磊落マンの歩み!

「年弥々(としいよいよ)高くして徳弥々たかし」(前漢末の思想家・揚雄)の教えを心情とし「いま」を生きるようにしています!

今年の主役は「紅手毬」…ならば脇役は誰だろう…!

2024-04-17 22:17:53 | 日記

今年の花「紅手毬」…

「花のまわりみち…八重桜イン広島」(造幣局広島支局)…2024年4月5日(金)~11日(木)開催されました!

昭和42年から、「桜の通り抜け」で有名な大阪の造幣局より順次移植された桜を平成3年4月(造幣局創業120年記念事業実施)から、「花のまわりみち…八重桜イン広島」(今年で33回目)として、構内の桜が一般開放され、広島の春の風物詩として人気があります!

コイン通り沿い「東桜門」から入場…67品種211本の満開の桜は豪華絢爛です!

(撮影日:2024年4月9日付け)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿