風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

お彼岸に桜

2020-03-18 23:24:00 | 追憶



お彼岸になると
いただく
花枝が、
ありがたい

彼岸の入りには恒例の
お墓掃除と
花枝

「暑さ寒さも彼岸まで」
毎年の事ながら、
温かい。

桜まで開花し始める
今年のお彼岸

ウグイスの鳴き声も
響きわたる




田舎のお墓は、
山の上

お水や花枝、
お線香を
持って上がるのも
一苦労




昔は、
若くして亡くなった、
方々が多い。

二歳とか、十歳とか、、、
お墓に刻まれた
文字が
感慨深く

当時の医療の限界やら、
悲しみやらが
想像を
かきたてます。

以前は、
麻疹や
流行り病で
亡くなった方々も
多いのだろうと。 

今、
大流行している、
新型コロナも
昔はね、、、
って、
言われるようになるのだろうか。




御先祖さま、
父、母さま。

どうか、
安らかに、、、














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする