磊落マンの歩み!

「年弥々(としいよいよ)高くして徳弥々たかし」(前漢末の思想家・揚雄)の教えを心情とし「いま」を生きるようにしています!

気を取り直して…!

2024-05-02 17:23:55 | 日記

ジャーマンアイリス(アヤメ科)…菜園にて

玉ネギが遂にベト病に侵されました…ワクチン(ダニコール1000)4回接種の効果も虚しい結果となり非常に残念です!気を取り直して……夏野菜にチャレンジ!…昨今の物価高と異常な価格高騰で、昨年の半分の苗を準備するのが限界でした……ナス(計3本・接ぎ木)、庄屋大長、PC筑陽、黒陽(太長ナス)…

キュウリ(計3本・接ぎ木)夏いずみ、夏すずみ、シャキットうどんこつよし…

小さな幸せ、ブロッコリーの収穫…

じゃが太郎は、すこぶる元気ハツラツと…

当菜園では、懐かしい「牡丹と薔薇」の菜園昼ドラが好評中……



最新の画像もっと見る

コメントを投稿