見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ミツマタ(2)

2017年04月11日 | 日記
前に行った場所のミツマタは、まだまだ蕾でした。

今だったら、見事に咲いてるかもしれません。
もうあの場所には行けませんが、別の場所で咲いてるのを見つけました。
群生ではなく、数本でしたが・・・



小さな花がたくさん咲いて、こんなにきれいです。







房によって、花の数に違いがあります。
この房は大きくて、花もびっしりと詰まっていてます。



これは沈丁花です。
ミツマタは「ジンチョウゲ科」ですから、花の形が同じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする