Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

修景池 終盤の蓮9月7日

2021年09月08日 | 花蓮
 
修景池 終盤の蓮9月5日
昨日は午後から写真の会合が銀座であったので10時ごろから出かけ帰りは遅くなってしまった 5日の修景池です 真ん中のマスがネール蓮、一輪咲いてるが..............
 

一年前の記事が届いてます

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

9月7日

一週間ぶりに修景池を覘いてきました

 

 

池に近づくなりパッと美中紅の紅い花が目に飛び込んできました

広い池に一輪だけ咲いてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千弁蓮は咲いてるんですが、目立ちません

 

 

妙蓮の蕾が出てきました!

今年は咲かないだろうと諦めてましたから嬉しさ一入です

でも、咲くのかな?

 

 

大洒錦

蕾が二個出てきてました

 

 

90度回り込んで2つ写る画角で撮影しました

 

 

 

金輪蓮

31日は蕾だったが咲いた様だが

長雨で萎れて痛んでる、千弁蓮のように散らなくなってる!

蕾が2個出てきてる

 

 

長い間、楽しませてくれた知里の曙

すっかり花は終わったようだ

 

 

舞妃蓮

植替えた方の葉が元気よく青々と茂ってる

蕾は見えない

 

 

 

今年はすべての花が終わるまで続けてみたいです

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする