車でした、少し待って入れました

 

30分ほどで次の目的地神戸岩へ向かいます

10台位しか止められない駐車場の空きが心配です

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする