風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

フルート&ヴァイオリンコンサート

2018-12-15 | ライヴ、コンサート
12月15日、淀屋橋まで出掛けました。
なにわ門サロン「年忘れ&クリスマスコンサート」
フルート&ヴァイオリンの音色に癒されました✨

fb友だちの田畑さん(フルート奏者のお母様)からのお誘いです。

食事をいただき、ちょっとビール🍻もいただきながら
優しい音色に心もお腹も満たされ、
ええ気分で店を出れば
御堂筋のイルミネーション✨

綺麗やねぇ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンの準備

2018-12-15 | ボランティア活動
明日のボランティアの準備です。
これだけ作りました。
疲れたのでひと休み😅


25日経ってずいぶん小さくなった
ミッフィーとピカチュウ

萎んでも可愛い😍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディサービスこころ

2018-12-15 | ボランティア活動
12月14日、堺市南区高尾の「ディサービスこころ」での音楽ボランティア。
初めてお伺いしました♪
吹き抜けの明るいフロアーに響く歌声。
合唱コンクールの練習?かと思うほどの歌声が。
レベルの高い指導をされていました。


毎日20分ほどの発声と歌の練習をされているとのこと。
さて私たちの出番。
天井が高く、チェロ・ギター・カリンバの音色も心地よく
天馬さんの歌声に皆さん拍手!
前半静かに聴いていただき、後半は
リベルタンゴ、コンドルは飛んでいくで盛り上がりました。
帰りに「ころかふぇ」でランチしました。
音楽ボランティアは今月はあと2回。
玉すだれ・バルーンアートはあと4回。
風邪ひかないように気を付けて過ごしましょう!(^^)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする